• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンディ!のブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

納車!

納車!密かに取りにいっていた普通二輪の免許

そして購入していたバイクが納車しました!


Ninja250R


まだ昼間の気持ちいい時間にはほとんど走行出来ず
夜しか走ってませんが


やはり気持ちいい!

まだシフトアップ/ダウンのタイミングや上手いやり方が掴めてませんので
とりあえずはその辺の練習ですね


それから発進と停止がまだ初心者丸出しなので
その辺も諸先輩方の様に気持ち良く出来なくてはいけませんね!



でもって…
納車一日目にして早くもバイクを倒しましたw

まぁ木の板の上で倒したので大きな傷にはなってませんが
やはり貧弱な自分には素の取り回しが一番厳しい><



友達<ざまぁwwww








早く晴天の昼間に友達とツーリング行きたい!
Posted at 2012/05/23 13:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

忍者

忍者友人と行く約束してましたので
日曜日にレッドバロン行ってきました


早速ninja250R探して貰ったら黒が道内に二台しか無いらしく
愛知には一台も無い状態w


それでもう取り寄せお願いしてきました!

ノーマル状態ですが中古のアクラポヴィッチとかいうカーボンエンドのマフラー

性能も中々良いらしいですし6万もするものが中古で3万ならお得

まぁ公道走ったらダm(ry

250だから良いでしょうw
ただちょっと近所迷惑かな?(´・ω・`)


到着が凄い楽しみです(^ω^*)

もうカスタムの事ばかり考えてますw
但し外見重視でw


合計考えたら4万軽く超えました(´_ゝ`)


もっと突き詰めれば余裕の10万超えかな?
でも車と比べれば安いですよね(´・ω・`)
Posted at 2012/02/13 20:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月03日 イイね!

札幌モーターショーか…

いってみたいな(´・ω・`)

でも遠いんだよな~
運転は疲れるしバスとかは高いし

高速通れれば楽なんだろうけど
この時期は怖いしなw


行って見たいけど行きたくないというw
Posted at 2012/02/03 17:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月13日 イイね!

またまたLED増設w

またまたLED増設wシフト周りに続き、メーターフード周りにもラインイルミを付けました(^ω^ )



両面テープでつけると微妙だったので専用ガイドを多少加工して取り付けました


さらに、短めのテープLEDが残ってたので
助手席前の小物入れ?にも照明を




これでフロントは大分良い感じにLEDな感じになりましたね

足りないのはエアコン吹き出し口
入れたいんだけど外し方が良くわからんw

普通にネジ外してバコッと?
誰か教えて下さい><



あとはドア関係だな
スピーカーイルミ
ドアハンドル、ポケット間接照明
ドアの縁にもテープLED

電池のがついてますがさっさと常時電源取って
ドア連動のアース取ってやりたいすね



Cピラー用のLED間接照明も買ったからつけないと(´ω`;)





てかバッテリーとかってどれくらい付けるとヤバくなってくるんでしょう……w
Posted at 2011/11/13 08:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月07日 イイね!

L!E!D! L!E!D!

L!E!D! L!E!D!D!V!D! D!(ry

シフト周りが暗かったのでこんなん付けました(^ω^ )


結局シフトゲートやシフト自体は暗いままですがw

昔イカリングの容量で作ろうかとも考えてましたが
こっちのが格段に楽&キレイですよね


てかこれで純正のインパネイルミ作れるじゃ(ry



今は適当に作ったので配線が隠せてないのですが

この周りだとどうやって隠せばいんでしょうかね?
どっかに穴開けるしかないのかな?



みんからの方?が作ってたシフトゲートイルミがホントは凄い欲しかったのですが
今は作られてない様なのでほぼあきらめ…


で作りましたが想像以上に光りがキレイに回っててビックリ( ゚д゚ )

なかなか…いい







話しは変わりますが
中型二輪の免許取ろうかなと考え中です

好きな形はレーサーレプリカで他には興味無いレベルなんですがw


ヘッドライトがVの字か
逆ハの字のタイプ
で中型

といったら何か知ってる人いないでしょうか?
自分で見つけたのはNinjya400Rくらいでしたが…



取るかどうかまだ決めてませんがw
Posted at 2011/11/07 18:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ シグネチャーウイングイルミ 自作 http://minkara.carview.co.jp/userid/619790/car/2222761/4472592/note.aspx
何シテル?   10/16 12:18
北海道の北見という田舎に住んでるデミオ、DUCATI 848のオーナーです 2012/5/21 Ninja250R 購入! アイ同様に赤×黒でいき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グロムのカスタムパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 13:08:25
WRX用サイドダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 13:25:52

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
北海道から転勤直前に848から乗り換えで購入。 そして天国へ続く道の駐車場で無事に初立ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドゥカティと2重ローンで購入するというアホの極みw 納車もうすぐ! 2016年6月27 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
冬で乗れないのに新古車があったので購入w OVER フルチタンxl タケガワ パワーフ ...
ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
Ninja250rからの乗り換えで憧れのDUCATIへ! 全てが完璧に美しくかっこいい! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation