• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iroha1008のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

ELメーター施工

ELメーター施工ご無沙汰しておりますた









スパイク純正メーターだとアンバー色でレーシーで悪かないんですが
LEDなりネオン管なり入れてるので唯一色違いなメーターを
変えてみました

メインメーターに関してはスパイクではめっぽう少なく
O.S.Performanceさんより取り寄せ

電源はスモールと連動で施工
明るさも融通が利くのでいい感じで


・最近のアニメ

生徒会役員共
WORKING!!が終わり次にはまってます
日笠・小林の最強コンビがひどいったらなんのって
夜中一人大爆笑してます
ちなみに原作者の名前って知ってます?
友人は日本史的に正しい読み方してましたが
僕は素で呼んで正解

学園黙示録
原作は読んだ事無いがなかなかのもの
初見「武装○金?」と誰もが思う主人公
しかしCVがなんとも珍しい諏訪部純一氏ではないか

夏ボも入ったので次はテイン・エステクを入れる予定
入ったら更新します

でわ。

Posted at 2010/07/22 20:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月25日 イイね!

入れました

入れましたRAYS G-Games 17inch 205/40 R17

もー我慢できない!
西バイアップガレージにてとうとう購入
スパイクの推奨オフセットが42までですがこいつは44
入んのかと思い合わせて貰ったらこれがまたピッタリだのなんのって

にしても

変 わ る ね !

購入と同時に5mmスペーサーをかまし地元の峠で足回り確認
とりあえず80km/h台でコーナーは曲がれるようにはなりました



踏 ん 張 れ な い

ロールが出ると踏ん張りが利かないんで横滑りする一歩手前で
ビビッてアクセル緩めてしまう
次はテインのエステク入れてから再チャレンジするつもりで

でわ。
Posted at 2010/05/25 15:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月17日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにかなりご無沙汰しておりますirohaでs

冬も過ぎ早速足りねぇパワーでリミッターまで回してます
今年の夏こそ欲しかったグラムライツ57マキシを入れるぞと意気込んでいました





「17inch入れたほうが絶対後悔しねぇぞ」

との友人の助言を貰い俺の心は揺らいでおります

確かに半端に入れてタイヤハウス見えるよりかはいいだろうなと


てなわけで

夏ボでバネと同時に入れるなら下記の二本に

RAYS Versus CONCEPT NATURA
http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/wheel.php?code=VERS_NATURA

WORK EMOTION 11R
http://www.work-wheels.co.jp/products/wheel_detail.php?id=ITEM&Brand_id=7&Item_id=99

スタイルを選ぶか性能を選ぶかで迷っとります

まあシーズン中は隔週で更新していきますんで

それではこれからオーバーラン復習するんで

んでわ
Posted at 2010/04/17 22:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー | クルマ
2009年12月11日 イイね!

only my railgun

only my railgunてなことで隔週更新になりましたirohaでs

今日が休日なので
溜まり溜まっていたレールガンを観賞

そろそろ新作Stを作ろうかと思っていたので
丁度これとインデックスも見てたので次は
左サイド:インデックス 右サイド:美琴
で飾ろうかと計画中

んでリヤは何にしようかと模索中
後誰かいます?

・・・あ!
いたいた!
うんt(ry

今日一日で完成できるかなぁ・・・

でわ。

Posted at 2009/12/11 16:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー | 趣味
2009年12月04日 イイね!

ステッカー作成

ステッカー作成ども

明日っつーか今日仕事休みなので
前々から作ろう作ろうと思ってたステッカーをやっとの事実行

カロッツェは角度に違和感があったため張り直し
apexiはwebからPDFで取説かなんかダウソし拡大した物をプリントし製作

碧陽学園生徒会公認印は生徒会の一存OP「Treasure」の購入特典を
スキャンしステッカー用紙にプリント

何を承認したかは生徒会長のくりむに聞いてくださいwww

他にも色々作成する予定でいます
もし僕のスパイクを市内で見かけたら
m9(^Д^)プギャー
とでも見てくださいwww

別に撮られることに関しては苦手でもないので
勇者な方は気軽に声をかけていただいても結構
車の話なりオタ話でもしましょうやと

勇者募集中でwww
んでわ。
Posted at 2009/12/04 01:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー | クルマ

プロフィール

「久々にオールドカーMt行ってきたけど
イマイチだったなぁ…ホンダ少ないし…」
何シテル?   04/30 00:40
南村山エリアを中心で走り回ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クスコ GP5用リア用タワーバー取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 22:38:04
J&#39;S RACING リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 22:15:10

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
コルトVRが過走行と足周りの経年劣化の為 今後の維持費を考慮して乗り換えを決意しました ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
念願だったコルトVRです ほぼノーマルですが 内部の補強中心でのチューンです H28' ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
街乗りするには楽な車でした 純正14→17インチ化、バネのみでのローダウン、吸排気交換 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての自分の車でした 就職記念に買ってもらいました ヘッドライトLEDイカリング化・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation