• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

マフラーカッター&クロームリム装着!!

マフラーカッター&クロームリム装着!! LX-MODEのマフラーカッターとクロームリムを装着しました(^.^)

マフラーカッターは、90×75φのオーバルタイプで
さすがLX-MODEさん、品質も高級感ももあります!
実はこのマフラーカッターですが、
yanapieさんより譲って戴きました。m(__)m

みんからに登録してるとこんな事もあるんですねぇ~
yanapieさん、感謝感激です\(^o^)/

P1060085_M1280B
P1060085_M1280B posted by (C)ジェイ☆

クロームリムですが、先日の関東地区ミニオフで、RUN.さんが
装着していたの見て一目惚れしました。
しかも価格もリーズナブルじゃ~ありませんかぁ~>^_^<

作りの精度も純正レンズとのフィット感も良く
コストパフォーマンスは抜群です!

P1060309_M1280B
P1060309_M1280B posted by (C)ジェイ☆

レゾリュートルックが強調された気がしますぅ~勝手な思い込み!?(^^ゞ

P1060303_M1280B
P1060303_M1280B posted by (C)ジェイ☆

レンズサイドへの回り込みのラインも気に入ってます(*^_^*)

P1060127_M1280B
P1060127_M1280B posted by (C)ジェイ☆


<注意事項>
LX MODE ヘッドライトクロームリム
【販売価格】特価 6,960円(税込)
LX MODE テールランプ クロームリム
【販売価格】特価 7,300円(税込)

なぜかHSのみ、このように表示されていますが、
電話で問い合わせたところLX-MODE製ではありませんので、
これから購入される方がいましたらご注意を。。。(~_~;)

ブログ一覧 | クロームパーツ | 日記
Posted at 2010/08/21 22:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

塩胡椒
ふじっこパパさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

7/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 23:00
こんばんは。

渋くてカッコいいです。(^O^)
コメントへの返答
2010年8月22日 0:01
こんばんわ、レクサス350さん。

ありがとうございます(#^.^#)

先日のミニオフの帰り、22:00頃に辰巳Pに行きましたよ!
レクサスは一台も現れず、イタリアやドイツ産のお車が停まってました。

あっ!もし見つけてもアオったりしないでね~エコカーですので!(^^ゞ
2010年8月21日 23:30
こんばんわ!

UPしてませんが、私もクロームリム付けてますが(白にはクドイかな?)

ブラック系には精悍でカッコイイ!

お手軽な値段ですし、流行そうですね!
コメントへの返答
2010年8月22日 0:02
こんばんわ、キャロル60さん。

ありがとうございます(*^_^*)
またシンクデザインさんのときは、長旅お疲れ様でした。

もう付けられたのですかぁ~さすが素早いですね!(^^)!
白系でも似合うと思いますよ!是非UPしてください(^^)v
2010年8月21日 23:40
こんばんは。
HSのマフラーを変えると大分リアイメージも変わりますね。
惚れ惚れするぐらいカッコイイです!
さらに、HSはカメラアングルによって別の顔を見せるのですね。
見上げた形での撮影、参考になりました。
コメントへの返答
2010年8月22日 0:05
こんばんわ、ろびちゃん♪さん

ありがとうございます(*^_^*)

今度、ろびちゃん♪さんのループサウンドマフラーも見せてくださいね!
そうそう!撮影の仕方によって変わりますよねぇ~。
そういう、私も最近になって知りました。。。(^^ゞ
2010年8月22日 0:12
おっ~ 流石 ジェイ☆さん!

きまっちゃっています。しかも、アングルと撮影がバッチシ\(^o^)/

車高下げたのにやっぱり同じ車に見えません(>_<)

マフラーの出口ってワンポイントとしても大切ですね。印象が変わります。

今度、撮影の仕方も教えて下さい。(本当は一眼レフまで持っているんですけど・・)
コメントへの返答
2010年8月22日 0:57
こんばんわ、うさ★かぴさん

ありがとうございます(^O^)
うさ★かぴさんのTOM'Sバレルのような低重音サウンドはありませんけど(^^ゞ

おおっ一眼レフですかぁ~私はフツーのデジカメです。
カメラ好きの友人からズームを使って少し離れたところから狙え!そうしないと車本来の形を表現できないだろ~
っと教えられただけです。(たぶん基本的なこと)(^^ゞ
2010年8月22日 6:21
おはようございます。

先日はお疲れ様でした。

クロームリムやっぱりきまってますね~
流行りそうです・・・

今後ジェイ☆さんのイジリ勝手に参考に
させていただきます・・・

それでは、蒲郡で・・・
コメントへの返答
2010年8月22日 11:06
こんにちわ、RUN.さん

こちらこそ、大変お疲れさまでした。
さっそく、まねっこしちゃいました(^^)v

蒲郡に向けて、さらにカスタマイズが進みそうですね!?
RUN.さんのお車を拝見するの楽しみにしています(^_-)-☆

最近、クロームリムの注文が急に増えたって言ってましたよ!
2010年8月22日 7:02
おはようございます。

キマッてますね!
やっぱり、黒系はカッコイイ~。


キャロル60さん、
ぜひ白系のクロームリム装着画像を
よろしくですぅ^^
コメントへの返答
2010年8月22日 11:26
こんにちわ(^O^)

ありがとうございます。
さすがクロームメッキパーツ好き?のYK45さん!

ホイール、ディフューザーもメッキ系なので
白×メッキ号!にきっと合うと思いますよ(*^^)v
2010年8月22日 12:09
こんにちは,yanapieです。

バッチリですね!パーツの有効利用が十分活かされています(^_^)v
私もジェイ☆さんに譲った甲斐がありました。

クロームリムも流石です。

私も負けじと弄っていきますので楽しみにしていて下さいね!
コメントへの返答
2010年8月22日 13:12
こんにちわ、yanapieさん

この度は大変お世話になりました。m(__)m
無事に装着出来まして大変うれしいです!(*^_^*)

BRANEWフルエアロ!キマッってますね~羨ましいっす!
その後、ワンオフマフラー計画も着々と進んでいるのでしょうか?
yanapieさんの更なる進化、楽しみにしています(^O^)b

プロフィール

「Audi RS3 http://cvw.jp/b/620908/48555499/
何シテル?   07/21 16:16
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation