• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT☆藍のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

出張決定

突然ですが、日本への出張が決まりました
7/21~7/25です

車はないのでレンタカーを借りました
アクアです

どうなんでしょうね、アクアは…

あまりゆっくりできませんが久しぶりの日本です

次は8/11に帰国します
8/16早朝に中国に戻ります
Posted at 2012/07/09 13:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

百合

百合私の好きな花、百合です

これは、ある日突然家に帰ったら飾られてました
なぜ?好きなのわかるの・・・

って、誰が飾ったの???

へへへ

最近、もう1つ、何て名前か知りませんが
観葉植物が増えました

植物は落ち着きますね
Posted at 2012/07/08 00:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

中国で結婚披露宴

今日は、中国で結婚披露宴に呼ばれました

さすが中国
招待状をもらったんですが、提出しない
名前も記載しない
そして、円卓へ、席も自由でした

さらにすごいのが式開始は6時18分の予定
しかし、実際の開始は6時40分から

さらに席が自由ということもあって、なんと親戚縁者が席がないハプニング

なんと自由というかほのぼのしてました

そして、新郎新婦入場となったとき、そのメインのロードを親戚の人がうろうろ
でも何とか始まりました

そして、お色直し後、新郎新婦が知らない間に戻ってきている
その時、メインでは司会者が出し物のマジックショーで盛り上がっている
主役は誰~?って感じ

私たちの場合は会社の仲間が多かったのもありますが盛り上がりました

初めての中国の披露宴、面白かったです
また、参考になりました(なぜ?)

それは、またの機会に

では、再見!!
Posted at 2012/06/25 02:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

慰安旅行

6月21日から23日は端午節で3連休
そんな中1泊2日で慰安旅行行ってきました

バスで3時間半かけて浙江省まで

まず、浙西大峡谷に行きました

まず、到着と同時に昼ごはんのところまで専用のマイクロバス
当然、料理は中国料理、まあまあでした

そして、次の場所までまたマイクロバスで移動
民家みたいなところを40分ぐらい散策
その後、ボートに乗ろうとなり、ボートへ
2人乗りのボートと、大型の6人乗りの船頭つきのボートとありました
船頭つきに乗りました

なんかなだらかに見えますよね
途中、4か所ぐらいラフティングみたいに落下する場所があるんです
で、中も、服もビタビタです
しかし、久しぶりに楽しかったです

そして、しばらく休憩の後、次の場所へマイクロバスで
ここから、散策1時間半コース
まず吊り橋が出てきました

みんなで左右に揺らすので怖い怖い
わたし、まじで落ちそうになりました
真中に行きたかったんですが、真中に会社の女の子がいて、手を握ってきたので動けない
また、すごい揺れる~
吊り橋を越えてからも、足元がフラフラ、吊り橋に乗っている感覚でした

それからどれぐらい歩いたのでしょうか?
滝がありました




2つほど小さい滝が
でも、涼しくて気持ちいいですね

ここから、山頂に登って行きました
かなり、老体にはきつい、へへへ

山頂に登ったってことは、下りがありますね...
と、思ったら、滑り台があるそうで、それ挑戦しました
この年になって滑り台、楽しいですね

久しぶりに楽しい散策でした

次の日は雨で、せっかく太湖散策でしたが、私はバスでのんびりしました
もう1人日本人が一緒に居たので、2時間ぐらいでしたかみんなを待つまでいろいろ話をしました
結構それはそれで楽しかったです

と、まぁーなんだかんだで楽しかった2日でした
Posted at 2012/06/23 10:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年06月17日 イイね!

中国の習慣と初めての・・・

中国の習慣と初めての・・・みなさん、お久しぶりです

中国ではいつも驚きます
それは習慣です
日本でも昔はしていましたよね、こういうこと

今回は、中国のローカルスタッフが子供が産まれたということで
配っていました
私は、知らないんですけど、幸せお裾分けなのか全員に配るんです
中には、燻製玉子です

もうひとつも会社の中国ローカルスタッフからです
結婚披露宴の招待状です
じつは、彼も私知りませんが、日本人の駐在員は呼ばれます
中国の出張を含めて初めてです、楽しみです
どんな宴会なのかも楽しみです

いつかこんな日が来ることを祈ってます(^^)v
Posted at 2012/06/17 21:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供がいる家庭には乗り降り楽なスライドドア http://cvw.jp/b/620543/48671571/
何シテル?   09/22 21:12
中国駐在から帰ってきました 今度はプリウスG'sのオーナーになりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
フレアワゴンタフからフレアワゴンカスタムに変えました
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
プレマシーから嫁のデミオにし、自損でぶつけたので2台も普通車入らないなぁと言うことで軽を ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近マツダ車にはまってます。奥さんの車はデミオ、家族も増えミニバンならこれだなと決めてま ...
トヨタ プリウス G's 普鋭斯(中国名) (トヨタ プリウス G's)
走りもよくエコな車のG'sを購入しました 最高燃費に挑戦してみようかな 追伸:プリウス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation