• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○○○まのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

今週は♪

水曜日くらいにshinnnnさんから腹巻き着弾しました♪


腰痛がまだ治っていないので、長男連れてヤマトまで引き取りに行ってきました。


平日夜と土曜日にこっそりと塗装しまして


乾くの時間かかるから、放置して、久々に11のエンジンかけて一回りしてたら、ワイパーが....


ホムセンでワイパーゴム買ったのですが、長さと価格は全然比例しないのね。
一番短い300mmなのに、長いのと値段一緒・・・
材料、制作費よりも梱包や運送の価格がほとんどなのね。


すぐ交換


土曜夜は家族サービスでスタミナ太郎へ


もちろんデザートも(^^)



で、今朝からフルガ装着開始。

もとのトラガも大活躍した跡が。


お疲れ様でしたって事で、新しいフルガ装着開始♪


何回か位置あわせにキック入れましたが、すんなり着きました(^^)v


ファーはノーマル位置で、隙間こんな感じでピッタリです。


って感じで、フルガ装着完了♪


春になるのが楽しみです♪
Posted at 2015/02/01 21:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

インタークーラーダクトが

インタークーラーダクトが昨年末、車検の時に整備工場の社長に割られちゃったので、交換しました^_^;

車検場からのかえり、フラットボンピン、ロックするの忘れて走ったら、車検場出たところでボンネット開いたって>_<
整備士には説明してあったのですが、車検場持ってったのは社長だったみたいで・・・

事故とかは無かったので、不幸中の幸いということで、百歩譲って、ヨシとしておきましょう。


右のヤツに交換します。



ちなみに破れたところは、ここと


ここ


こんな感じになりました。


ちなみに、色はテキトーです(^^)
「黒系統でメタリックかパール入ったやつで、適当で!」
って言っただけです。
スズキのなんかの車種の色みたいです。
塗装屋さんじゃなく、整備工場て塗ったから、ゴミもいっぱい入ってるんですが、あんまり気にしない^ ^

明るいところで見ると、いい色してます(^^)
写真でわかるかな?


とりあえず満足♪

午後はヨメがバイトだったので、晩御飯の準備の買い物に、アルプラザで買い物して、子供と一緒にソフトクリーム食べました(^^)


美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2015/01/18 23:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

年末年始

あけましておめでとうございますm(__)m

年末年始をさらっと



18日くらい
仕事が終わらなくてお腹がすいた&ストレスたまって、会社の若いのと23時頃にラーメン食べに行きました。
大二郎マシマシ(大盛りラーメンに、肉増し、野菜増し) 右側です。
(左側は一緒に行った後輩が食べた小二郎マシマシ)
年甲斐も無く食べ過ぎで3日間くらいお腹の調子が悪かった(^^;)


23日は長男と次男でケーキ盛り付け。
小さいスポンジで作ったけど、かなりのボリュームになりました。
味は市販の材料を盛り付けただけなので、まずいわけも無く、それなりに美味しかったです(^^)


24日はやっぱりケーキ。
会社帰りにコンビニで買ってきました(^^)


あと、真面目な父親を演じている自分のために佐川のトラックに乗ったサンタが来ました♪
嫁にはその前の週くらいに届いています♪


27日は仕事納め&忘年会で温泉。
 キケンな写真しかないのでお見せすることは出来ません(^^;)
 たぶん、このせいで30日は高熱でうなされていました。

31日は父親の何とかの勲章貰った記念で、家族で食事会。
 

1日は早朝よりスノアタ
 ザラメ雪の上に新雪が乗っていて、掘ると沈むので結構大変でした。






夜中、家出るときは全く雪がなかったのに、8時過ぎに帰宅したらこれだけ積もっていました。


2日は嫁実家とかほくイオンへ


 クロックスのブーツ買ってもらいました♪

3日、子供の用事で内灘いって、帰りがてら砂浜行ったら大変なことに
 

左で引っ張ってる重機がウィリーしそうでした(^^;)


砂浜全体に雪が積もっていてキレイでしたが下は砂浜、普通車だとバスみたいになっちゃいます。


世間でブーム(?)のこれ買いました(^^)v


買っただけよ・・・・
これで腹筋が割れるなんて思っても無いですよ・・・・

って感じでリビングに置いといたら子供たちがかなりの頻度で使っていました。
使わないともったいないのでok!

4日の今日はふらっとjms行ったらドライブレコーダ安売りしていたの嫁車につけました。





って感じで、風邪引いた30日以外は結構充実したお休みでした(^^)

明日から仕事始め、また1年頑張ります(^^)/
Posted at 2015/01/04 16:30:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

雪山行ってきました♪

雪山行ってきました♪











やっと、タイヤ交換しました(^^)
金曜夜に整備工場から引き上げてきて、
これから


いつものこれに



で、土曜日朝にこれに交換


サイズは控えめなこのサイズで(^^)


さすがにそのままで付けるとリーフと干渉しまくるので、こんなので何とかしました(^^;)



さっそく雪山行ってきました♪
さすがに一人では心もとないので、ご近所のスベスベ美白の12と一緒に(^^)/


家の周りはそれほどではなかったですが、さすがに山は結構ありました。


フロントバンプ、延長しないとタイヤ当たりまくり(>_<)
フェンダーが歪むかタイヤがボロボロになりそう。


yamahirosyoさん、お疲れ様でした。
ずっと、先頭を自分がもらっていましたが、楽しめましたか?


さすがに途中で引き返しましたが、久しぶりに楽しかったです♪
Posted at 2014/12/14 22:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

車検準備♪

車検準備♪タイトル写真はコスモのV字のダメージです。
たいした事無くてよかった(^^)
ただ、写真じゃ分りづらいですが、ドアが開きづらくなりましたが(^^;)
シルガードが持ち上がったのか、引っかかっています。

さて、今日は車検準備しました(^^)/
1月はじめに車検切れるので、年内に終わらせる(12月中旬予定)つもりで。





まず、あんなものやこんなものを外したり、交換したり(^^;)


タイヤはこれ。185のジオランダーにします。
700のMT2で通してみようと思ったのですが、ハミダシしないけど、駐車場入れるときなど、ハンドル切ってバックするとタイヤがリーフに当たってゴリゴリ言うからダメかな? って思ったので交換しました。


このホイール、バルブが内側にあるからいいですよね。
ノーマルバルブだと長くてエアー入れにくそうだから、ショートバルブです。


外したタイヤはコスモの泥でドロドロ(>_<)
タワシとスポンジでこすって、側面はそこそこ落ちましたが、トレッド面は無理ですわ。


タイヤ乾くの待ってる間にジャッキのメンテ。
こんだけありました(^^;)
あと、それぞれの車のジャッキと、20年もののフロアジャッキが1台。
とりあえず、写真のパンタ8台をグリスアップして片付けました(^^)


車検準備完了って事で、いつもの内灘で一人遊びしてきました♪



腰痛はかなりよくなったけど、しばらく座ったままだったり、寝ておきたあとなどは痛いです。
特に夜寝たら、夕方まで痛い(T_T)
車も30分くらい座ったままだと、降りる時の右ひねりがツライです。

先週よりはかなりよくなったから、もうちょっとだな。
Posted at 2014/11/30 22:35:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すべてにおいて、あんまり気にしない”O”型です。 車はあんまり詳しく無いけどヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
JB23がいなくなったので街乗り車探してたら偶然にもナイスな車が。 ここにきてテリオスキ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
街乗りコンビニお使い仕様です♪
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年5月 サヨナラしました。 良く走るATで大満足でした。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友達のところからやってきました。 エアコン・パワステ付きの快適おつかい仕様車です。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation