• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

レクサスケア(2年6ヶ月点検)&カメラリモコン!!

レクサスケア(2年6ヶ月点検)&カメラリモコン!! 【その1】
最後の無料点検へ行ってきました!

オイルはいつも100%化学合成油に変更してもらっています。
モービル1 Mobil1 RP(レースプルーブン)0W-40 
純正オイルの差額分¥7、683です。







最近何故か!?
『コレで、Dへ行きましたか!???』
っと多数の方から質問を受けましたが、
やっとご報告できます!(笑)

「Dへ行ってきました!点検異常無しです!!」(*^_^*)

嬉しさのあまりもう一回!!

点検異常無しです!!』
ノーマルですし(爆)


◆代車はIS250、スムーズにコーナーリングしていきますね!
アクセルレスポンス、ブレーキ共に敏感です(#^.^#)


そして・・・・いよいよ6ヶ月後には車検が控えています(T.T)

そこで、SCさんに費用を聞いてみたところ、

G-LINK: ¥32,000
地図更新: ¥14,800
コミコミで28万円ぐらいでしょう!
ってサラリ!と言われました(T.T
)


え~恐るべしD車検って話したら!

G-LINK、地図更新無し、さらにいろいろ削って
18万ぐらいですね!っと・・・・


それでも高い!だって2.4Lでしょう~
前車の3.5Lのときは・・・・っと思いましたが、
言ってみたところで何の意味も無いことでしょう(T.T)

えっ!関西ではD車検も値切るのが当たり前だったり・・・!?(^^ゞ

車検はどうしよう~悩みますね(>_<)

◆点検から戻ってきたMyHS
 



【その2】
夜景撮影用に購入してみました(^^)V
◆リモートレリーズ TS-2 
 
Sony リモートコマンダー RM-S1AM互換
 <特徴>
 ・タイマー撮影
 ・BULB撮影
 ・インターバル撮影
   それぞれ1秒~99時間59分59まで、
   撮影回数は1~399回まで設定可能。

ってそんな機能何に使うのだろ・・・・?
天体観測でしょうか・・・ (*´艸` )ムフ♪

あと取説に日本語がありません(>_<)

◆装着イメージはこんな感じです! 

 ジャン!!初公開!?
 今年3月に購入した初デジイチ!
  Sony α65 SLT-A65VY ダブルズーム
 当時、諭吉さん7.3人でした。
  Canonやニコンが人気ですが、
  運動会など動画も撮影する機会も多いので、
  動画重視でSonyを選びました(^^ゞ

リモコンによる半押しAF、全押しシャッターOKです。
次の夜景撮影が楽しみです!(^_^)ノ
ブログ一覧 | 点検 | 日記
Posted at 2012/06/24 22:47:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 23:00
こんばんは

車検恐ろしいですね!ハイハイって、受ける方はどんな方でしょう

常識の範囲を著しく逸脱してるように思うのですが・・・・



このカメラがあればカリッと撮れるんですネ!?
コメントへの返答
2012年6月24日 23:20
こんばんは、ゆうぞうちゃん (^。^)

素早いコメントありがとうございます!

今夜は、徘徊中では無かったのですね(^^ゞ

そうですね~貧乏人には堪えます(T.T)

そうそう!カリッ!!とイケますよ~~たぶん・・・

ポチッ!!っとイっちゃいますか?(笑)
2012年6月24日 23:06
こんばんは(^o^)/

ジェイ☆号ノーマル??あっ自分のもどノーマルでしたね(^o^)v

自分のカナードは何にも言われなかったですよ♪

自分も年明け車検です(>_<)怖いですね(T-T)






コメントへの返答
2012年6月24日 23:21
こんばんは、ARM0820さん(^。^)

カナードもOKでしたか~おめでとうございます!

買い換える選択肢もありませんし、

車検のために弄くりは・・・・・しばらくお預けでしょうか(>_<)

良いディフューザー無いかな!?(爆)
2012年6月25日 0:13
重量税安いのに、ディーラーの車検代高いですね。

G-LINKや地図更新は別として、車検は自分の会社で通します。

10諭吉でお釣りがくる予定(^_^;)





コメントへの返答
2012年6月25日 4:39
おはようございます、イッシーさん(^。^)

やっぱり!地図が古いのはちょっとですよね~
今のうちに全国走り回って地図更新しますか!?(笑)

10諭吉でおつり!羨ましいっす(^^ゞ
2012年6月25日 3:14
ジェイ☆さん、こんばんは~~^^

0w-40とは、、、何とも高そうなオイルを。。。
私は0w-20で十分です!

まだまだ先ですが、D車検は見送る予定でいます。
だって、浮いた差額であんなこ事したり、こんな事したり出来るじゃないですか?!
コメントへの返答
2012年6月25日 4:44
おはようございます、kamopyさん(^。^)

早くも浮いた差額で弄くりを計画されているとは、すっかりハマってますね(笑)

私も0w-20で、十分だと思います(^^ゞ

今の時期ぐらいでしょうか?
峠の上りで高回転まで引っ張って油温が上昇するのは・・・

燃費とか?ですが、純正が鉱物油なので100%化学合成油に変更しています。
気分的に(^_^)ノ
2012年6月25日 6:29
おはようございます!

D車検やっぱ高いですね。
ウチのHSは来年3月車検なのですが、
そろそろ作戦を練らねば・・・(D以外の)

しかしジェイ☆さんのノーマルHS
点検異常無しで良かったですねw
結構イケちゃうもんなんですね。
ビックリですwww

コメントへの返答
2012年6月25日 7:08
おはようございます!JUNRIKUNさん(^。^)

D以外の車検を考えている方が以外と多いのには驚きです~
レクサス車の場合、D車検派の多いと思っていましたから・・・

←ありがとうございます。
過去に一度だけ車高がNGでしたが、すぐに上げました・・・・ノーマル車高に(笑)

基準をクリアしていない場合、点検をお断りしているお客さんもいます。
っと話していました(^^ゞ
2012年6月25日 6:41
おはようございます。

点検異常無し良かったです!
マフラーを見たときのDの反応がみたかったです。

車検はきちんとやって安いに越したことはありませんよね。
G-LINK、地図更新は外せないので、それ以外は別でやるのも一つの考えだと思います。
コメントへの返答
2012年6月25日 7:09
おはようございます!KURUMAZAKIさん(^。^)

ありがとうございます!
担当SCさんが、すぐさまやってきて
ISのお客さんがカッコイイな~っと言ってましたよと
言われました。SCさんの心中は逆でしょうが・・・(^^ゞ

D車検のメリットは?って考えちゃいますね。
そういえば!HSを購入した1年目は、
やれ「5周年記念」だの「X’masパーティー」っといったイベントがありましたが、
2年目以降は招待状が届かなくなったので、←私だけかな?(T.T)
点検の時にしかDへ行かなくなりました(^^ゞ
2012年6月25日 8:33
おはようございます(^Q^)/゛

Dの車検って,やっぱりそんなにするんですか?
そう言えば購入するときに,「車検の時はハイブリッドですので,バッテリー交換を必ずお勧めします」と訳の分からないことをSCに言われたことを思い出しましたα~ (ー.ー") ンーー

と言うことは,やっぱり私の場合,必然的にコトブキさんへ直行ですね(^_^)
コメントへの返答
2012年6月25日 9:05
おはようございます、ノーマル仕様のyanapieさん(^。^)

考えてみたら、yanapie号も点検異常なしですモノね(^^)V

バッテリー交換ですが・・・・そういえばコミコミメニューの中身がどんな内容だったのか!?動揺のあまり聞けませんでた(笑)

私もコトブキさんに直行!って訳にはいかないので・・・これからいろいろ探ってみます(^_^)ノ
2012年6月25日 10:31
こんにちわ♪

ジェイ☆さんのHSで入庫出来るDがあるんですか!!(;゚ Д゚)アワワ!!

やっぱりD車検は、お高いですよねぇ(;^_^A

オイラはお友達の車屋さんに出したんで、かなり安かったですよv(。・ω・。)ィェィ♪

てか、ノーマルって…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2012年6月25日 14:40
こんにちは、seak350さん(^。^)

そうなんですよ~MyHSでも入庫可なんです!

車高調入れてしばらく経ったときに9cm以下に下がり、「次回までに上げてきてくださ~い!」と指摘を受けたことがあります。

が!今回は何も言われませんでしたよ~(*´艸`)ムフ♪

てか、ノーマルですから。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

お友達価格車検ですか!羨ましい~(#^.^#)
2012年6月25日 13:14
こんにちは(^^)

お疲れ様です♪

私も初回車検はDで受けましたが、たしか28諭吉でした!(泣)

2回目はみん友さんの(秘密基地)で車検を安かったですわ。

てか、MyIS入庫禁止ですから・・・(^^;イカちゃん(アウト)
コメントへの返答
2012年6月25日 14:41
こんにちは、キンボーさん(^。^)

おおっ!D車検受けられましたか~貴重なご意見ありがとうございます!
やっぱり28諭吉は相場なんですかね(^^ゞ

ええーキンボーさん出入り禁止!
じゃなく入庫禁止ですかぁ~これまた貴重な体験談!
しかし・・・いったい何故!?謎です。。。(^_^;)

秘密基地車検ですが!?それも良いですね!
私も探してみようカナ(#^.^#)
2012年6月25日 15:15
こんにちは♪

来月車検を迎えますがmyDだと法定費用込で121510円

G-LINK LCMPⅡを含むと212910円だそうです。

myDでは地図更新料は無料、ガソリン満タンサービス付です。

ご参考までに(^_^)/~


ちなみに某トヨタディーラーではレクサス車の車検は断られました。
コメントへの返答
2012年6月25日 16:05
こんにちは、かざまっちさん(^。^)

いよいよ来月に車検ですか~D車検を受けられるのかな?

なんだかG-LINKにLCMPⅡ込みで、21諭吉が割安に感じられてきました(笑)
地図更新無料、ガソリン満タンも魅力的ですね。
やはり地図は更新しておきたいし・・・
Dによっても違うようですね。

そういえば!以前SAI用エアロマッドガード取り寄せのためネッツトヨタへ行ったとき、点検、車検はやりませんよーって言われたのを思い出しました。(^^ゞ
2012年6月25日 18:43
こんばんわ!車検やっぱりお高いですね・・汗 

車高低すぎなのでHS出禁ですw

ボクは秘密車検でこのまま&10万チョイで済ませましたよ~♪ 
コメントへの返答
2012年6月26日 5:57
おはようございます!GTA@★LexusRoute299★さん(^。^)

そうですね~高いと噂には聞いていましたが、車検が近づいてくると実感します(^^ゞ

車高低く見えますぅ!?
それは目に錯覚で(☆。☆)、撮影マジックです!!(爆)
GTAさんのISの足下にも及びません(笑)

ノーマル車が集う秘密工場ですか~価格も良心的で良いですね(#^.^#)
2012年6月25日 22:08
ジェイさんこんばんは~

リモコンレリーズ買おう買おうと
思いつつかれこれ数100枚の夜景撮影
してましたわ~ 決して高いものでは
ないんですが、買いそびれでした
 
ちなみにレクサス車じゃないですが
Dで受ける気はありません
諭吉6枚でおつりがくる
コトブキ早期予約済みです(笑)

ところで例の対策は終わりましたか?
コメントへの返答
2012年6月26日 5:58
おはようございます!やれんのーさん(^。^)

このリモコンレリーズいろいろ調べてみたら
ニ○ンのリモコンレリーズと・・・・(@-@)

取説を確認しましたが、
ほぼ同じデザインで、同じ機能だと思われます。
中身の基板まで一緒だったり!?

これで価格が1/10になっています。恐るべし・・・・○国

諭吉6枚でおつり!超格安ですね~
KOBE港!車検オフお願いします(笑)

例の対策はまだです・・・(^^ゞ
2012年6月26日 0:01
こんばんは!

私も去年からモービル1の0W-40入れてます♪

燃費は悪い気がします^^;

夏は0W-40、冬は0W-20にしようっと^^
コメントへの返答
2012年6月26日 6:00
おはようございます、YK45さん(^。^)

冬場は燃費落ちましたか!?
情報ありがとうございます。

では私も冬場は、
あっ!点検が6月と12月でしたので夏と冬に分けられません(^^ゞ

車検以降は他のオイルも試してみたいと思います(^_^)ノ
2012年6月29日 23:34
こんばんは~♪

Dラー車検、高いですね…(;゚Д゚)アワワ

1回目の車検はレクサスDラーでやりましたが、確か15万位だったと思います。

2回目の車検はレクサスDラーでやるメリットを感じられなかったので、Gリンクのみ更新し他でやりました。
コメントへの返答
2012年6月30日 6:29
おはようございます!ken♪さん(^。^)

コメントありがとうございます。

D車検で15万はお安いほうでしたね(^^)V

やはりGリンクと地図更新のみやってもらって、車検は別の所で通すのが、良い気がしてきました(^^ゞ

PS:
明日の富士川は、子供の柔道大会があるため参加出来ません(T.T)
次の機会には参加したいと思いますので宜しくお願いしま~す(^_^)ノ

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、おはよーございます。
映画館の予告映像をみたときから気になっていました。次の休日にみてきます。」
何シテル?   08/19 07:43
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57
m+ 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:48:37
carbonfabrik Audi RS3 8Y.5 Facelift RS3 Emblem Radiator Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:35:47

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation