• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ataboのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012 締めはやっぱり洗車。。。

2012 締めはやっぱり洗車。。。ということで、今日はなんとか晴れてくれたので、今年最後の洗車!これで年始をきれいな状態で迎えられます(^^)とりあえず、外装は自宅の風呂のお湯であったかく洗車。もう水は手にこたえます。。。

さて、今年もわずかとなりましたね~。
世の中いろいろありましたが、自分のクルマはというと、マフラー交換をしただけで、ビッグイベントが夏場にぶつけたキズの外装修理となってしまいました。おかげでピカピカ(笑)

来年の予定は、相変わらずメンテ中心で、車検通す予定です(爆)
給油回数も購入してから100回を超え、10万㌔も見えてきましたが、買い替える気は全くなし!!!
まだまだこのクルマでがんばります(^^ゞ

ということで、これで今年最後のブログにしようと思います。

今年直接お話しさせて頂いた方、ありがとうございました。
今年からお友達登録させて頂いた方もありがとうございました。
車種紹介で「イイね!」をくれた方もありがとうございました。
来年もON、OFF両方でいい関係が続けばいいなと思いますのでよろしくお願いします。

ということで、良いお年を\(^o^)/
Posted at 2012/12/31 14:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと(Passat) | クルマ
2012年09月02日 イイね!

復活!

復活!ということで、昨日クルマが戻って参りました!(^^)
板金修理はいつもの←5x→さんに、そして今回はボーディーコーティングでSHOW CARSさんにお世話になりました。

今回の板金修理の内容ですが、ぶつけたところ以外に気になる傷があったところや、塗装したけど気に入らなくなってきたところのやり直しもしたので、かなりの作業ボリューム!で、よくわかっていない自分は期限を結構無理目に設定してしまい、かなりご迷惑をおかけしてしまいました。(反省)

まずは前回も一応写真を撮った、ぶつけた個所。何もなかったの様にきれいに元に戻ってます。


そのほかにも塗装して頂いた個所がいくつかありまして、まずはリアゲート。

エンブレム付近にうっすらと凹みがあったり、ディーラーステッカーを剥がす際に作ってしまった傷等がありましたので、これらを全部消して頂きました。その際に車種とグレードのデカールは除去。
また、リアバンパーもぶつけた個所以外のキズも酷かったので全体的にやって頂きました。

サイドとフロントのエアロ部もシボをとって頂き、ツルンとした感じを出して頂きました。
(リアアンダーはマフラー投入の時に既にシボなしで処理して頂き、ぶつけたときもキズなし)


それと右リアドアにも1本線の傷があったのと、ボンネットに関しても飛び石やえくぼ傷、引っかき傷等すべて合わせて十数か所ありましたので、ぜ~んぶきれいにして頂きました。

割れたテールレンズは車検の関係で当然交換なんですが、割れた物のみの交換だと左の黄ばみが目立ってしまうので、両方とも交換を決意。で、せっかくだからということで、W8用のレンズを入れました。違いはレンズ下部のメッキが入っているかいないか。マニアックですね(^^ゞ

ここまでが、←5x→さんの作業。無理なお願いにもかかわらず完成して頂きホント感謝です!


次にSHOW CARSさんでのコーティング。作業内容は…
・ボディーコーティング
・ホイールコーティング
・ブレーキキャリパーコーティング
・ウィンドウフィルムはがし

で、出来上がった車両の画像がこちら!(スマホカメラでの撮影で、少しブレてます。。。)

フィルムをはがして、パンダ状態脱却!!!
そして、ボディーが恐ろしくピカピカ━━━━(゚∀゚)━━━━!!   まるで新車です!
SHOW CARSさんにも感謝ですm(__)m

帰路、テンションアゲアゲだったの言うまでもありません!
Posted at 2012/09/02 22:14:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと(Passat) | 日記
2012年08月28日 イイね!

クルマなし生活は…

クルマなし生活は…とりあえず、昨日板金修理終了しました…
が、まだ次の作業があるので、小一時間だけ手元に戻ったあと次のショップへ!

バッチリ直ったクルマのことは次回書くとして、今月はホントに全くのクルマなし生活を満喫?しております。代車も借りれたかもしれませんが、生活できなくはないのでたまにはいいだろということで、あえて借りなかったのですが、北関東ではクルマなし生活はやっぱり不便だと感じてます。

まず、食料品の買い物は全てクルマでしたが、これが自転車だと行きたい店に行けなくなるは、自転車の籠の容量があるので買いたいものが制限されるはで、何かと不便。移動に関しても、電車になるので時間に制限がでてくるし出かける方向も東京方面に限られてしまうなど、何かと制限がでてきてしまったり。。。

ブログにはあまり書いてませんが暇さえあれば結構クルマを使ってたので、一ヶ月ないと便利さがよ~くわかりましたし、自分にとっては趣味のクルマでありながら、しっかり実用車だということを痛感してる今日この頃です(^^ゞ
Posted at 2012/08/28 22:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと(Passat) | クルマ
2012年07月30日 イイね!

ぶつけた~ (-.-)

ぶつけた~ (-.-)7/21から本日までずっと夏休みでした。
で、楽しい夏休みのはずが…、7/24(火)に佐野のアウトレットのガラガラの立体駐車場にて、写真のように見事に結構な傷を作ってしまいました。。。

やった時はショックで…(-.-)
でも、これをきっかけにボディメンテ全部やってしまおうと思います!気になる傷はある程度直してコーティングかけるべ~!
Posted at 2012/07/30 20:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと(Passat) | クルマ
2012年06月29日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換前回ブログの続編。品番「3B9 807 521」はこれ!
W8用リアアンダースポイラーでした。
V6以下のグレードはスポイラーにマフラー出口加工がされてませんから、交換。

ということで、今回のモディファイはマフラーを純正品のW8用に交換しました。


このマフラー、まともにDで購入となるとエンジン部分の根っこあたりからだと50万を超えるとか(・。・)
まさに目が店状態。写真の部品だけだとざっくりで25万前後と社外品とあまり変わらず。

個人的には、音はあまり要らないので純正品を狙っていたのですが、以前中古部品屋に問い合わせたところ、10万円くらいということだったので、正直「交換しなくてもよいかな~」と思っていたところ、思いがけずオイル交換時にこの廃棄寸前のマフラーを譲って頂けるというので、おはなしに乗っかることにしました(^^ゞ 
こういうことが稀にあることが、古い車を弄る醍醐味の一つになると思います(^^)


上がV6で下がW8。こうしてみるとW8用は中間部分のパイプが少し太いですね。
見た目的にはこうなりました。↓↓↓

0本出しから4本出しに進化!!!
リアアンダーもしっかり塗装して頂きましたので、どノーマルのW8より高級感出てると思います!
Posted at 2012/06/29 23:27:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのこと(Passat) | クルマ

プロフィール

「見つかってませんが、皆さんに感謝 http://cvw.jp/b/620128/39389482/
何シテル?   02/28 21:28
2009/9/26にB5.5パサートに乗り換えたのを期に、みんカラをスタートさせました。 ヨロシクです! ※2009/12/29にHNを「048...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHOW CARS 
カテゴリ:プロショップ
2012/09/04 20:59:11
 
顔文字屋 
カテゴリ:ブログ書き込みに便利なHP
2010/07/27 11:09:45
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:ブログ書き込みに便利なHP
2010/07/27 11:08:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
'05 SUBARU IMPREZA WRX STI 2017.1.30~2017.1. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'97 SUBARU LEGACY TOURING WAGON 250TB 2000.1 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
'04 VW PASSAT WAGON V6 4MOTION 2009.9.26~201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation