• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

アルミペダル装着!

アルミペダル装着! ひさびさの弄りネタです~
LEXUSロゴ入りアルミペダル(^^)V






普段、後席足下空間を広くするために、
膝でステアリングコラムを挟み込むポジションで運転しているので(^^ゞ 
ブレーキペダルがもう少し大きいか右側にあると操作しやすいのに。。。
って思っていたところRUN.さんが先週ブログUPされていたのを拝見し
『これだっ!』って思い(笑)まねっこ!しちゃいました~(^^ゞ

ブレーキペダルやアクセルペダルの取り付けに難あり!という事でしたが、
英世さん7人強のお値段に魅力を感じポチリました。

で早速取り付け開始~
位置合わせしてじゃんじゃん穴開け!
純正のブレーキペダルと比較するとだいぶ大きくなります。
上の2箇所は大きめワッシャで挟み込みボルト止めしました。

あれ~パーキングブレーキも大きさが。。。。(>_<)
フットレストはタッピングネジ止めです。

2_P1090429
2_P1090429 posted by (C)ジェイ☆

アクセルペダルは裏側の形状が複雑なので、外してみました。
狭い場所での作業には、
おっさんSEさんから頂いたLEDライトが役に立ちます!(*^_^*)

3_P1090436
3_P1090436 posted by (C)ジェイ☆

アクセルペダルは、まったくR形状が違いますので注意です。
しかし六角レンチでどんどん締め込むとピッタリ!フィットします。
ネジ山壊さないよう慎重に(^^ゞ

4_P1090447
4_P1090447 posted by (C)ジェイ☆

完成はこちらです!
おおっ~イメージ通りでしたので、一安心しました(~v~)
よく見るとパーキングブレーキの穴位置等、RUN.さんのモノと違いますね(^^ゞ

5_P1090469
5_P1090469 posted by (C)ジェイ☆

空には虹が。。。ヾ(^v^)k

6_P1090477
6_P1090477 posted by (C)ジェイ☆

さっそく走ってみるとブレーキの操作性UPです!!
アクセルペダルはそのまま厚みが増えますので、はじめは少々違和感があるかもしれませんが、
ヒール&トゥしやすくなります。。。(爆)

7_P1090405
7_P1090405 posted by (C)ジェイ☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/24 08:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

奥様の誕生日でした
M2さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 8:49
おはようございます。

かっこいいですねぇ
RUN.さんのブログで興味が湧いてましたが、
ジェイ☆さんのこちらを見て、自分にもできそうな気がしてきました。
チャレンジしてみようかな?

でも、ペダル自体に穴開けするのですか?
純正戻しはできそうですか?
コメントへの返答
2011年4月24日 18:23
こんにちは(^.^)

ありがとうございます。

ブレーキとパーキングブレーキは、純正のゴムを被せれば全く問題ありませんが、アクセルペダルとフットレストには穴が残ってしまいますね。。。

ご自身で取り付ける際には、メッセしてくださればお力になります(^_^)ノ
2011年4月24日 9:12
おはようございます・・・

先ほど私もパーツレビューにアップしたところでした・・・(笑)

しかし、入手早かったですね・・・
しかも、自分で取り付けるとは・・・さすがです・・・
結構大変でしたでしょう・・・

これ、価格の割にはいいですよね・・・
どれくらい耐久性があるか分かりませんが・・・

もしかしたら、クロームリムのように流行るかも・・・(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 18:27
こんにちは(^^)

そうなんです!格安で気に入ったパーツの場合は動きが素早いっす!
クロームリムに続きRUN.さんのHSをお手本にさせて頂きました。

アルミペダル自体は厚みもあり、想像してたよりもしっかりとした作りだと感じました。

いつも情報ありがとうございます(^_^)ノ
2011年4月24日 10:31
おはようございます。

いいな~
RUN.さんのを見て、私も着けたいと思ってるんですが・・・

でも、自宅で穴あけ&タップたては厳しいです。

RUN.さんみたく、やってくれるところ探そうかな(*^_^*)
コメントへの返答
2011年4月24日 18:28
こんにちは(^。^)

これは!イイですよ~品質的にもたいへん満足しています。
問題は、穴位置がHSの純正ペダルにマッチしてないところでしょうか。。。(^^ゞ

Hokuleaさんもイキますか~流行りそうな予感ですね(#^.^#)
2011年4月24日 12:46
こんにちは~

ジェイさん工房 凄いですね。

LEDライト 昨日私もシートネジのカバー外すのに重宝しました。

弄りも再開されて安心致しました。
コメントへの返答
2011年4月24日 18:29
こんにちわ(^^)V

ありがとうございます!
おっさんSEさん工房の巧みの技にはかないません(^^ゞ
LEDライト小さいけど、十分な明るさなので気に入ってます。

予算のかからない範囲で弄くり再開です(^_^)ノ
2011年4月24日 22:40
こんばんは。メッセージ頂いていたのに所用で返信できずじまいで申し訳ありません。

綺麗に取付できましたね!流石です。^^

私は確か9千円くらいでしたが7千円台とは安く買えましたね~

少しずつアルミペダル同士が増えて嬉しいですね。
コメントへの返答
2011年4月25日 3:37
こんばんわ(^。^)

ありがとうございます。
やっとアルミペダルの仲間入りができました!
とても満足しています。これならもっと早く装着すれば良かったかも。。。。(^^ゞ

さすが、さかしんさん!汎用品ですので一番乗りは勇気が必要ですね(^o^)

プロフィール

「Audi RS3 http://cvw.jp/b/620908/48555499/
何シテル?   07/21 16:16
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation