• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT☆藍のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

今日のスイーツ20091031

今日のスイーツ20091031名古屋に行くと、必ず高島屋のデパ地下へ行きます
B1ワンダーランド
だいたい寄っていくのが『たねや』、『ケーニヒス クローネ』、『ベジテリア』です。
たまに浮気をしますが・・・あっかんべー

本日のスイーツは栗づくし
たねやの西木木(さいきぼく)という栗きんとん、本日終了限定品なんて言葉で買ってしまいました冷や汗2
ケーニヒス クローネでは、栗プリンを、これも期間限定なんて言葉で買ってきてしまいました冷や汗2
ここでは、よく抹茶ゼリーを買って帰ります。今日は、りんごプリンと栗プリンと悩んでしまいました
その後、ベジテリアで生ジュースを、ミックスベリーミルクを頂きました。甘酸っぱさがミルクとマッチングして、これはいける指でOK
それから、ちょっと惣菜コーナーを散歩ムード
ここでよく寄るのが
『豆狸』・・・おいなりさんです。一般的いなりやわさび、五目、赤、黒など、私はわさびと赤かな
『おこわ米八』・・・おこわのお店です。季節物を必ず買って行きます
『まつおか』・・・ここでは、惣菜、いわゆるおかずを買って行きます
今後、寄って買っていこうと決めているのが
『わらびの里』・・・京料理のお店で、彩りもキレイですし、さすが京料理という感じです
『しら河』・・・うなぎのお店です
『みわ屋』・・・飛騨牛のお店。ステーキ丼や牛ひつまぶしなんかいいですね
買い物や出張で名古屋にお越しの際は、JR高島屋のデパ地下へどうぞウィンク

栗プリンは家に帰って来てから頂きました
ここのプリンは、そんなに甘くなく、なめらかプリンと言う感じの食感です指でOK
真ん中にチョコケーキがサンドされていて、カラメル部分にも渋栗が入っていて何ともいえない食感です。美味しく頂きましたうれしい顔
Posted at 2009/10/31 16:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月31日 イイね!

名古屋にお出かけ

名古屋にお出かけ今日は、名古屋にお出かけるんるん
愛知県民の私でも名古屋に出掛けるのは一大イベント
自宅から名古屋まで1時間掛かるんです
新幹線なら名古屋から京都まで行っても余りますね

目的は、
①讃岐ツアーのための新幹線格安チケット購入
②会社の後輩のBabyちゃんにプレゼントプレゼント(バスローブ)
目的は、早々と終了手(チョキ)


で、お昼レストランは何にしようかな、って毎回悩んでしまいます
とりあえず、JR高島屋12階に行こうかな・・・
どこも並んでるな考えてる顔
最初は、オムライスでと思ったら、すごい人冷や汗
資生堂パーラーは、今日はパーラーでないなあっかんべー
13階へ、ここも結構並んでるな
あれ、インドカレーのお店は、すぐ食べれる
そう言えば、ナンとカレーが食べたかったなぁ、と言うことで決定指でOK
写真カメラはちょっと食べてしまいました冷や汗
野菜カレーです。ライスとナン、両方つくんだ
あと、ICEチャイと、美味しく頂きましたうれしい顔

そのあと、ミニカーショップを探しにいきましたが、見つけれずしょんぼりがく~(落胆した顔)
もっとちゃんと調べてけばよかった

気を取り直してお約束の高島屋デパ地下へ・・・
今日のスイーツ20091031に続くあっかんべー
Posted at 2009/10/31 15:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

ハロウィン

ハロウィンハロウィンの時期になりましたね。
どこを歩いてもかぼちゃのお化けが・・・。

今日の会社の食堂でもかぼちゃ料理だらけ。
おかしかったのは、ほとんどの料理がかぼちゃ関係なのに、なんでサラダはゴボウなのexclamation&questionでした。
あと、デザートに出ていたのはかぼちゃのプリン。俗に言うパンプキンプリンとは違う詐欺紛い。普通のプリンの上に申し訳ない程度にかぼちゃがのっていました。あー、だからかぼちゃのプリンねっておかしいだろ!っとちっ(怒った顔)、後輩のプリンに突っ込んでしまいました。

それはさておき、そんなかぼちゃは嫌だと、会社の帰りにコージーコーナーへウィンク
かぼちゃのモンブラン(カメラピンボケ)を買ってかえりました。
今日は、親の誕生日なんです。それもあってサプライズケーキショートケーキ
モンブラン好きだから喜ぶだろうな手(チョキ)。なんてね。
何かイベントと言っては、何か買っていくんですけどねあっかんべー

家に帰って、紅茶に先日『さんぽ道』で買ったはちみつを入れてっと。ケーキは美味しかったです。
ごちそうさまうれしい顔!!
Posted at 2009/10/30 18:30:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月28日 イイね!

本日のスイーツは

本日のスイーツは今日のスイーツは、大判焼き。
大判焼きって、土地によって言い方が違うんですよね。
今川焼、回転焼きとか。
この大判焼きは『御座候』です。
ココは、餡がたっぷりだし、餡がおいしいです指でOK特に白あんは豆がそのまま残っているものがあり、食感が堪らなく好きですうれしい顔
今まで知らなかったですが、本社が姫路なんですよね。
9月末に姫路に姫路城を見に行ったのですが、その前にお城以外に何が有名かなと調べていたら知ったんです。
身近にあるものを調べなおすと新たな発見があり面白いなぁと思いましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/10/28 13:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月27日 イイね!

今日のランチはexclamation&question

今日のランチは今日のランチはお寿司にしました。
さて、どこのお寿司でしょうか?
お寿司屋?回らない、回る・・・。

答えは、なんと、愛知では有名なF田大学病院のレストランレストランです。
病院でこんなものが食べれます。

利用者は色々です。学生さん、工事等の業者の人、入院患者さんも居ます。
患者さんいいの・・・って思っちゃいます冷や汗2
握り寿司は\1,000也。回る寿司屋より美味しく、ネタは大きいです指でOK

ここの大学病院は、レストランレストランの他に喫茶店喫茶店が2件、マック(マクド)ファーストフードもあります。
昔は確か居酒屋とっくり(おちょこ付き)があったと思うんだけどなぁexclamation&question
あと、映画館もあったと思うけどどうなんだろうexclamation&question

何で行ったか?親の通院に運転手車(セダン)兼付き添いで行きました。
やっぱり自分が居た病院と違い、大学病院はでかいなぁ。
働いている人もたくさん居るしね。すごいですね。迷子になっちゃいそうです。
Posted at 2009/10/27 19:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供がいる家庭には乗り降り楽なスライドドア http://cvw.jp/b/620543/48671571/
何シテル?   09/22 21:12
中国駐在から帰ってきました 今度はプリウスG'sのオーナーになりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
フレアワゴンタフからフレアワゴンカスタムに変えました
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
プレマシーから嫁のデミオにし、自損でぶつけたので2台も普通車入らないなぁと言うことで軽を ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近マツダ車にはまってます。奥さんの車はデミオ、家族も増えミニバンならこれだなと決めてま ...
トヨタ プリウス G's 普鋭斯(中国名) (トヨタ プリウス G's)
走りもよくエコな車のG'sを購入しました 最高燃費に挑戦してみようかな 追伸:プリウス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation