• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釜爺のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

車検~MTG

車検~MTG早いもので、10月も終わろうとしていますが、01も9月末の車検でとうとう21年目に入りました。
ワイヤーホイールから車検の整備性を考慮し、普通ナットのホイール(Sラップ)に換え、その後、10月20日の長野行きに合わせ、シルバーのホイール(アライフ)に換えてみました。

20日は生憎の天候でしたが、久々に会う友人たちといい一日が過ごせました!!
Posted at 2013/10/31 02:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

失敗!?

先日、フューエルキャップのOリングが気になり、チェックしたところ、Oリングに小ひびがあったのですが、その他、樹脂の白い部分の先端が割れかかっていました。
たぶん、給油時に、重いアルミカバーを上に、斜めにコン・・・と置かれたのかも・・・?

早速、樹脂キャップを注文し、数日で入荷、本日、軽い気持ちで鼻歌(サザン?)まじりでビス四本外し、組替え、給油口へクルクル・・クルクル・・くるくるどんどん入る? どっ、どうした?
その時、樹脂キャップの頭部の形状が違うことを以前確認し、認識していた事に気がついた(遅い)・・・・!!

即、反時計方向へ回しましたが、クルクルクルクル・・、アルミカバー部分のみが回転するだけでキャップはどうやら動いていません。
サー大変だ、給油口周りを解体か?頭に過ぎりましたが、少し細めのタイラップを二本繋ぎ、アルミカバーの下へ滑り込ませ、締上げて又、クルクルくるくる・・・ガコッ・・・!  外れた!!

悦びも束の間、さーて、形状違いをどうしよう・・・・、でも、工業製品なんだからとよーく観察したら、上のカラー樹脂と、下の白樹脂の組み付けは、圧入?組付けの様なので、上のキャップ部分を力任せに『そっと』さわってみたら、見事に分離でき、新旧組替えて無事?フューエルキャップ交換、終了致しました。         又、二十年先か~?


Posted at 2013/06/26 01:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

梯子!

梯子!こんばんは
今日は、好天に恵まれ、午前は『おは玉』
皆さん、最高な方々ばかりでした!!

午後は、今年初のお山へ登り、知人のモーターボートで湖面を一周のせてもらい、涼感を堪能してきました。

Posted at 2013/06/09 23:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

3ヶ月ぶり

3ヶ月ぶりまたしても、失礼とは思いつつ『リハビリ』を兼ねておは玉へ参加させて戴きました。
今朝、ご臨終になっていたバッテリーを交換し、久々に重ステに・・・・!

例によって、所属クラブのMTGもありましたが榛名山は来週の自転車競技会の練習の方が多いと思い、久々の運転で接触事故等避けたくて、おは玉へ・・・・?

管理人さんや、いつものメンバーさんに心地よく相手をして戴き、いい一日を過ごしました!!
   ※画像は、何の意味もありません、写真を撮らなかったものですから・・・・。
Posted at 2013/05/12 23:18:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

誕生日

誕生日昨日は私の誕生日で、外泊許可をもらい60日ぶりに家へ帰り、子・孫達全員集合し、祝ってもらいました。

近所に住む実弟から届いた花が・・・・やたら赤色が多かったな~?!!

体調が戻り、退院したら 皆さん・また・遊んでください!!
Posted at 2013/04/07 18:56:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさまへ http://cvw.jp/b/620745/34106565/
何シテル?   09/24 02:50
NA6CE改に乗っています。 近在のミーティング等に突然お邪魔すると思いますが、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コーヒーブレイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/23 23:43:31
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
自転車が積めたり、荷物が大量に詰めるのがOK
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペシャルと入れ替えました。
ベスパ ヴェスパ P200 ベスパ ヴェスパ P200
子供を乗せたくて衝動買い・・・ 所有は長いが距離は未だ1.500キロ位です・・・
カワサキ W3RS650 ダブサン (カワサキ W3RS650)
Z2が発売され、750ブームが・・・・ 廃番の噂と、受注生産になるとの噂で(W1SAを下 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation