• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

ぶらっと道の駅

ぶらっと道の駅←かな~り拡大します。

クルマがチョロQみたいに写ってる(笑)



昨日出張で帰宅が遅かったため朝はのんびり。

午前中に倉庫までカプチの洗車の往復。

午後は倉庫でビートの洗車後潮見坂の道の駅に水切りへ。

フリース着てちょっと足元にヒーター入れてオープンで走っている位がちょうどよい季節です。


さて明日はエコパサンデーランですが…

静岡県高校駅伝大会!らしいので規制があるようです。

朝早く行って確認しようっと。

今月は地味なビートの方で行きます…早くムックな色塗りたい…


午後はガーデンパークにFIAT500見物だな。

そういや今日は他府県ナンバーのチンクをいっぱい見かけた。
Posted at 2015/10/31 19:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年10月25日 イイね!

今日はハマナコスタ&おはみや

今日はハマナコスタ&おはみや今日は朝6時頃に出発。

行先はハマナコスタ。おはみやのある週はハマナコスタ経由です。

そのためかハマナコスタはほとんどビートでしか行ってなかったり…

今日は可愛らしいのが…



マツダポータートラック。

ポータートラックってマイナーチェンジでエンジンを4stから2stに変えているんですね。


ほんで、73カレラRS。



で、フェラーリの458スペチアーレ。



フェラーリレッドじゃなくて結構朱色なんですね。


今日の朝はこんな感じ。拡大します。



ビートが一番多い(笑)

ヨタハチさんの内臓。



こちらのは純正チックなピッカピカでした、ハイピーさん。

その後オレンジロードを通っておはみやへ。



S660とかも来てました。

11時半くらいまでウダウダしていましたがその後うどんを食べに3台で。



R257沿いの257というお店。

国産小麦で結構硬め。

たまに全粒粉の時が麺にコクがあって好きです。

今はつけ汁系ですが、もうちょっとしたら普通の暖かいうどんになるかな。

昼頃だけ営業しています。


昼食後は三河三国道の駅で珈琲タイムをして解散となりました。

帰ったら16時ころ。10時間位近所ぐるぐるして終わった日曜日でした。


来週は午前中はエコパサンデーラン。

そして午後からはガーデンパークにFIAT500の全国オフ見物。

新城ラリーもやっていますが土曜日にでも見に行くかな。
Posted at 2015/10/25 19:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年10月24日 イイね!

TENRYU 超 FOREST WAY をブ~ラブラ

TENRYU 超 FOREST WAY をブ~ラブラそろそろオープンでブラブラするのが快適なのももう少しかということで紅葉を見に天竜スーパー林道をブラブラしてきました。

天竜川を北上し、秋葉神社の辺りから天竜スーパー林道へ。

あまり景観の良い道路ではなくほとんど景色は見えないのでひたすら北上。

天竜の森まで一気に走りました。↓拡大します。



スーパー林道ほとんど終了の山住神社手前にて。



おケツから。



山住神社の向かいのお店で昼食。

串芋を…



あと山菜うどん。



そしてヤマメの塩焼き。



こちらは夕飯用でお買い上げ~。おいしうございました。

山住神社の駐車場にて。



ちなみにお店に飾ってある写真が目を引きました。



水窪の100年ほど前の写真と今。

その後水窪方面へ下ります。途中の紅葉。



下山中。



iPhoneだと写真の光彩がいまいち…一眼の電池死んじゃったし買わないとなぁ。



その後佐久間方面へ向かいましたが、崩落した原田橋は…



すっかり崩れた新旧の瓦礫が撤去されていました。

膨大な産廃はどこに行ったのかな…

浦川からR151を浜松方面に戻ります。

三河三国道の駅に入ったところ…赤いS660が。



かぷじいさんでした。30分ほどお話ししてお別れしました。

お疲れ様でした。


さて、明日はおはみやがありますのでその前にハマナコスタに向かいます。

当然ビートでの移動となります。

カプチーノ走ってないなぁ(笑)
Posted at 2015/10/24 21:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年10月24日 イイね!

危険なフィット

危険なフィット先ほど国道1号線石原町交差点で、結構混んでいるのに、ウインカーも出さず鼻先かすめて割り込み、縫うように走って行ったフィットがいました。
しかもその後横に並んで文句を言ったら(聞こえたかはわかりませんが)、こちらを睨んでくる微妙な若造?

一応ナンバーボヤかしましたけど、ドライブレコーダーあったらデータを警察に送ってやるのにな。
Posted at 2015/10/24 10:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

有休を満喫

有休を満喫旅疲れ対策に取った有休。

朝から部屋の大掃除をして、いつものお店でお蕎麦。

今日は外のテーブルで。

Posted at 2015/10/19 11:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「センター南駅物々しいと思ったら、石破茂が来てる…」
何シテル?   07/06 15:53
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678 910
11121314 1516 17
18 1920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation