
先ほど、フ〇から連絡が来まして
先週、購入したホイールがやっぱり入荷するのに2週間くらいかかるそうです
まぁそれくらいだったら待ちますが、あまりそれ以上遅くなると・・・
スタッドレスのシーズンに突入してしまいます
なんとか新ホイールを履いて少しはドライブを楽しみたい!!
と思いながら待ち続けています
先週の金、土、日曜は車のことしかしていないような3日間でした
もちろん、金曜は仕事もしましたが、ホイールどうしようか悩んでいて仕事が手に付かない状況でした
結局、フ〇で1時間以上、2つの見積もりと睨めっこして決めました(若干予算オーバー)
一緒に行った先輩はあきれていたようですが・・・
土曜は、天気も良かったのでアウディ風のアイラインにやっとスイッチを取り付けました
そして、ダミーセキュリティーもどうにか取り付けましたが・・・
電源をとるとこを間違えたため、鍵を閉めてからしばらくすると消えてしまいます
後日、修正します
ただ、思っていたのと違い、ん~~微妙でした
LEDを通すとこが狭すぎて通らず、結局、配線が丸見えなので、マットを敷いたりして隠さなければ
また、出費が・・・
それと、アンダーイルミを車体に張り付けたとこで、時間切れ・・・
点灯確認をして、車内に配線を引き込んでいるところで暗くなってしまいました
また、後日やります
日曜は、大学時代の先輩が東京から来て、エ〇ストレ〇ルを弄りました
前回はフォグやハイパールーフをHID化したのですが、自分でも多少やられたようで
他の部分も変わっていましたが、今回は主に外ではなく中をやりたかったようで
かなり調べていました
4つほどやりたいことがあったようなのですが、できたのは1つだけでした(涙)
できたのは・・・シフトポジション?をポジション連動にして点灯させることだけでした
先輩の型から点灯しないようになっているらしく、夜、不便だということでやりましたが
こんな簡単なんだから、最初からやればいいのにと思うくらい簡単でした
っでできなかったのは
①ステアリングスイッチの取り付けandポジション連動で点灯
②デイライト取り付け
③リアハッチにハンガーフックの増設
でした
③は穴あけも完了し、あとはネジで固定するだけなのでまぁほぼ完了しているといって良いかも
②はエンジンルームから配線を引き込むとこがわからず、暗くなってきたため終了
問題は①なのですが
ステアリングを外す際にトルクネジ(星型)のやつがネジ穴が壊れたため終了
先人の整備手帳に気をつけるように書いてあったが、まさか、なるとは思わず・・・
ディーラーでネジを交換するようですが、1日入院のようです・・・
とまぁ3日間こんな感じでした
ホイールを買ってしまったものだから、暇さえあればホイール早く来ないかな状態です
宣伝なのですが
11月23日の勤労感謝の日に、群馬県にてG-STYLE主催のオフ会があります
ただいま、参加者募集中です
年末が近づいており、お忙しいとは思いますが、皆さんで盛り上がりませんか?
午前10時半 受付開始
11時 開会
雑談
14時頃 中締め
を予定しています
もちろん遅刻・早退は全然OKです
場所はZTAの第11回関東支部オフ会を開催した、群馬県太田市の某所です
詳しいことはmasaki20に聞いていただければ親切、丁寧に教えていただけます
夜だと参加できないけど、昼なら平気という方もたくさんいると思いますので
この機会に是非、参加してみてはいかがでしょうか?
皆様の参加、ぜひお待ちしております
最後に、masaki20さんのブログから一部抜粋させていただき、宣伝させていただきました
masaki20さんごめんなさい
Posted at 2010/11/16 16:22:03 | |
トラックバック(0) | クルマ