2014年06月10日
6/8 TDA第2戦にご来場いただきました
エントラント、ギャラリ-、そしてお手伝いの皆さん
お疲れ様でした!!
リミテッド過去最大エントリ-更新
これも皆様のご協力の賜物として感謝感謝です
天気が今一歩微妙かと心配した午前中でしたが
何とか持ち直しダ-ト走行日和となりましたね。。。。
とはいえ今回諸事情で、ほぼ散水無しでの開催
特にギャラリ-の皆さんにはかなり砂煙の洗礼が(汗)
第2戦お約束通りのテクニカルコース設定
スタ-トしてすぐの3連続スラロ-ム
そして今回最大の見せ場、下り途中に設けた
上り逆S字!如何でしたでしょうか??
遠方から参戦された方帰り道
睡魔との闘いではなかったですか?
昨日の月曜日仕事きつかったでしょう
今日は疲れもとれて仕事に勤しんでいますか??
さてTDAファイナルステ-ジまで、ちょっと日が空きます
しっかりとマシン整備、イメ-ジトレ-ニングで
もちろん練習会もやりますよ(笑)
ではみなさんの更なる進化を楽しみに
TDA実行委員会
Posted at 2014/06/10 13:07:10 | |
トラックバック(0) |
TDA | クルマ
2014年06月06日
HP掲示板にも投稿していますが
TDA開催日の8日は敷地内にある
軽食屋(カレ-)さんがお休みです(汗)
よって各自用意をして頂くか、毎回
私たちが受付しているお弁当を頼んで
頂くかのどちらでご来場ください!!
特にギャラリ-を呼んでいらっしゃる
エントラントの皆さんには、ご一報を
お願い致します。。。。
最後にオフィシャルサポ-トでエントリ-されている方!
すみません
やはり確認がとれていないようです
よろしければ事務局092-895-3381まで
ご一報頂けますと幸いです。。。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/06/06 17:45:53 | |
トラックバック(0) |
TDA | クルマ
2014年05月25日
お待たせいたしました
TDA 第2戦 エントリ-受付開始いたします
今回は皆さんご承知??のテクニカルコース設定です。
開催地はもちろんスピ-ドパ-ク恋の浦
受付時間等も前回同様AM7:00より開始致します!!
尚、前回にもお詫びいたしましたが
TDAオフィシャルサポ-トHPからのエントリ-
受付が未だ上手く作動していません。
エントラントの方には非常に申し訳ありませんが
事務局へのFAX、お電話等にて前エントリ-の
手続きをよろしくお願い致します。。。。
Posted at 2014/05/25 11:45:18 | |
トラックバック(0) |
TDA | クルマ
2014年04月29日
27日に開催されましたTDA第1戦に参加されたエントラント、ギャラリ-
そしてボランティアの皆さんありがとうございました!!
遠くからお越しの方々
無事帰宅され、お仕事やレジャ-に勤しんでいますか??
当日の天気予報は雨となっておりましたが、おかげさまで日焼けが痛いこと。。。。
天候にも恵まれ無事終了する事ができました。
ココで言い訳をひとつ!!
今回のコ-ス造りは5日前の火曜日にやったのですが
その時は雨ということで、上り下りはそのまま
もうちょっとコーナ-を浅め、距離も短めに造りましたが・・・・
前日になり、ちょい手直し(汗)
で、今回思った以上に覚えにくいと皆さんおっしゃる
どうもスミマセンでした
そのコ-スを攻略し見事表彰台に上がられた方々
おめでとうございます
次回は梅雨時6/8開催です
今度のコ-スはこれまた覚えるのが大変な連続コ-ナ-を
取り込んだテクニカルコースを予定しています。。。。
今回パワ-不足に悩まれたエントラントの方々の
リベンジをお待ちしております
遅くなりましたがまずはお礼まで^^
TDA実行委員会
Posted at 2014/04/29 10:47:23 | |
トラックバック(0) |
TDA | クルマ
2014年04月12日

いよいよ
2014 TDA 第1戦が開幕いたします
日/開催地
4/27(SUN) スピ-ドパ-ク恋の浦
エントラントの方は8:00には開会式ができるよう
7:00過ぎには現地集合願います
Posted at 2014/04/12 18:17:19 | |
トラックバック(0) |
TDA | クルマ