
先週の火曜日に届いたブツを金曜・土曜に装着しました
そのブツはパーツレビューに載せてありますとおり
サイド・リアのエアロです
注文して1か月半待ちに待ったエアロをやっと装着でき
気分上々です♪
しかし、テンション下がる事実も判明しました
それは金曜に判明しました
サイドくらいなら一人で取り付けできるだろうと思い
作業開始!!
近くの川沿いの運動場の駐車場に移動し
ジャッキで上げて
タイヤ外して・・・
あれ??手が真っ黒に・・・
ホイールを見てみると内側が真っ黒に
泥??イヤ、オイルだ!!!!
何のオイルだかわからずとりあえず
サイドを取り付け
ホイールを戻し
反対側も同じように作業し
こっちのホイールはキレイなままだ
なんのオイルだろうか?と考えながら
1時間半かかり終了!!
おぉイイ感じ♪
塗り分けはやっぱりカッコイイねぇ
営業のおっちゃんが休憩していたり
警察犬の育成っぽいことをしているのを見ながら
コーラ片手に取り付けた感動に酔いしれていました♪
あのオイル漏れの件は土曜にリアの取り付けを手伝っていだたくので
その時に聞こうと思い帰宅
土曜はみん友さんのきのっPさん、pazooさんに
秘密の駐車場で取り付けを手伝っていただくことになっていたので
場所わからないため少し早めに出発
でも、結局場所わからずさまよっていたら偶然にもコンビニで遭遇し
あとをつけていくことに
pazooさんのお友達も来ていただき一緒に移動
と、じいちゃんばあちゃんのゲートボール大会やってて車止められず・・・
駐車場じゃないとこにも車止まってるし・・・
こんな暑いのにお年寄りは元気だなと思いつつ
山の上へ移動
やっぱり高いとこは景色がイイです
っで作業開始!!
マフラーカッター外して
リアスポイラー外して
LEDリフレクター外して・・・あれ??
ドライバー入らないじゃん
結局、説明書にはないバンパーまで外し
あまりの暑さのため、木陰に車を移動し
LEDリフレクターの配線を延長を行っているとこに
ゆ‐みさんが到着
アイスの差し入れしていただきありがとうございました
とここで休憩がてら皆さんの車を見学
しばらくすると、ゆ‐みさんがお出かけするとのことで帰宅
短い時間でしたがありがとうございました
と、作業開始し
途中、リフレクターの配線をさらに延長したり
エアロの横幅が純正バンパーに微妙に合わなかったり
ゴムモールが何度も取れたりなど
トラブルがありましたがなんとか終了
と、ここでpazooさんのお友達がもう一人加わり
その後、雑談やら景色を見たりやらワイパー倒立化やらで
自分は用があったため4時半ぐらいに帰路につきました
と、問題のオイル漏れですが
皆さんの話からすると車高調のオイル漏れが最有力のようです
早めに直したいけど6/4日の夜はナイトオフあるしな・・・
今週中に一度ショップに持っていき、いつ直すか検討します
きのっPさん、pazooさん、お友達2人暑い中ありがとうございました
ゆ‐みさん、アイスの差し入れと短い時間でしたが来ていただきありがとうございました
どうにか取り付け完了しました
と、ここでひとつ気づいたのですが・・・
バンパーのほうピンとかちゃんと止めたっけな
Posted at 2011/05/23 14:40:33 | |
トラックバック(0) | クルマ