• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

10年経つらしい

10年経つらしい
バイクから離れて7、8年くらいだった10年前、金曜日の夜に見つけて土曜日には契約していたVJ23A(笑) もう10年経つわけですが、10年前は50万円で買えたのに、今や300万円。 当時、PENTAXカラーのNSRとキリンメッツカラーのTZRも買うか悩んでいたけど、、それぞれ50万70万が30 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/24 07:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

梅雨晴れのカタナツーリング

梅雨晴れのカタナツーリング
本日、梅雨中だけど天気予報は晴れがベースで夕方から雨。 朝のうちにカタナで出かけるかと伊豆か軽井沢どちらにしよう…と考えましたが、伊豆はMSSでよく行くので軽井沢へ。 横浜から下道で柿生、府中を抜け所沢まで下道で北上しました。 所沢から駒寄まで高速道路でワープ。 駒寄から伊香保へ 有名 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 20:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750Sカタナ | クルマ
2022年06月14日 イイね!

MSSSKRNBGR

MSSSKRNBGR
MSSSKRNBGRはMSSサクランボ狩りの略でした。 日曜日のことですが、MSS恒例のサクランボ狩りに行ってまいりました。 コロナのせいで久しぶりな食い倒れツアー。 しかしなにやらあまり写真撮ってなかったような… 朝の4時半に出発。 山中湖に6時半到着で7時過ぎに勝沼へ向けてGo! サク ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 20:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月05日 イイね!

梅雨入り前のカプさんぽ

梅雨入り前のカプさんぽ
本日、夕方からの雨予報でしたが結構晴れてる… 昨日はビート、カタナ、RMXと3台乗りましたので、今日はいつ降ってもいい様にカプチーノ出動。 まずは大黒PAでコーヒータイム。 昨日は工事予定閉鎖の電光掲示板表示がありましたが、雨予報だったのか開いてました。 大黒でお会いした黄緑のS660 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 20:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

タコメーター不動トラブル解決

タコメーター不動トラブル解決
先日、ビートのメーターが修理から帰ってきましたが、タコメーターの針は5分もすると動かなくなる症状は変わらず 修理をお願いした業者さんに連絡したところ、正常品のタコメーターとIGコイルを送ってくれました。 メーターを交換しましたが結局状況は変わらず5分もするとタコメーターが不動に… 結局回転を表示 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 20:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年06月01日 イイね!

純正部品

純正部品
RMXの熱間再始動性改善のため、純正部品を発注しました。 左がパイロットジェット#45で右がメインジェット#135。 これで始動性改善されればよいのですが… ちなみにジェットニードルは機種専用品番ですでに廃番でした…
続きを読む
Posted at 2022/06/01 18:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | RMX250S | クルマ
2022年05月29日 イイね!

MTB2022に行ってまいりました。

MTB2022に行ってまいりました。
先ほど、もてぎから帰ってまいりました。 昨日、第四土曜日ということで午前中はいつもの都筑PAでのコーヒータイム。 いつもの方々と談笑したのち、第三京浜を北上、目黒通りから首都高、常磐道をはしり、筑波山経由でフルーツラインを北上し宇都宮で泊っておりました。 夜はズィーコさんとみんみんで軽く一杯で ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 21:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年05月27日 イイね!

RMXの熱間再始動不良の改善

RMXの熱間再始動不良の改善
さて、あさってはビートの祭り、MTB2022です。 明日は宇都宮駅前泊です。 一昨日、ビートのメーターを修理しましたが、今日明日のために洗車するのに動かしたら、またメーターの針が踊ってました… タコメーター動かなくても車は動くのでまぁのんびり宇都宮向かいます。 今日は定時日なので、15時半 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RMX250S | クルマ
2022年05月25日 イイね!

MTB寸前にメーターオーバーホール完了

MTB寸前にメーターオーバーホール完了
GW前に修理に出していたビートのメーターが先ほど帰ってきました。 定時で帰宅後、まだ明るかったので30分ほどで取り付けました。 戻ってきたメーター。 トリップメーターも動くぜ! 交換して外した部品も大量。捨てますけど。 せっかくなのでフィルム回路も交換しておきました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/25 19:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年05月21日 イイね!

ETC取付け

ETC取付け
さて、本日朝から雨が降り出しました。 昨日のうちにRMXを持ってきて良かった。 朝からETC取付作業です。 DRならともかくRMXで高速移動なんてほとんどしないのですが、第三京浜で都筑PA行くとか、バイパスの料金がETCなんてこともあるので、チケット取ったり料金所での作業を考えるとさすがに面倒だ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 13:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RMX250S | クルマ

プロフィール

「マスターΦ14にしたらブレーキ利くようになったけど、握り代少っ(笑)」
何シテル?   11/10 21:29
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで43万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation