• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iroha1008のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ひっかきキズ修復

怒涛の9連勤から生還
irohaです
あー腰痛ぇ・・・



そうです初雪です

本来12日が休みでしたが11日の雪の為休みを返上され借り出されました
おかげで予定してたスタッドレスに履き換えできず
そのまま連日のタイヤ交換ラッシュに

腰痛ぇし肩上がんないしでボロボロですよ
まぁその分給料出るしいいかと自分に言い聞かせております



んで本日やっと休みを頂けたので
自分のVRと母のekのスタッドレスへの履き替えをしてました
スタッドレス自体は納車後から5ヶ月遅れで
CSYが持ってきたヤツを袋から開けることに




・・・・・・・・ん?
なにやらキャップにガムテが・・・・なんか書いてるし・・・・




・・・・・・・・・・・・・・おい。

「履けるヤツ」とは言ったがそれはねぇだろCSY!!
百歩譲ってヨコハマアイスガードiG30は良いとしましょう
5本スポークタイプも良しとしますが
何だよ「ダメ」って!!
貼りっぱなしで忘れてたか担当のIさんyo!!


いろいろ納得いきませんでしたがこれからの季節履かない訳にも
いかないのでそそくさと交換



シルバーも大分よさげにみえるのでまぁいいか
ちなみに185/55R15なのでかなり細いです


しばらく洗車もしてなかったので交換後バイト先に洗車機借りて
やっとこの前のキズ修復の為いつものとこへ

ハットで調合してもらった99工房オーダーカラーを使い
CH9先生に教わりながらキズ埋めを施工

塗料を点でのせてあとは細かいサンドで削っての繰り返し作業を延々と
仕上げにコンパウンド研磨で光沢出し


塗料が盛られたままなのは次回施工用に盛りっぱなしな為です

断層の白キズが誤魔化せただけでもかなり良くなりました
これから数日に分けて繰り返し施工してある程度まで埋めていく予定です

ちなみにボンネット部はあえて埋めておりません
来シーズンにカーボン化しようかと計画中なのでw


その後すぐそこのパソコン工房にCPUファンを買いに行き解散

帰宅後持ち帰ったダサいホイールキャップにカーボンシートを貼り付け
PCのCPUファンを交換




CPUファンはそんなにPCで重い作業させないので
クーラーマスターの純正互換タイプで十分
少し静かになったかな?



いろいろやってましたが疲れてませんw楽しいのでwww
明日からまた5勤ですか・・・ふぇ・・・・



今日はこの辺で
では。
Posted at 2013/11/17 22:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月03日 イイね!

コルトVRプチオフ

「love letterは許さないんだからねー!」
irohaです
金剛にお熱中
(でもプロフ画はメガネ睦っちゃんという罠)


今日はASAさんの提案でプチオフ会をすることに
いい加減汚れてきたエンケイホイールを朝一でコンパウンドがけ

施工前


施工後


・・・うん、白いな
写真では解りづらいと思いますがかなり汚れてました
まあ今シーズンはあと一回洗えばいいでしょ


ホイール洗浄も終わったところで時間も丁度良く
一路集合場所のデンキ屋駐車場へ

手前から自分・コルタボさん・mokiさん・ASAさん

mokiさんとコルタボさんはお会いするのがお初なので挨拶宜しくダベリ
同日ハイランドの走行会参加してたラリーRさんが合流するとの事で
とりあえずお昼に
その後うpガに見に行くも目ぼしい物も無く
ラリーさんと合流の為天童へツーリング

ラリーさん合流で一枚

その後は色々ダベリながらそれぞれ解散しました

いいなぁ走行会・・・
来シーズンにでも行ってみたいですねぇ
色々やっておかないと恥ずかしくて走れないよぅ・・・


皆様お疲れ様でした!
是非またお会いしましょう!



さて、実は続きがあり
プチオフも終り自宅に帰ると何やら箱が・・・・




やっと届きました
今年5月にローソンでキャンペーンしてたグリマスの抽選で当選した
限定やよいフィギュアが届いてました
勿体無くてまだダンボールすら開けてませんwww
飾る?そんな事できるかwww


今日はこのへんで
では。




おめでとう!
Posted at 2013/11/03 23:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月01日 イイね!

ちょっとした掘り出し物

irohaです
金剛出ました!
ステッカーのおかげかな?


今日は朝一立谷川まで
以前雨天で中止したゴミ捨てに


軽トラ借りてきてあれやこれやと載せてる中



・・・あれ?
carrozzeriaのロゴ付いた箱が・・・

・・・あーあったなぁこんな物
前車スパイク納車時に入ってた5CDチェンジャーが出てきました

他にはヴィッツの純正ヘッドライトやスパイクのエアクリbox等々・・・

その後ゴミ捨ても終わり早速売却の為うpガへ

タイヤは父親のストリームRSZ用スタッドレスです
何らかの理由でいらなくなったらしいのでついでに売却

とりあえず小遣い程度にはなったので続いて深町バックスへ


仙台でのプチオフで話題になってたシャンプー類で悩む事20分・・・・




・・・・んー
もー今回もこれでいいや。

てなわけで一路いつものシャワーロードに

今日買ったモノー

結果いつものトライズのヤツを購入
ホイールクリーナーは特価だったので試しに
あとバケツを新調しました
コレ便利だわ

洗車開始・・・・・・・・













・・・・いや、落ちてないんだが・・・・
やはり安物ではムリか・・・

結局コンパウンドで研磨落としを


まー落ちる落ちる(ただし超めんどい)


ホイールクリーナーに関してはシュアラスターの方が楽なのかなぁ?
ホントに白ホイールのダスト汚れに悩まされっぱなしデースwww
ダスト少ないパッドでどなたかお勧めあれば情報下さい


そういやもう11月か・・・早いな・・・


来月の山コン定例は残念ながらまたもや参加できそうに無いですね
何か休日がイベントと重なればなぁ
一応ローカルですが山形コルトVRオフは参加できそうです

スタッドレス?その話はしないで・・・ホイールが・・・ねぇ?




今日はこの辺で
では。
Posted at 2013/11/01 00:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年10月21日 イイね!

仙台までドライブ

仙台までドライブ「提督ゥー!」
えーiroha提督です
金剛が出ませんw







今日は予定通り仙台へ行ってきました


朝9時頃に自宅を出発し
いつもの関沢ICから笹谷ICまで乗り下のルートで仙台市内まで

ちょっと萎える出来事がありましたが
逆に課題になったので気にせずドライブ


”勲章付いたと思えば”察して下さいwww



んで到着


うろうろと物色しましたが特にめぼしい物も無く
あったのは関係ないけどコレくらいかな?


んで今日の真の目的であるSABルート45へ


あるかなーあるかなー・・・・あった!

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM SM-54B

山形の店舗では全て在庫が無かったのでこっち来ればあるだろうと
その後は立派なRECAROコーナーと高級スピーカーコーナーを見て
満足したのであとはいつも通りの買い物コースで

・・・ジーストアアイマスコーナー少なくなってる・・・・

収穫物

グラフィグは新商品のたかにゃが出てたので即
ばくおんステッカー作ろうかな・・・・そんなに爆音じゃないけどw

その後は早々と仙台南ICから山形蔵王ICまで快速で帰宅
エアフィルターもサッと取替えゆっくり自宅で読書でもしようかと
自分のコルトVRを振り向き見たたその時

・・・ん?


















・・・・ぎゃあ!ナットが抜けてる!

残り2個はしっかりと締まってたのでホイール自体外れることは
ありませんでしたがたぶんスペーサーのせいでしょうね
前車モビリオスパイクでも同じ経験しましたが
よくこんなんで高速走ってきたなと思いゾッとしました
ワイトレ考えておこう・・・・



再度別件にて25日にもう一度仙台へ行く予定してます
大半友人のアシですがねw


今日はこの辺で
では。
Posted at 2013/10/21 21:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年10月17日 イイね!

引き続きデッドニング

台風が過ぎやっと秋らしさが
irohaです
まだだ!まだファンヒーターは要らんぞ!
(風邪気味)

予定通り今日は朝からデッドニング作業の為
シャワーロードへ


道具を車から取り出し始めようかと思ったら





通り雨デスヨ・・・・


数分であがったので作業再開


2DIN用に変換してた恋愛ラボをBGMにしつつ黙々と作業すること4時間


とりあえず制振材が底をついたのでフロントドアは
アウターパネルをメインでデッドニングを
早いとこ制振材追加発注しておこう・・・・

その後CH9氏を誘ってとん八で昼飯
流れで深町バックスで特価だったカーボンシートを購入

インテリアパネルとウインドウ開閉スイッチ部に施工しました








大  失  敗
なんせカーボンシート自体初めてだったもので・・・・
染めたほうがマシでした


さて来週は待ちに待った仙台遠征に行って来ます
今のうち買わないとならんモノピックアップしておこうっと


今日はこのへんで
では。
Posted at 2013/10/17 23:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「久々にオールドカーMt行ってきたけど
イマイチだったなぁ…ホンダ少ないし…」
何シテル?   04/30 00:40
南村山エリアを中心で走り回ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ GP5用リア用タワーバー取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 22:38:04
J&#39;S RACING リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 22:15:10

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
コルトVRが過走行と足周りの経年劣化の為 今後の維持費を考慮して乗り換えを決意しました ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
念願だったコルトVRです ほぼノーマルですが 内部の補強中心でのチューンです H28' ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
街乗りするには楽な車でした 純正14→17インチ化、バネのみでのローダウン、吸排気交換 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての自分の車でした 就職記念に買ってもらいました ヘッドライトLEDイカリング化・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation