• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scirocco2009のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

ドアミラークローザー

ドアミラークローザー自動車用 故障診断。
通信モジュール搭載のスキャンツール!


これが、あれば怖いものなし~

ドアミラー開閉も問題なしか??????

IGN連動は、これでいいのか?

プロに不可能はない! 
プロが出来ないと言ったら進歩は止まる。。。。。(^^ゞ

まぁ、キャンバスのプログラム解析しないと無理かなぁ。

人柱としては、こんなもんでしょう。

そんなに、ゴルフのミラーの開閉に動かなかったり、開閉のタイミングが遅いんでしょうか?

みなさん、そのようなご意見が多いのですが。

Sciroccoは、あまり感じたことないんですよね。
レインセンサーのようには、感じたことがないので不思議・・・・(-_-;)
ESPのSWの残り4つの盲に、ラッチ型のSW(NOS)を付けて切り替え式

1,通常のドアロックに連動してミラー開閉

2.IGN OnでミラーOpen IGN OffでCloseできません。ドアロックでClose
これをなんとか、解決して欲しいものです。

ドアロックのフォルトが残る。表にはでませんが。ドアロックがキャンバスから外れるのでダメ。
この辺が課題でしょうか?(-_-)

間違ってたらすみません。

今週はGOLF4乗りです。

日曜日には出来上がりと言うか、人柱完成


4/8に伺い、権太さんとお初に、お目にかかり、カッチョイイ、カーテシーを取り付けている所でした。

屋根に付けて、パチンコ屋のスポットのように、空に向けてVWマークを描くのも一興かと思いました。


誰かさんは、フルトマブラックに精をだしてますかねぇ~

腕が磨かれますね。開業が待ち遠しいw


下記はつまらない、OBDツールの話。

アユミさんに、揃えてもらうのはどうですかねぇ~

【国産12V車専用故障診断機能搭載OBD2対応】

「イーグルキャッチ(EagleCatch)」

株式会社エムログ

世界初!通信モジュール搭載のスキャンツールです。

機能は、車のコンピューターから

ダイアグコード(故障情報)の読み込み・消去。
オプション機能としてプリウス20系/ハリアーのエア抜き作業に対応。

イーグルキャッチは、

簡単!早い!常に最新!という特徴を持っています。

診断/消去から診断結果の閲覧までは、およそ5分弱と入庫車両全台に診断を行っても手間がかかりません。

診断結果画面からは故障診断書が出力することが可能です。

その故障診断書が電子化される自動車のデータを
エンドユーザには「見える化」します。

通信とインターネットと故障診断を合わせた、今までにない営業ツールとしてご利用が可能です。

車が電子化されている中、「故障診断」を切り口に

様々な活用が可能となっております。

○自動車整備業界・・・車検や一般整備、定期点検内の故障診断メニュー化。自社で故障診断やエラーコードの消去を行うことによる外注費削減。

○板金業界・・・エラーコードの消去済みの証明書

○中古車業界・・・外装や内装だけでなく電子コンピューターチェック済みの保証書

○ガソリンスタンド業界・・・新たな油外サービス

などなど自動車アフターマーケット業界で幅広く活用が可能です。


【OBD2コードリーダー】

ワーズインク株式会社取り扱い

http://www.was-inc.jp/index.html

イノーヴァ
http://www.equus.com/
高機能コードリーダー
3250JP

日、米、欧すべてのP,Uコード読取消去対応。日本車全メーカーのエアバッグ、ABSコードにも対応し、必要最低限の作業サポート機能まで装備し、日常整備を幅広くサポートする高機能モデル
エンジンチェックランプ点灯時の必需品

【特長】

エンジン・ミッションの故障コードの読取消去

OBD2に加えて欧州規格・国産独自規格・次世代規格CANにも対応

カートリッジの入れ替え無しで日米欧のほぼ全てのメーカーに対応

ダイアグコードの読取/消去が簡単ボタン操作
日本語表示でわかりやすい

ハンディタイプで出張にも便利
コード読取までわずか20秒

お求め易い低価格

オプションソフトで、エンジン・ミッション意外にも対応(トヨタ車)


以上ですう~
Posted at 2012/04/10 11:41:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラー | モブログ
2010年12月30日 イイね!

ドヤ!ミラー付けました。

ドヤ!ミラー付けました。







LEDウインカー内蔵のブルーワイドミラー GARUDA BLLEDミラー
≪ブレッドミラー≫

今年最後のお仕事でした。
29日に到着です。年内最後の便で来ました。




sirocco用はサンプルしかなく、
それも、右だけで、11/20にショールームに行って現物合わせしました。
確認が取れたので発注しました。



さてと、既存のミラーをヒカリノ さんの吸盤方式で外しました。
思った以上に、簡単に外れました。

ここで、左はヒーター用で2本は差し込めばOK
左の赤丸部分が、なんと3本です。。。。。。。
黄色はコモンだろうと見当はついたのですが、クロ白が2本です。
どっちがそうなんだと、ハザードを付けて、テスタを当てたら
黄色と外側のクロ白がハザードに合わせてテスタの針が振れたのでOK
じゃあ、真ん中は何だと、友人と考えていましたが、取りあえずOK
わかった方おりましたら、教えてください。
ただし、付属の支線用のコネクターがでかいので、ミラーの回転に当たる可能性大
どうも、左側が当たっているようで手前に来ないので、付け変えます。
LED側の配線が、ギリギリで余裕がないので注意です。


ブルーがわかりますかね。ブルーにブルーだから、わかりにくいですかね。


点けると、こんな感じです。
ブルーの視認性もいいです。ワイド化で後方も見やすいですが、ワイド化の分
クルマの位置関係は慣れが必要かもです。夜間もライトのまぶしさも軽減されました。
ヒカリノ さん、ドヤミラーです。
Posted at 2010/12/31 23:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラー | 日記

プロフィール

「coxボディダンパーの効果はある
先日、ヤマに、まったく車には興味がないと思われる女性陣が来ました。そこで、この車の乗り心地いいね!とお愛想半分としても、効果あり!じゃんと思いました。」
何シテル?   09/01 12:35
はじめまして 学生時代、70年代のsciroccoは衝撃的でした。 手に入れたのは、MY 09ですが。 パジェロエボリューションから乗り換えです。 発売...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kinoppyさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 12:27:18
うめお@テストドライブさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:28:56
越前屋さんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 18:04:28

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガーヌ2009 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
シロッコから乗り換えました。 備忘録 男気! ・シャシー・カップの詳細: スプリングレ ...
アメリカその他 その他 モンタナの風にふかれて (アメリカその他 その他)
keystone Hornet 32ft 映画【モンタナの風にふかれて】 ほぼ、設置が完 ...
フォルクスワーゲン シロッコ 世界の人柱 (フォルクスワーゲン シロッコ)
お疲れ様でした😊 車検取りました。これが最後の車検かな。ガタきてるので、セフティ機能が ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ・エボリューション 97/10/06 発売 98年パリダカのホモロゲーション取 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation