• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kykmのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

できました

できました 先週の土曜日に無事にボンネットにカーボン調シートを貼り付けできました♪

こば58さんにかなり手伝っていただきました
ありがとうございました

思ったよりは簡単にできたと思いますが、やはり二人でやったからでしょうか

まぁプロではないのでシワや気泡ができたりはしてしまいましたが・・・

気泡はどうにか対処できましたが、シワはちょっと大きくなってしまったのでカッターで切ったりして対処したらやはり目立つようにはなってしまいました


午前10時から始めて3時間弱くらいで作業は終了し、寒くなってきたので帰宅しました

午前中は風があまりなかったため作業はしやすかったので良かったです

シート自体はやわらかく伸びる素材だったのですが、台紙が堅く、それを剥がすのに若干苦戦しました


だいぶ、イメージが変わったと思います

ただ、近くで見るとシワや気泡があるのでNGですが・・・

次はルーフに施工しようかなと考えていますが、さすがにDIYじゃきついかな・・・

まだ、シートが余っているので、ドアミラーやエアロに貼ったりしようかなと思います


やはり、嫁には不評で、元に戻らないの?とか言われていますが・・・


今のままでも良いですが、もう少しアレンジしてみようかと考えています
Posted at 2011/02/08 14:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月04日 イイね!

明日ついに・・・

最近、ブログを書く頻度が多いような気がします
まぁそれだけ書くネタがあるということで


前々回のブログでボンネットにカーボン調シートを貼るというネタで
手伝っていただけると連絡をいただきました♪
こば58さん、本当にありがとうございます!!


決行日が明日の土曜日になりました!!
天気予報を見ると暖かそうですし、お手伝いいただけるので早いうちにと思いまして


今日中にボンネットの型を紙に写して、シートを切っておきますので

ただ、車がかなり汚いですが・・・
ボンネットだけ拭かなくては


こんなに早く作業できるとは思わなかったので本当にこば58さんには感謝です


もし、明日、暇だなとか手伝ってもイイかなと思っていただける人がいらっしゃいましたら
お待ちしております

場所は高〇イ〇ンの南の駐車場の南のほうでやっていますので
時間は10時からです

午前中は風が弱いと思いますので
Posted at 2011/02/04 10:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月02日 イイね!

まさかの・・・

たまには二日連続でブログを書いてみます

昨日の夜にふとみんカラを見ると
masaki20さんのブログで
4WDのマフラーを開発するので車両を募集しているという情報を見ました

群馬のショップさんだったのでブログにコメントを残したのですが
まぁダメだろうと思い(結局、ダメでしたが)
嫁にそのことを言ってみると
ダメだったらマフラー買えばとのこと

まさかの予想外の返しに驚きましたが、これはもしかするともしかするので

4WDだとマフラーがあまりないことや
自分は4本出し(左右2本ずつ)にしたいことや
ワンオフで作ってもらうことになると思うし
金額がかなりかかると思うことを言ってみると

冬のボーナス使ってないんだから使えばと言われ

誕生日プレゼント上げてないから少しくらいは出してあげるとのこと


これは夢なのかと思うくらい、嫁が機嫌が良く、買うことを勧めてくるではありませんか

本当に買っていいの?と確認しても

買えばと言ってきます

よし!!!!買う♪

これでホイールも買ったし、高い買い物はほとんど終わるなと思っていました


が、やはり裏がありました・・・

明日からワンオフで作ってくれるとこ探すねと言った

その時・・・

じゃあまた、ハワイ連れてって♪

・・・狙いはこれか(汗)

昨年の10月に新婚旅行で行ったときにハワイがものすごく良かったようで

それ以来、2、3年に1回は行きたいと言い出すしまつ

まだまだ行きたいところがたくさんあったようで
帰ってきてからも、本を見たり、テレビで見ると次はここに行こうと言っていたのは聞いていたのですが

まさか、ここでそんなこと言うとは思いませんでした
買ってからじゃなくて良かったです

ハワイ行ったらワンオフでマフラー作ってもらうより金がかかるような・・・

まぁマフラーがどれくらいするかはわかりませんが


よって残念ながら、マフラーはしばらくお預けということで
マフラー変えたら、ハワイに行かなければならないので(汗)







Posted at 2011/02/02 15:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月01日 イイね!

やってしまいました

 昨日の朝は特に寒く自分が住んでいるところでは-6℃
そのせいか、今日の朝はそんなに寒くないかなと思いつつ車の気温計を見たら、-3℃
やはり、この時期はマイナスは当たり前か

土曜の午前中はあまり風もなく、日向にいればどうにかできると思い、久しぶりに車弄りをしました

まずはホーンをつけようと思い、純正を外し、純正の配線をつけかえれば完成と思ったら
マイナスをとらなければならないようだったので、マイナスをとり、さぁ取り付けて終わりだと思った時・・・

ガラガラガラ・・・

ホーンが中に落ちました(泣)

途中で引っ掛かれば良いものを一番下まで落ちてしまい、最悪(涙)

バンパー外すのかと思ったのですが、この隙間ならいけると思い、腕を突っ込みましたが、厚着だったので無理でした
しょうがなくこの時期には似合わないTシャツになりやってみたら意外と簡単に取れました♪

ところが、ここからが問題でした(汗)
ホーンのステーの太さが純正のより太いため、純正があった位置に収まらない・・・
削るしかないと思い、ヤスリで削りましたが、やはりなかなか削れず
しかも、二つともやらねばならないのでめんどくさくなり

ステーを少し曲げてどうにか、取り付けました
あとは、鳴るかどうかと思い、緊張の一瞬です・・・


鳴りました♪


ただ、純正と何が変わったのかよくわかりませんが・・・
色は白にしたので、見た感じは良くなったような気がします


そして、次はレーダー探知機を取り付け

こっちは端子などを事前にやっていたので、簡単にできました

内張りをはずし、配線を通して古いシガーソケットをヒューズ電源につなげて電源取って
マイナス取って、使えるのを確認して、レーダー探知機とつなげてと順調に進み
無事、完了しました

が、エンジンかけると画面が点くがすぐ消える・・・(汗)

なぜ?と思いマイナスを見たら、中の線が途中で切れていました。
カバーが透明だったのですぐ確認できたので、そこを切ってまた、つなげ直しました

今度は無事に使えるようになりました♪


しかし、最悪なできごとがそのあとにありました

ボンネットをしめようと思い、前に回ると

ん・・・足もとに白い線がでてる

下を除くと

アンダーイルミが3分の1くらい剥がれていました

これだけなら良かったのですが

両面テープで張ろうと思い見てみると・・・

アンダーイルミのLEDがむき出しになっている部分があり、折れ曲がっていました(涙)
点灯してみると、やはりその折れている部分より先は点かず、ダメになってしまいました

おそらく、剥がれていたまま走行していて、道路にこすられ続けて折れてしまったのでしょう

全部点かなくなってしまったわけではないですが・・・

その時に見つけていなければもっとひどいことになってしまっていたかもしれないので


次は、ずっと温めている、カーボン調シートをボンネットに貼る作業をしたいと考えています

トレーシングペーパーにボンネットの型をとったので
あとはシートを型どおりに切り、張るのですが

かなり、難しいようで県内のショップに問い合わせても断れてばかりだったので
自分でやりたいと思います

ウィンドフィルムと同じようにやればイイみたいですが、それが難しいだろうし、経験がないので
かなり不安です

手伝ってもイイよという親切な方を募集してます♪

Posted at 2011/02/01 11:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月10日 イイね!

クーポン券

クーポン券先日、高い買い物をしたため、しばらくは弄るのを自粛しようと決めていましたが(汗)

某車用品店(オー〇〇ッ〇ス)から今月いっぱいまでのクーポン券(総額5000円分)が来ていたのを思い出し

何かあるかなと色々なサイトを徘徊していたところ・・・見つけてしまいました

だが、確かに実家のそばのお店ではそこのメーカーの商品は扱っているが

この商品は見たことないし、取り寄せてもらえるのか

また、取り寄せてもらってもクーポン券は使えるのかと思い

まぁ買う買わないは別にして、聞きに行きました(この聞きに行ったのがマズかった)


店員さんを見つけ

自分:某メーカーの商品を扱ってますが、この商品は取り寄せてもらえますか?

店員さん:大丈夫ですよ

自分:じゃあこのクーポン券をそれに使えますか?

店員さん:取り寄せの商品にはダメなんですよ。それにこの商品は仕入れ値が高いので
クーポン券使われると赤字になってしまうので

自分:そうですか(涙)クーポン券に書いてなかったので使えると思ってました

店員さん:・・・えっ?書いてないですか?

クーポン券を凝視している店員さん

しばらくして、店長に連絡

店員さん:クーポン券をお持ちのお客様が見えているのですが、このクーポン券って取り寄せ
の商品に使えましたっけ?

しばらくやりとりが続き

店員さん:使えるそうです。値段が〇万円以上なのでクーポン全部使えます

自分:それなら注文お願いします


という流れで注文してしまいました

クーポン券使われると赤字になると言われた時点でもし使えたら買おうと決めていました

メーカーに在庫があるようなので早くて明日、まぁ日曜には着くでしょうということです

普段、期限くらいしか見ないのにそのクーポン券は隅から隅まで読んでいたので

そのおかげで使えることになりました

クーポンさまさまです


明日、届けば夜のオフ会には付けていけるかな

まぁ最悪、オフ会のときに付ければイイし

ブツは時間もあまりかからず、すぐに取り付けできるものです

見た目は変わると思いますが、他の色にしたほうが変わると思います



まだ、オフ会に行けるかわかりませんが(汗)

今のところはどこにも行かずに嫁のクルマのタイヤ交換する予定なので参加できそうですが










Posted at 2010/12/10 10:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッドライトが暗いなぁと思っていたら、片側消えてました💦予備のバルブ付けても点灯しない😅ってことはバラストか💦」
何シテル?   10/08 17:53
はじめまして。 群馬県在中でVOXYに乗っているkykmです。 この度、70ヴォクシーから90ヴォクシーに乗り換えました。 家族仕様なので、ほどほどにして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
70ヴォクシーから乗り換えました。あまり弄らずほどほどにしていきます。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まだまだ初心者ですが、よろしくお願いしますひらめき 少しずつですが理想の車に近づければイイです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation