• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

アルミメッシュ & OPコネクタ!!

アルミメッシュ & OPコネクタ!! カラーチェンジ第1弾!
「GRILL MESH」を買ってみました(^_^)
サイズは20×90cm
お値段は英世さん3人強です。









BRANEWエアロ装着して、ずっと気になって事がありました。
それは・・・
Fリップのダクトから純正バンパーが、チラり見えてしまいます!(Ψ▽Ψ*)イヤン♪.

◆オリジナル


コレを何とかしたい!と思いまして、
アルミメッシュに変更してみました!

◆アルミメッシュ


◆クローズアップ
 

時間切れで、センター部分は次の機会に・・・

というのもエアロ標準の黒のメッシュは外せません!(×_×)

上部の取り付け部分は、純正バンパーに隠れているため手が入りません!
いろいろ考えた結果、
表からアルミメッシュを装着し、エアロと黒のメッシュに間に滑り込ませて
共締めする方法しにました。

差し込み部分用に、ダクト形状+αに合わせカットする必要があります。
そのため時間はかかりましたが、
なんとかイメージ通りに仕上がりました!!ふぅ~(*^。^*)

そしてカラーチェンジ第2段は次回に。。。(^^ゞ

<<<DRLスイッチ>>>


先日、ポチッ!たモノが届きました!(^_^) 
 

そう!やれんのーさんに教えて頂きました、
オプションコネクタです!

今は、スイッチをどうしようか考えています。
OFF→ON
ではなく
ON←OFF→ON
のスイッチにしてHi←→LOの切替えをしたいと思っています。

純正風なスイッチがあると良いのだけど・・・どうでしょう!?(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/14 07:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年3月14日 19:17
こんばんは。これカッコいいですね(^.^)こんな低くて迫力あるHSと地元ですれ違ったら負けた感で思わず目線を外してしまいますね!知り合いでよかった(>_<)
コメントへの返答
2012年3月14日 20:47
こんばんは、てっちぃーさん(^o^)

ありがとうございます!

車高を上げる前に写真をたくさん撮ろうと思います(^^ゞ

大人しい走行を心掛けていますので、元気な走りのてっちぃーさんとすれ違ったら
思わず道を譲っちゃいますよ!(笑)
2012年3月14日 20:12
ジェイ☆さん、こんばんは!

カッコ良すぎです~(#^.^#)

ますます迫力満点のジェイ☆号に
仕上がりましたね。

実物を見たいです(*^^)v
コメントへの返答
2012年3月14日 20:47
こんばんは、★Taku☆さん(^O^)

ありがとうございます。

グリルで試してみるのはどうですか?...(^^ゞ

私も早く、実物のタクちゃんを見たいです!(笑)
オフ会でお会いしましょう!(^_^)/~
2012年3月14日 20:19
アルミメッシュがアクセントになり一段と迫力あるマスクでカッコイイですぴかぴか(新しい) 
 細かい箇所も人と違う仕上がりにするのってクルマ好きには溜まらないコトですよね!!
(先日はメッセありがとうございます。 いつかオフ会に参加してクルマを見たいです。。。) 
 
コメントへの返答
2012年3月14日 20:48
こんばんは、☆ミルキー号さん)^o^(

ありがとうございます!

そうなんですよね~あれこれ試行錯誤を繰り返しながら仕上げていくのも、楽しみの一つですね!

またの機会にツーリングへ行きましょう!(^^)!
2012年3月14日 20:25
こんばんは(^^)/

BRANEW製はダクトからバンパーが見えるんですね・・・
白ボディならもっと気になりそうです(>。<)
しかし、アルミメッシュでダクトがより強調されますね!
完成が楽しみです(^^)b

それにしても車高低いですね!!
今日私のも軽く測ってみましたが、
フロントのスパッツが9㌢以下に!!(>。<)
落ちるもんですね・・・。

2段階スイッチは純正形状では難しいかもしれませんね・・・
コメントへの返答
2012年3月14日 20:49
こんばんは、HSHKさん(^o^)

ありがとうございます!

メッシュは、黒よりも白や銀にすると透けずらいらしいですよ。

またセンター部のダクトは覗き込まないと見えないので、視覚的効果は薄いカモ(^^ゞ

9cm以下とは過激な低さですね~擦らないよう気を付けてください!

スイッチ2個必要かもしれませんね(^_^)/~
2012年3月15日 16:54
 はじめまして。

切り替えタイプのシーソースイッチは、以下のアイテムはいかがでしょうか。

純正のメクラスイッチベースを穴あけ加工して取り付けられるとスマートですよ。

ただ、照明がないのが難ですが、手探りで対応できると思います。

参考にしてください。

http://www.marutsu.co.jp/shohin_62674/
コメントへの返答
2012年3月15日 19:42
はじめまして、ゴールドアルさん(^o^)

スイッチ情報ありがとうございます!

純正のメクラ蓋を上手く加工することが出来れば、綺麗に収まりそうですね。

探すといろいろありそうです~参考になりました!m(__)m
2012年3月16日 7:55
ジェイさんおはようごさいます
遅いコメスミマセン!!

上のお方よりは高いですが純正タイプ
だとSAIのヒータースイッチ(84751-58040
価格は2970円)が近いと思います。

少し本体サイズが長くてスイッチ本体の
高さ、幅もメクラ板がしてあるところに使えるか
微妙です。私も興味があるので一度取り寄せ
てみます。

コメントへの返答
2012年3月16日 12:19
こんにちは!やれんのーさん(^_^)

情報ありがとうございます。

SAI純正のヒータースイッチですか!

確かにH←→L切り替えが出来そうですね。

やれんのーさんスイッチレポ楽しみに待ってます(^_^)ノ

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、おはよーございます。
映画館の予告映像をみたときから気になっていました。次の休日にみてきます。」
何シテル?   08/19 07:43
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57
m+ 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:48:37
carbonfabrik Audi RS3 8Y.5 Facelift RS3 Emblem Radiator Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:35:47

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation