
仕事は何とか大丈夫そうだったので、昨日行ってきちゃいました!
今回は車も見たかったのですが、最大の目的はカメラの練習(爆)
せっかくデジイチ買いましたから、使わなきゃ勿体無い(^^ゞ
ってことで、自分としては相当撮りました。
皆さん(特に男性)のご期待にも答えれるよう、
今回は相当頑張りましたよ~(大爆)
でも一応車のブログですから、まずはそれで綴りたいと思います。
(↑ワタクシ、意外と真面目でしょ?)
まずは会場の雰囲気から。ほぼお昼に会場入りで、一発目のショット!!!
9時開門ということで既に熱気ムンムンです(^^)
最初に行ったのが、HYPER FORGEDのブース。HF25-Sがいっぱい(^o^)/
自分が使ってるホイールはなんか気になっちゃいます(^^ゞ 左写真の左上のカラーに萌え~

HF27-Sや、新作のHF-C7も!

会場を歩いていると、TVかDVDかはわかりませんが、レポート?撮影してました。
そして…
当然尾根遺産撮影会も所々で行われているわけで、
この後自分も参加したのは言うまでもありません(爆)
それにしてもデジイチってすごいですね!Xactiではぶれて全く撮れなかった絵が楽々撮れます!
でもやっぱりいい絵を撮ろうとすると、もうちょっと勉強は必要かなと思いました。
機械に頼ってばかりもいられませんよね~。。。
あと、尾根遺産を撮るときにわかったことは、撮影会に突っ込むよりパンフ配りしている方に
声をかけた方が楽ですね。当然と言えば当然ですが…。。。(^^ゞ
ご期待の写真は徐々にアップしていきたいと思います。
念のため言っておきますと、一応クルマも撮ってますから…
お楽しみはこちらから(^^) ↓↓↓
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ①
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ②
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ③
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ④
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ⑤
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ⑥
2011 東京オートサロンのおね~さん フォトレポ⑦(←これが最後です)
Posted at 2011/01/16 10:29:21 | |
トラックバック(0) |
イベントのこと | クルマ