• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○○○まのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

今週の土日。

今週の土日。土曜日の早朝、11のCピラーの凹み見せに、いつものところ(整備工場)に行ってきました。
「マシンやし、しゃーないやん。」「いやいや、お買い物仕様車だって」とか、缶コーヒー飲んでダベッてる最中、そういえばと思い出して、こんなの届いたの見せました(^^)












「送料とか全部込みで1マソちょっとくらい。」「安いじ」とか適当にダベッてから、自宅帰って嫁とショッピングに出かけたら、しばらくして電話かかってきて、「ラジエータ持ってきて~」って連絡が入りました。
だいぶん前に「解体屋さんにBGの電ファンあったら買っといて~」って言ってたの、自分は忘れてたんですが、ラジエータ見て彼は思い出したようです。


「BG無くてBHならあったけど付きそうに無かったからラウムの買ってきたわ~」「そのままじゃ着かんじ」「任せとけいや~」って感じでラジエータ預けて、夕方くらいに見に行ったら、取り付け部の加工が出来上がっていました(^^)



って感じで、全然急いでなかったんですが、とんとん拍子で電ファンの段取りすんじゃったので、放置するわけにもいかず、本日は早朝からラジエータ交換大会♪

もとがこれ。
カップリングで駆動とってるから、シュラウドでかすぎ!!


外して新旧比較。
新しいほうが厚みがあります。


エアコン付きの車両はポンじゃ付きませんでした。
ちょっと干渉するものがあり、逃がすためのスペーサつくって何とか取り付け。
エアコンレスならポン付けでしょうね。


ラウムのファンも薄めのため、こんなにスカスカに


センサはラジエータに貼り付けにしました。


実際の水温計るために、水温計も追加しました。
defiの単体取り付けですが、だいぶん前の超オートバックスの改装時に買ったので、80%Offで、3500円くらい(^^)


とりあえず走れるように復旧しましたが、コントローラの固定とか、強制ONスイッチとか、片付けが終わってません(^^;)
また来週だな。
とりあえずの設定で自動で冷却しているし大丈夫かな?


ラジエータ落札したときから、あっという間に取り付け段取り済んじゃったので付けちゃいました。


ジムニーばっかり弄ってるように見えるけど、土曜日はほとんど弄ってないですよ♪
Posted at 2014/06/30 01:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

土日です。

土日です。先週の土曜日はタレタレクリア塗装大会でした(^^)












クリア塗装がハゲハゲになったバーフェンを下地処理無しで、その上からウレタンクリアを極厚でかけまくりました。

遠目から見たらテカテカ・ピカピカ♪


自分の頭と同じくらいです(^^)v


今週末くらいにポリッシャーでコンパウンドかけて磨きまくってみようかしら(^^)


日曜日はあけの高原でK.A.Rに参加してきました。

ナンパしている人や

ん? 去年も似たような光景見た記憶が・・・・


バンパーカットしようとしている人や


一番美味しい思いをした人


などなど、山の中で面白いことが行われていました(^^)


開始早々、やっちゃいました(>_<)








ツよシさんが楽々通っていったコースを真似たら、痛い目見ました(T_T)
何気なく上手い人の真似しちゃダメだね。

どんな感じに治そうかな?(^^;)


そうそう、ツよシさんのバンカット、格好良かったです♪
真似してみようかな?




参加された皆さん、お疲れ様でした。
とっても楽しかったです(^^)

また次回もよろしくお願いします。

なんとなく撮った写真ですが。
Posted at 2014/06/11 00:04:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

土日

土日マネマネドラシャケースは1100円くらいでした(^^)
自己満ですがかなり良い出来です(^^)v












闇取引でリヤゲート入手しました♪
見たことある人も居るかも?


解体ショー♪
ガラス外して、マスキングテープでテキトーにライン引いて


夜は20年ぶりくらいに二上山登って
って、駐車場工事中で、久しぶりに行ったら歩いて上るところ分りませんでした(>_<)


いままで見たこと無かった高岡大仏見て~


土曜日夜更かししたから日曜日は寝坊しました(^^;)
23のハンドルがビミョーにプルプルするから、タイヤ前後入れ替えしたらかなり良くなりました(^^)/



ふちゴムが劣化で一部ちぎれてなくなっていたから、フロントだけ新しいのに交換♪
ついでに壊れたクリップも新品に。


フロント側だけですが、久しぶりに新品です。(^^)


さて、11に戻って、200円缶ぺ黒塗装


こんな感じに仕上がりました。
近くで見ちゃダメですよ(^^;)
各所切断ガタガタ、ゆがみだらけ、下地処理ガサガサ、塗装タレタレです(>_<)
網張ってあったら自作ハーフドアOKなのかな?
ダメだったらBBQで肉焼く網にしましょう(^^)





と、まあ、家族サービス、車弄りともに充実した週末でした♪
Posted at 2014/05/25 23:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

ジムニー三昧

ジムニー三昧今日は早朝から夜までジムニー三昧でした(^^)











23の左リヤドラシャオイルシール交換。


スプラインもまっすぐでした(^^)


リヤデフオイル交換


11のミッションオイル交換しようと思ったら、フィラーボルトが固くて外れず、挙句の果てにはナメてしまって、どうしようもなくなり、急遽整備工場へ。
ボルト溶接してもらってなんとか外してもらいました。
外した後、キレイにボルト溶接しなおしてくれました。
これで次回も安心♪


ついでに、オイル持ち込んでその場で交換させてもらいました(^^)


整備工場でメンテ中のコンプレッサー発見。ピカピカだからそこそこ新しいのかと思ったら、1974年製でした。
自分とあんまり変わらない年代です。
さっきの整備士さんの個人所有物でした。


帰ってから11のロールバーにパッド巻いて。
後ろは上のほうしか巻いていないけど、前は全部まきました(^^)


ロールバーつけてる最中、運転席レカロのレールとの固定ビスがゆるゆるになっているのを発見して、シーと外すの面倒だったから、手探りで締め直して


全部終わったら夜になっていました(^^;)

今日は家族サービス無しでした(>_<)
反省します。
でも、子供も二人とも中学生になったら、休みの日にお出かけについてこなくなったし・・・・
明日は何しようかな?
Posted at 2014/05/18 01:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

大陸製

大陸製中華な国製のDVDデッキです。
街乗りお買い物DVD鑑賞マシンの11のデッキが壊れちゃったので、お手ごろな大陸製にしました(^^)/

まあ、正直、なんていうか、予想とおりというか・・・・・値段通りですね。

国産の1/3ですから・・・・


とりあえずDVDもちゃんと見れるようになったので快適です♪
Posted at 2014/04/26 21:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すべてにおいて、あんまり気にしない”O”型です。 車はあんまり詳しく無いけどヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
JB23がいなくなったので街乗り車探してたら偶然にもナイスな車が。 ここにきてテリオスキ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
街乗りコンビニお使い仕様です♪
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年5月 サヨナラしました。 良く走るATで大満足でした。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友達のところからやってきました。 エアコン・パワステ付きの快適おつかい仕様車です。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation