2014年04月22日
前回ブログを書いたのが1月ということで3か月ぶりです
暇つぶしにこの3か月のことを書いてみようかと
車関係は色々ありましたが、それ以外では特になかったような・・・
まずは車以外から
来月の上旬に二人目が生まれるのでネットやら本やらで名前を考えていたのですが
嫁とはセンスが合わず、私の意見は却下され、嫁が考えた名前になりそうです
一人目は嫁が考えたので、二人目は任せると言われたのですが・・・
まぁ嫁のほうが子どもと一緒にいる時間は長いのだからしょうがないですね(^^ゞ
この他に子供と雪遊びしたとかちょっとしたお出かけしたくらいしかないですね
車関係では
神奈川から出張に来ていた
まっちゃん~tansoku~ さん
群馬在住の
パパ☆姫愛さん
と何度かプチしたり
車検で戻していた部分を元に戻したり
ヘッドライトにちょっと手を加えてみたり
エアコンパネル他の打ち換えを教えてもらいながらやってみたり
ホイールの歪みが見つかったり
まっちゃんさんにサイドデカールをお願いしたので
神奈川に取りに行き、そのままデカールをneighbors~ネイバーズ~の皆さんに貼っていただき
朝帰りしたり
まさか、貼ってもらえるなんておもわなかったのでびっくりしましたが
ありがとうございました(^-^)
neighbors~ネイバーズ~ではオフ会のときに弄るのはあたりまえなのか
というぐらい手際が良く、私は見ているだけでした(^^ゞ
朝帰りなんて大学生のとき以来だったので少し嬉しかったですが
しんどかったです(T_T)
まぁ色々といってもこれくらいですが(^^ゞ
他にもう少しあったような気もしますが・・・
神奈川に行ったときは、初めて東京の下道を走ったのですが
慣れない道だし、渋滞凄いし、空いてると飛ばすし
かなりビビリました
田舎者丸出しですが、都会にもトンネルがあるんだと・・・
首都高もあまり走りたくないけど、都会の下道もあまり走りたくないなぁと思いました
今週の土曜(26日)にneighbors~ネイバーズ~のオフ会があるようですが
最初は子供産まれるし、欠でと連絡させてもらったのですが
どうやら嫁と子供は実家に帰っているみたい・・・
これは行けるかなと思ったのですが
フットサルと被っていました(T_T)なので考え中・・・
フットサル終りで行くと日付変わるし
行かれる方は楽しんでください!!
ちなみに、まだデカールのもう片方貼っていません(^^ゞ
オフ会行けば貼ってくれるかな(-_-)
Posted at 2014/04/22 15:33:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日
先週の土曜は風もなく良い天気だったので
洗車でもしようと思い、子供が昼寝したのを見届けてから動き出しました
嫁の愛車のフィットは黒なので
しばらく洗車していなかったためか汚れが目立つ
とりあえず先に嫁のを洗おうと思いホースをセットして蛇口を回すと
蛇口の隙間から大量の水が・・・
ホースとの接続部ではなく蛇口自体が緩んでいたようで
そこの修理に時間をとられヴォクシーを洗う時間はなくなってしまいました
この時期、夕方に洗車するのはしんどいので
フィットだけ洗って、タイヤワックスの乾くのを待ってる間に
VALENTIのLEDオーナメントベースを購入したので
純正のエンブレムを剥がしていましたが
寒いせいか全然剥がれない
隙間に内張り剥がしを入れてどのくらい進んだか確認しながらやりましたが
なかなか大変でした
手ぐすがすぐ切れるし、寒いしでしんどかったけど
どうにか剥がしました
しかし、車体のほうにもかなり両面テープが残り
これを綺麗にするのは時間がかかると思いその日はそこまで
というか今もリアエンブレムは外したまま、テープの残骸がエンブレムの形に・・・
仕事の休憩中に少しずつやってはいるのですがなかなか進みません
整備手帳でやってる方はいましたが、よくキレイにできたなぁと
でも、これをキレイにしないとオーナメントベースが取り付けできないので頑張ります
ハイマントストップランプも買ったので取り付けは一緒に作業できるように防水処理は
済ませておきました
今度の土日に作業できるかな
Posted at 2014/01/23 15:34:02 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年11月28日
二回目の車検が終わりまだまだヴォクシーには頑張ってもらわなければならないため
車高調を新しくしました♪
7月くらいから注文してあったのですが到着したのが10月後半
およそ3か月待ちました
まぁちょうど車検もあったので終わってから交換することに
そして、一昨日交換が完了し帰ってきました
全体的にもう少し落としたいけど、車検のために外してある
フロントのエアロを戻したらどうなるかわからないので
とりあえず春まではこのままでいこうかと
リアは少し被るくらい
フロントは指1本くらい
少しフロント下がりにしてくれたようですが
まぁエアロつけてどうなるか
以前のより硬くなったので今まで擦っていたとこでも
擦らなくなったり、少しのデコボコもひろってくれたりと
車高調変えると全然違うんだなと実感しました
車高調は流行りのIDEALのTRUEVAです
極にしようか迷いましたが自分にはこちらで十分かと
減衰力調整もついているため乗りやすい仕様を自分なりに探してみようかと
これで大きな弄りはとりあえず終了かな
やりたいことはありますが資金がないので・・・
とゆうことで以前使っていた車高調を使っていただける方がいるようでしたら
お安くお譲りしたいかと
ショップの方に聞いたらまだ使えるそうなので
捨てるのももったいないし
使っていた車高調は
TEIN
BASIC FLEX WAGON
です
取扱説明書には
型式 ZRR70W/ZRR70G/ZRR75W/ZRR75G
とありますが、自分のヴォクシーの形式はZRR75Wで使っていたので
他ので使えるかはわかりません
使用期間は4年半ほどで年1万5千キロほど走っています
オイル漏れや抜けなどもないそうです(ショップさん曰く)
自分のヴォクシーではリアはMAXダウンで指1本
フロントはMAXダウンよりちょい上げで指2本ほどで使用していました
タイヤ交換の際にブラシで掃除したりしたくらいなので汚れ、傷など多数あると思います
何の知識もない素人が使用していたものなのでそれなりのものとお考えください
興味がある方はメッセージいただけたらと思います
なお、郵送等は面倒なので取り来ていただける人でお願いします
郵送したあとにトラブルがあったりすると嫌なので
実際に見て、これなら使うという方でお願いします
他に何かありましたら連絡ください
Posted at 2013/11/28 15:06:51 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年09月09日
先日、嫁が最近イオン行ってないなぁ
とつぶやいていたので土曜日にイオンへ
CMでポイント5倍?というのを見たらしく行きたくなったようで
行ってきました
群馬のイオンではなく越谷にあるイオンレイクタウンですが
比較的高速や一般道も空いていたので1時間半ほどで到着
自分はあまりイオンとか行っても見るところはないのですが
レイクタウンにはDADが・・・
嫁には他のとこを見ていてもらい
自分は子供連れてお店へ
午前中だったせいなのかあまりお客さんはおらず
子供を抱っこしたままだったせいか店員さんや他のお客さんにかなり見られているような・・・
特に買うものもなくただ、ブラブラ見て回っていましたが
ふと見ると、シートベルトのボタンカバーが半額!!
・・・買ってしまいました
とりあえず運転席と助手席、二列目分だけ
手持ちがなかったので三列目買う余裕はなかっただけですが
DADのものなんていつぶりに買っただろうか
相変わらず、袋が立派でした
と、広告があり14~16日の3連休にイベント
・・・来週来ればよかった
嫁には来週も来ればイイじゃんとは言われましたが
さすがに2週連続はしんどい
けど、行きたいような・・・
初めて見たのですが
アウトレットではなくイオンのほうを歩いていると
DADのTシャツをきている方が
金色でDADと
かなり派手でした
自分には着る勇気はないです
Posted at 2013/09/09 13:35:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日
もう9月とは早いものですね
8月中は色々出かける予定でしたが
前日に子供が熱をだしたりなどタイミングが悪くあまり出かけられませんでした
一番の遠出は中禅寺湖に行ったくらいですかね
あとはお互いの実家や近場の公園などをブラブラしたくらいで
中禅寺湖と戦場ヶ原に行く予定だったのですが
沼田まわりで行ったせいか
突然、戦場ヶ原の看板が出てきたためスルーしてしまい
とりあえず中禅寺湖へ
帰りに戦場ヶ原に寄ればと思ったのですが
山の中にあるから涼しいのかと思ったのですが
意外と暑い
華厳の滝見たり、湖畔を散歩しましたが
暑さのためダウン
戦場ヶ原をスルーして帰宅
結局、中禅寺湖周辺に立ち寄っただけでした
もう少し涼しくなってきたら
予定していたお出かけのリベンジをしたいと思います
車のほうも少し弄りました
とゆうか修理ですが
バンパーの当て逃げされた箇所の塗装
フロントエアロの補修
以上ですかね
子供が昼寝をしているときしかできないため
様子を見ながらちょこちょこやってました
ただ、ショップには注文してあるので今月中には取り付けできれば
まぁ車高調なんですが
7月中に注文してもらって8月後半には納品されるというので
そうしたら車預けて取り付けらもらおうと考えていたのですが
まだ、連絡来ず
楽しみにしてたのになぁ
今の車高調に不便はあまり感じないのですが
もう少し下げたいかなと
リアはMAXダウンなので
特にトラブルもなく4年もお世話になりました
あと1か月くらい頑張ってもらいます
ところで、外した車高調ってどう処分すれば
持っておいても場所とるし
純正の足があるから、車検に通らなくても純正に戻してもらえばイイし
ショップで処分してくれるのか
あとは中古品屋に売りに行くか
でも4年使った物を買い取ってくれるのか
欲しい人に引き取ってもらうのもイイけど、4年使ってるからなぁ
とりあえずショップの人に外してもらったときにまだ使えるのか確認してもらおう
Posted at 2013/09/03 10:21:00 | |
トラックバック(0) | 日記