
先日の三連休の土日に嫁と茨城に遊びに行ってきました
今回の目的は大洗リゾートアウトレットの復興オープンとアクアワールド大洗でした
当初の予定は
土曜はアウトレット
日曜はアクアワールド
という予定でしたが
到着寸前になってアクアワールドに先に行くことに
嫁の話だとどちらかというと水族館に行きたかったようで・・・
北関東に初めて乗りましたが、SAが少ないんですね
結局、行き帰りともにSAには寄らずじまいでした
途中、東北道に入った時は渋滞していましたが
北関東は空いていたので予定よりかなり早く到着しました
群馬方面から茨城方面に行くほうはすっごいガラガラでした
おかげで高速苦手な私にとっては走りやすかったですが
休日だしアクアワールド混んでるだろうなと思っていたのですが
意外と空いてる!!
海が無い県に住んでいるため、海を見たらお互いテンションが上がり↑↑
しかも、涼しい
日頃、群馬の暑さを体感しているためかやけに涼しく感じました
お昼前に着いたのですが、混む前に昼食とり
早速入場
ちょうどイルカショーの始まる時間だったので見ることに
あれ?前のほう空いてるじゃんということで前のほうに
しかし、水かかるらしいということに気づき
前から三列目のはじのほうに避難
結構、水飛んできてました
真ん中のほうの人はヤバイです
とまぁ館内を一周し、お土産買ってと
ここで、まだ早いからアウトレットも行こうと嫁が
明日の予定はどうなるのか心配になりましたが、アウトレットに移動
駐車場に入るまでに結構時間かかりましたが
中はそんなに混んでいないようでした
復興オープンセールをやっていたようで
嫁は服を見まくり
自分は荷物を持ち
自分は服に興味があまりないためほとんど自分から見に行ったりはしません
嫁と一緒についていって嫁に勧められるかしないと買いません
センスがないというのもあるのかもしれませんが
まぁ今回も買う気がなかったのですが
嫁と一緒に店に入り、男性ようの服を見ていると
嫁から勧められ試着し購入と割と早い感じで買ってしまいました
セールだったので8000円が2000円になっていたのでそれを2本購入しました
これでしばらく服には困りません
とりあえず何周かブラブラし、夕飯食べてホテルに向かい就寝
日曜はどうするのかと思ったら
大洗磯前神社に行くというので移動開始
・・・ここ昨日通ったじゃんと
お参りし、お守りと絵馬を買っておみくじと
二人とも大吉
その大吉のせいなのか帰りも渋滞にはまらずスムーズに帰ってきました
結局、磯前神社に行って帰宅となりました
群馬に帰ってきてインターそばの大型ショッピングセンターに寄り嫁は買い物していましたが
本当に女の人は好きだね~と
ベンチで休みながらそばにいたおじいちゃんと話していました
月曜は嫁が美容室に行くというので
これは、チャンスと思い、車弄り開始!!
ヘッドライト周辺のLEDテープがもうダメになっていたので張り替えと
グリル内にLEDテープを張る
とこの2点はとりあえずやろうと
バンパー外し
まずは、ヘッドライト周辺
張り替えはすぐに終わり点灯確認
・・・無事、点灯!!
・・・あれ、イカリング消えてる!!
ちょっと作業しずらかったのでヘッドライトも外したのですが
その時にインバーターとつながっているコネクタが抜けてる
それだけなら良かったのですが
コネクタが抜けてるのではなくコネクタにつながっている線が抜けてしまっていました
たぶん外した拍子に強く引っ張ってしまったのでしょう
とりあえず今は応急処置でどうにか点灯しています
グリル内のどこに張れば良いのかわからず
とりあえず3本作ったから適当に貼り付け
バンパー戻して点灯確認
ん~グリルのとこはちゃんと光っているけどその下の部分が微妙
黒い発泡スチロール的なとこに貼ってみたけどダメだったかな
また、あとでやり直します
と、まぁ三連休はこんな感じでした
汚いので戦車しなければ
今度の土日は山梨にお邪魔します
半年に1回くらいのペースで行っているのですが
出身大学が山梨〇院大学でして、その時に所属していた部活のOB会が土曜日にあるためなんですが
少し早めに行って車好きな奴らでオフ会しよう的な話になっているようです
一泊するので24日でもイイような気はしますが・・・
日曜はたぶんどこかの公園か駐車場で車弄りでもしていると思いますが
Posted at 2011/07/20 11:32:11 | |
トラックバック(0) | 日記