• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-SANのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

属性 水

属性 水バケモンGetだZ(・ω・)ノ
Posted at 2016/09/03 23:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月27日 イイね!

ハートビートBBQ 3rd ご参加の皆様へ

ハートビートBBQ 3rd ご参加の皆様へ参加のお申し込みありがとうございましたm(_ _)m

今年も多くのご参加をいただけまして、当日の楽しみが倍増しております!
台風もうまいこと早く抜けてくれればなおよろしなのですがね~(・ω・)ノ

さてさて、
本日の情報局ですが、
今夜は、HBB運営事務局スタッフによる最終打ち合わせがありまして、参加の皆様の安全や催し事に関しお話してきまっス( ̄^ ̄)ゞ
と、
その前に、



毎年お配りさせていただいてる、
来場者様限定の参加記念ステッカーを作りました!
お手製でご愛嬌もあるかとお思いますが、是非、お好きなお色をお持ち帰りくださいませ!!
8色 ×各10枚 です。
入場の受け付け時に選んで、持ってってくださいませ(・ω・)ノ

今年の富士山Ver.は、個人的にチョー・オキニです(Dω5)ノ
Tシャツも待ち遠しいですよねd(^_^o)

私は、今回、家族参加できずにソロキャンなのですが、何気に新幕もニューアイテムもこしらえたし、楽しみさらに倍(・ω・)ノでございます(Dω5)ノ

あ~楽しみですね~(・ω・)ノ
Posted at 2016/08/27 16:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

0820 Heart Beat BBQ Camp ASAGIRI information bureau(・ω・)ノ

0820 Heart Beat BBQ Camp ASAGIRI information bureau(・ω・)ノこの記事の前半は、ハートビート バーベキュー3 締切迫る!を丸パクリしてます。

Heart Beat BBQ 3rd CAMP ASAGIRI

車系の出店者様

レッツゴー4WD(取材あります)

ロードハウス様
http://www.roadhouse.co.jp/

TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY様
http://www.shop-tgs.jp/

フォーバイフォーグラヴェル様
(残念ながら出店ができないのですが、ありがたい事に協賛をご準備いただけます!)
http://gv.4x4gravel.com/

では今回は車系以外の出店者様をスポットでご紹介します。

ホリデーロード様
http://www.geocities.jp/holidayroad_s/
世界一小さいアウトドアメーカーで有名ですね。
とにかく下町職人の確かな技術とアイデアで魅力的な商品ばかりですね。
特に薪ストーブの燃焼効率については大学教授をも唸らせたとか・・・
世界に先駆け新製品の発表があるとかないとか・・・
会場にお越しの皆様だけが目撃できるかもね!!

エフェクト様
金属加工のスペシャリスト!
小物から大物まで特注品に対応、自分だけのオリジナル品いかがですか。
とにかく社長様がアイデアマン相談すれば金属加工のお悩み一発解決!
自転車やバイク好きのアナタ会っとくべきよ~
えっ~あの商品は社長の開発だったんですかと驚きます。
今回は自転車や○○○のヒッチキャリアの限定販売あるかもよ!

美鳳クリエイション株式会社
http://www.bihou.co.jp/
各種印刷のプロフェッショナル、
社長様はカメラマンでもあるため全てをお任せできます、とにかくセンス良いです。
オフ会用の名刺や巨大カラープリント等痛車造りのお手伝いもしてくれるかもよ!
それと毎週キャンプのアウトドアマニアなのでそちら系のお話で盛り上がるのもOK

viblant (ビブラント) outdoor creation
http://viblant.cart.fc2.com/
ヴィンテージランタンのお店
当調子がわるいランタンや、使い方が不安・使えるの?
ランタンに関するお悩みは相談しちゃいましょう♪
またオリジナルの商品がとても素敵で、オサレーなママも納得のデザイン◎です。
貴重なランタンGETしちゃいましょう!
なんと社長様はお宝満載でトレーラーでご参加です。ワクワク♪

参加申込はこちらから(申込締切 2016-08-24 23:59)
http://kokucheese.com/s/event/index/403557/

参加者様限定販売記念Tシャツ(申込締切 2016-08-21 17:00)
https://minkara.carview.co.jp/userid/753309/blog/38373397/

関連情報
https://minkara.carview.co.jp/userid/620666/blog/38343798/


今年も出展ショップさん目白押しで、楽しみが2割3割5割り増し~!!!
正直、私が楽しみで仕方ありませんww


そして、
本日の情報局は、
会場となる「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」周辺にある、
湯屋をご紹介します~~!(キャンプ場HPに載ってたヤーツ)

あさぎり温泉 風の湯
キャンプ場から約8km 車で12分ほど。
入浴料金
<昼>AM10:00~PM10:00
大人(中学生以上) 900円
子供(2才以上小学生まで) 500円

<夜>PM5:00~PM10:00
大人(中学生以上) 600円
子供(2才以上小学生まで) 300円

タオル1枚 200円 歯ブラシ 100円
バスタオル レンタル 100円
シャンプー&リンスあり
(・ω・)ノ夜の部がお安くお得!です。
キャンパーは食後のマッタリ時間に行って、温まってカケツケビールっすね!

休暇村富士 日帰り温泉
キャンプ場から約9.2km 車で16分ほど。
ご利用時間本館11:00~14:00(受付は13:30まで。火曜日定休日
料金大人650円・小人(4才以上~小学生)300円
(・ω・)ノ入れる時間が短いですが、お安いのがマンモスウレPですよね!


富獄温泉花の湯
キャンプ場から約18.7km 車で23分ほど。
入場料
平日
大人(13歳以上)
通常 1,500円  夜間券(18:00~2:00)1,300円  立ち寄り券(60分利用)800円
子供(5~12歳)
通常 700円   夜間券(18:00~2:00)600円 立ち寄り券(60分利用)400円

土日祝
通常 2000円  夜間券(18:00~2:00)1,500円  立ち寄り券(60分利用)1000円
子供(5~12歳)
通常 900円   夜間券(18:00~2:00)800円 立ち寄り券(60分利用)500円
※遠いし高いしですが、時之栖グループです!
お湯の種類も豊富にありますのでちょっとした温泉旅行になるかもしれないすね!!

富士展望の湯 ゆらり
キャンプ場から約19.6km 車で27分ほど。
入泉料
大人 平日 1,300円(貸バスタオル・タオル付)
土日祝   1,500円(貸バスタオル・タオル付)

子供(4歳~小学生) 平日 650円(貸タオル付)
土日祝   700円(貸タオル付)

19時以降
平日 1,100円
土日祝 1,300円
友の会会員 700円

入泉料+別途金
貸切風呂 1室(50分)1,700円
迎賓風呂 1室(3時間)15,000円 ※詳細はご相談下さい。

※①~③とは真逆の方向、富士五湖方面へ向かって、約30分。
遠いしお高いですが、露天風呂からの景色は綺麗です!HP参照w
こちらも、ちょっとした温泉旅行になりそす!!

今年は、二泊三日なプランでみなさんをお待ちするのですが、
どこのお風呂に行こうかなぁなんて思っております。
Armadilloさんも言ってましたが、ドラム缶風呂を持ってったら盛り上がりそうですよね~
ちょっとやってみたいかも~!!
皆様の、お風呂行くときのご参考にしてくださいね~!!
Posted at 2016/08/20 22:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

0817 Heart Beat BBQ Camp ASAGIRI information bureau(・ω・)ノ

0817 Heart Beat BBQ Camp ASAGIRI information bureau(・ω・)ノこの記事の前半は、Heart Beat BBQ 3rd CAMP ASAGIRI お申込み状況~♪について書いています。
現在、40名に増えましたm(__)m
ご参加ありがとうございます!!
アウトドア大好きorこれからアウトドア大好きになる方々!
ドシドシご参加登録をお待ちしております!!!
みんなで、記念Tシャツ来てさらに盛り上がれたらと思います!

さてさて、
今日は、ランタンのお話です。

泊まりのキャンプやデイキャンプでも暗くなってきた時は、
必要になる「灯り」。

ランタンにも色々な種類があるようで、
実際、自分も勉強中の身なのですがw

1.ホワイトガソリン燃料ランタン
定番と思いますが、
コールマンランタンッス(・ω・)ノ



↑は、ツーマントルタイプ
シングルよりもマントル2バイなので、明るいです。燃費も気にならないです。
ど定番シリーズの1つで、コレのシングルマントルもありますよね〜
着火も簡単ですし自分も使えてますから、
みなさんでも大丈夫です(・ω・)ノ

で、その中でも拘りシリーズは、




ビンテージランタンでございます。
自分のは、1973年製 43年前のモノ♡
未だに現役です(・ω・)ノ
手が掛かって可愛いとかなんとか、よく機械物で言われますが、手が掛かかんないし可愛いd(^_^o)(自分だけかなw)のが、このランタンです。
シングルなのに結構明るいし優れものッス!!
着火は、現在の仕様と異なりますが、自分も使えてますから大丈夫d(^_^o)




2.ガス燃料ランタン
ガス燃料と自分がイメージするのは、100均やホムセンに売ってるガス缶。
コレが使えるランタンですよね〜(・ω・)ノ


↑ユニフレームガスランタン
ポッと挿してパッと点くカンタンです(・ω・)ノ
手軽なのがウリなのでしょうか、自分は簡単に済ませるキャンプの時に使ってます。
真冬でも使えるみたいですが、ガス缶をスノピとかから出てる、「低温でも使える用」が必要になります!!
見た目良しお手軽良しなので、大お気に入りでございます!!



結構、光量あると思います。
ちなみに、ホムセン3本入り¥200位の使ってます!!
一晩で、一本使い切らない位でした。

3.灯油燃料ランタン
でいいのかなw
通称オイルランタンです(・ω・)ノ



このランタンは、燃料に種類があって、
自分は、ハーブ入りオイルを使ってます!!ほのかにハーブが香っていい感じなのに虫も寄ってこないというスグレモノ(・ω・)ノ
なので、ウチでは、テーブルの上に置いて、オシャンティしております!!

燃料入れるのは、コールマンランタンと要領は同じ、着火もグローブ(ガラス部分)倒して点けるだけ(・ω・)ノ
火力の調整も出来ます!!





4.電池燃料ランタン(追記w)
蛍光灯やLEDも種類が出てきてますよね〜(・ω・)ノ



↑蛍光灯のヤツです(・ω・)ノ
光ってないけどw
光っても一般的な蛍光灯白色です(・ω・)ノ
コレも、テーブルの上に置いたりするといいのですけど、なんか、虫寄ってくる気がします。。
なので、懐中電灯代わりに使ってます!!
ボディが樹脂ですから、簡単にカスタムペイントできそうですよ!!



↑LEDのヤツです(・ω・)ノ
コレもスグレモノでして、光量調整出来るし、白色と暖色あるし、底面にフックがあるのでテントにぶら下げられるので、便利です!!
テーブル上に置いても、虫も寄ってこないか少ないです(・ω・)ノ
キングオブ 簡単ランタンかなと!
子供にも、火傷の心配無いので良いです(・ω・)ノ


こんな感じ(D ω 5)ノ
いかがでしょうか?(=´∀`)人(´∀`=)
ま、
全て頂き物です♡

他にも色々と種類があるのですが、あとはマニアなお方にパスするとしてw
色々持ってると選定も楽しめるしなかなかいいものです(・ω・)ノ

気になることあれば、
お気軽にメッセージを送ってくださいませm(__)m
皆様のご参加お待ちしております!!
↓お申し込みです!!
http://kokucheese.com/event/index/403557/
Posted at 2016/08/17 19:51:29 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2016年08月15日 イイね!

0815 Heart Beat BBQ Camp ASAGIRI information bureau(・ω・)ノ

0815 Heart Beat BBQ Camp ASAGIRI information bureau(・ω・)ノこんにちは〜(・ω・)ノ

訂正m(__)m 0816
先月➡︎9月号でした。失礼致しましたm(__)m、
レッツゴー4WD様のご協力により、ハートビートBBQの広告を掲載していただけましたm(__)m
レッツゴー4WD様ありがとうございましたm(__)m




ココにも記載してありますが、デリカD:5ユーザーの有志による集まりがベースのハートビート運営事務局でありますが、他車種大歓迎でございます!!
車のイベントが表向き感満載ですが、みなさんとキャンプして楽しもうと言うのもコンセプトですから、デイでもステイでも、他車種の方々!
一緒に楽しみませんかぁ(=´∀`)人(´∀`=)
よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

さてさて、本日の情報局は、ウチの場合ですが、暇があってどっかでゆっくりするかぁとなった時に必須なアイテムを紹介します。

まぁ、すでにみなさんご存知&お持ち&今更かよwかと思いますが(・ω・)ノ


コットですd(^_^o)
ベッドでしょ?!
コットらしいですd(^_^o)
違いがわからないすけどw

けど、このコット、一個あるだけでも相当便利でして、以前、キャンプの時は、コレを椅子代わりにして食事やカードゲームを楽しんだ後は、就寝時はコレでお休み~(_ _).。o○
と、荷物も減らせて、一石二鳥でしたd(^_^o)
自分は、スポーツオーソリティのコットを買いまして使っておりますが、かなり寝心地もよくて、結構、グッスリ眠れました。

デイキャンプでも、



こんな感じに(・ω・)ノ
子供小さいのと大きいの一緒に乗っても大丈夫そうですし、プラスオッサンが横に座る位なら壊れなさそうですよ〜
家族4人でこの中でコーヒーとお菓子でマッタリと、贅沢な時間使ってましたd(^_^o)
因みに、
対荷重は、80kg以下だそうです。
けど、某PK事務局員は、オーバー80kgですが、寝ちゃってますw

コレホントにオススメでございます(D ω 5)ノ

気になることあれば、
お気軽にメッセージを送ってくださいませm(__)m
皆様のご参加お待ちしております!!
↓お申し込みです!!
http://kokucheese.com/event/index/403557/
Posted at 2016/08/15 16:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@minesan(・ω・)ノ 相変わらずテュルテュルしておまんな!」
何シテル?   01/19 21:53
1番最初に買った車両に、もう一度ダリハンで乗る夢を叶えたオッさんです。 いろんなジャンルのカスタムが好きなので、カスタムオーナーさん、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Necvior シフトリンゲージブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:30:12
純正 4WD切替スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 22:22:45
サンバー、エンジンオイル交換【初心者向け】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 22:17:22

愛車一覧

いすゞ オアシス いすゞ オアシス
Oasis Mod RA3Ody EXベース
三菱 デリカD:2 コガメ (三菱 デリカD:2)
デリカって書いてあるけど、似てるとこは、 グリルとCVTとモノコック(・ω・)ノ 僕の ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
KDC ‘Kanagawa-D:5-Club‘ よろしくお願いします(・ω・)ノ D:5 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2009年 4月に、前車タウンボックスから、トッポBJに乗り換えました。 埼玉県蓮田まで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation