• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

【東京オートサロン2013】へ行ってきました!

【東京オートサロン2013】へ行ってきました! 今年もオートサロンの季節がやってきました!
ってことで、幕張メッセに行ってきましたよー
今回はたまたま招待券を貰える事になり(^^)V
急遽、友人の会社のある田町へ向かいました。
途中、事故渋滞に巻き込まれノンビリ休憩を取っていたら、
メッセ会場に到着がお昼過ぎになりました(>_<)

既に会場の模様は、ブログ等にUPされていますので、簡単にレポします(^^ゞ
DAMD LFT86


  86とは思えないリアビュー!


◆TOYOTA GRMN SPORTS FR Concept PLATINUM


 これもカッコイイ!
 

◆『哀川 翔』握手会!


◆86 & BRZ WORLD in 東京オートサロン2013 
 GT300クラスのレーサーによるトークショー
 

◆RAYBRIG  TEAM KUNIMITSU 
 高橋国光監督のトークショー



◆AIMGEIN IS  
 珍しいホワイト系のマットカラー


◆ARTISAN RX

 カーボンオーバーフェンダーでワイド化!
 
◆WALD LS

 MyHSもマフラーカッターでお世話になってます(^^ゞ

◆LX-MODE

 HSの初カスタマイズが、 クロームドアハンドルカバーでした(^^)V

◆Grazio & Co.
 新作のカーボン柄はカッコイイですね!

 クロームオパールグリルの再塗装の相談してきました。

◆REAL
 関西のメンバー方が装着されてますね(^^)V

 プラチナレッドカーボンも良いかも! 

◆ERST WHEELS GRORA


◆TWS Lamborghini Aventador 
  
紫のマットカラーが綺麗ですね!

◆LB☆PERFORMANCE

 メッキカラー?メンテナンスはどうするのでしょうか(^^ゞ

◆IMPUL FX50

 もともと大きなボディのFXが更に厳つい顔つきになりました! 

◆JUNCTION PRODUCE

  懐かしい~GS400ですよね!?

◆CARBON WHEEL

 MyHSの4本出しカッター形状が似てるので撮りました(笑)

◆DAD

 毎度おなじみ!スワロフスキーちりばめたキラキラBENZですね。

◆SENSE BRAND
新作のカーボンテールです!

 ワンオフマフラー製作でお世話になりましたm(__)m

あっ!という間に楽しい時間が過ぎ去り18:00の閉館時間とました。
来年は午前中から入れるように努力します(^^ゞ

っとこれで終わってしまうと・・・・・・
東海、関西、そして九州の方面のホ○達さんにお叱りを受けそうなので、
しっかり、お仕事もしてきましたよ(爆)

お好きな方はこちらもご覧ください!('ω'*)アハ♪

オートサロン2013 Vol.1
オートサロン2013 Vol.2
オートサロン2013 Vol.3


お気に入りは見つかりましたか?
ご満足頂けたら幸いです(笑)

私もオートサロンでデジイチデビューを果たせたので、
昨年よりも数倍!楽しめました(爆)

最後まで、ありがとうございます(^_^)ノ
ブログ一覧 | オートサロン | 日記
Posted at 2013/01/13 02:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年1月13日 5:43
お疲れ様です。

東京オートサロンいいですねー。
マジで行ってみたい。

デジイチデビューおめでとうございます。
最後の写真集も目の保養になりました。








コメントへの返答
2013年1月13日 15:11
こんにちは!ジェンビーさん(^。^)

早速のコメありがとうございます。

いろいろなカスタマイズカーを見れるので楽しいですよ!
HSが出展されてないのは、残念ですけど(^^ゞ
関東遠征お待ちしております(#^.^#)

ありがとうございます。
普段、車の撮影が多いので、
ポートレートの良い修行になりますね!(^^ゞ
2013年1月13日 6:58
おはようございます☆

オートサロン、楽しそうですね♪
写真で見てるだけでも楽しいですヾ(*´∀`*)ノ

一度は行ってみたいんですが
なんせ遠いし絶対混むし( ´;゚;ё;゚;)

スワロベンツ、実車見てみたいです(爆)
コメントへの返答
2013年1月13日 15:12
こんにちは!さえ@DIVAさん(^。^)

コメありがとうございます。

今回は時間の都合上、見れませんでしたが、
屋外会場ではD1のデモランイベントなども開催され
車好きにはたまりません(#^.^#)

お台場に前泊プランは如何でしょう!?・・・(^^ゞ
スワロベンツ!来年も出展されてるカモ(^_^)ノ
2013年1月13日 7:57
おはよーございます!ジェイさん\(^o^)/

オートサロン、カッコいい車ばかりです!

ジェイ号も展示してみてはどうですか!

尾根遺産、ないと思ったらありました(*^^*)

あとから、ゆっくりと見ます!

LFT86・・・間違えるかも(>_<)
コメントへの返答
2013年1月13日 15:13
こんにちは!ARM0820さん(^。^)

コメありがとうございます!
今年のオートサロンは、いろいろ楽しめました(^^)V
そういえば昨年、出展ブースの利用料金を聞いた事がありましたが・・・
ってそんな諭吉さんの使い方は出来ませんよね(^^ゞ

ARMさんのために、気を引き締めて撮影してきました(笑)
尾根遺産画像、今夜にでもゆっくり堪能してください(*^^*)ポッ

LFT86には、一瞬焦りました!
後ろ姿、ベース車両から大幅イメチェンです(^^ゞ
2013年1月13日 8:34
おはようございます。
みんカラ始めるまでこんなイベントがあることを知りませんでした。
カスタマイズでここまで変わるとは。
86がカッコいいですね!
たくさんの写真ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年1月13日 15:15
こんにちは!KURUMAZAKIさん(^。^)

コメありがとうございます!
今年は、86のカスタマイズカーが人気ですねー
見てるだけで欲しくなってきます(^^ゞ

オートサロンの前身、
晴海で開催されたエキサイティングカーショーの頃から行ってました。
当時は非売品のOPTIONステッカーを貼って!(笑)
2013年1月13日 9:34
 おはようございます~

午後からの入場で、意欲的に回られたんですね(凄っ)
そして、新しい弄りの打ち合わせまでされて・・・

ひょっとしてー!?、スピンドルグリル仕様に弄ります???

オートサロンレポ! ご馳走様でした!!!
綺麗な写真(21枚!凄ッ)アップで堪能させていただきましたょ

ほのかなは3~5枚の写真アップでパニックりますから
コメントへの返答
2013年1月13日 15:19
こんにちは!ほのかなさん(^。^)

コメありがとうございませんでした。
ちょっと時間が足りませんでした(>_<)
ほのかなさんは見に行かれたのでしょうか?
今年のオートサロンは、86のカスタムカーがメインなので
オーナーさんにとっては、何回見に行っても飽きない気がします(*^_^*)

スピンドルグリルですか!?(^^ゞ
後期仕様は非常に興味ありますが・・・
今回は飛び石による再塗装の相談でした。
でも今の仕様と違う色にするのも良いかなって
検討してます(^_^)ノ
2013年1月13日 9:35
おはようございます(^.^)

オートサロンお疲れ様でした♪

私は車より。?

若いお姉さんの写真のほうが興味ありました(笑)
コメントへの返答
2013年1月13日 15:21
こんにちは!キンボーさん(^。^)

コメありがとうございます。

車と違ってじっとしていてくれないし、
ポジション取りも大変なので、
車撮影とは勝手が違いますね~(^^ゞ

でもぉ~キンボーさんに喜んでもらえて嬉しいです!
頑張って撮影した甲斐がありました(^_^)ノ
2013年1月13日 9:57
おはようございます。

お疲れ様でした。<(_ _)>

お会い出来ず・・・(>_<)

来年は・・・(^o^)
コメントへの返答
2013年1月13日 15:22
こんにちは!レクサス350さん(^。^)

コメありがとうございます。

私は午後から9~11ホールからまわり始めたので・・・
朝イチから入場されたレクサス350さんとは、
見ている会場が、違っていたのだと思います(>_<)

来年もチケット入手できたら、報道関係招待日に行きたいです(^_^)ノ
2013年1月13日 10:50
かなり刺激を受け


取り入れたいものがありましたか?(-^〇^-)


お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2013年1月13日 15:23
こんにちは!りいしさん(^。^)

コメありがとうございます!
様々な刺激を受け爆発しそうです(笑)

毎年ハセプロのカーボンピラーセットの4~50%に悩まされます。
今年も買いませんでしたけど・・・
来年も同じキャンペーンがあったら(^^ゞ

っとグラージオさんのワイドな織り目が特徴のカーボンルックも良さそうです(^_^)ノ
2013年1月13日 18:27
こんばんは。\(^o^)/

かっこいい車ばかりですね。(;一_一)

それに、楽しそうで・・・・・


次の弄りの参考になったバイ!

アリガタマンキンです。m(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月14日 17:57
こんにちは!IS君さん(^。^)

コメありがとうございます。

いや~今日、成人の日はこちらも大雪になりました!
むぅ~コレでは車に乗れません(;^_^A アセアセ…

オートサロンはカッコイイ車が沢山あって、いつまで眺めていても飽きませんよね(^^ゞ

IS君さんの次の弄くりも楽しみしています(^_^)ノ
2013年1月13日 18:49
こんばんは♪

オートサロン良いですね~
今回行けなかったので行った気になりました(^^)

AIMGEINのC、生車見てみたかったです!

もちろんおネイ様も(^^)V
コメントへの返答
2013年1月14日 17:58
こんにちは!ISボンバーさん(^。^)
コメありがとうございます。

今年は行かれなかったのですね。
会場はいつも混雑するので、どうしようか悩みますが、
今年はたまたま招待券を貰ったので行ってきました(^^)V

AIMGEINのCはカッコ良かったです。
モチロン尾根遺様も!( ̄∇+ ̄)vキラーン.

来年は是非、生で見てください(^^ゞ
2013年1月13日 19:30
お疲れさまでした!

最終日の本日、朝から1時半まで見学しましたが、大盛況で人混みに疲れました。
グラジオさんに再塗装でなく、タッチアップの相談してきました。

2UX3J も話を聞いてきましたか?
コメントへの返答
2013年1月14日 17:59
こんにちは!うさ★かぴさん(^。^)

コメありがとうございます。
うさ★かぴさんは日曜日に行かれたのですね。

タッチアップのほうが、お安く済んで良いですね!
でもそろそろ違う色もどうかな?って考えています。

「2UX3J」
グラフィックアート的なラッピングが施されたレクサス3台ありました。
写真も撮ってきましたよ。
でも・・・どうもあのセンス!私には理解出来ません(T.T)
ってことで話も聞きませんでしたが、良い情報がありましたか!?(^^ゞ
2013年1月13日 20:17
こんばんわ♪ヽ(´▽`)/

オートサロンへ逝くと弄りたい病がヤバいですよね(・∀・)ニヤニヤ
あ…オイラ、1回もオートサロンへ逝ったことがありません(爆)
でも②昔、愛●号を某有名エアロメーカーのデモ車として出品したこがあります('ω'*)アハ♪

Σ (゚Д゚;)キャンギャルのオサシンがない…( ゚Д゚)ゴルァ!!
って思ったらちゃんとあるじゃないですかぁ(´艸`)ムププ
さすがジェイ☆さん!(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2013年1月14日 17:59
こんにちは!takeru350さん(^。^)

コメありがとうございます!

むむ!愛●号を某エ○ロメーカーにですか・・・
さすがはタケルさんスケールが違いますね~(笑)
そのときのお写真を見せてください!

フォトギャラの写真のほうも師匠に見て頂けて嬉しいです! ( ̄w ̄)ぷっ

お高そうな撮影機材をもったキャメラマンさんと一緒に、
撮影してきた甲斐がありましたよ(^_^)ノ
2013年1月13日 22:40
ジェイさんこんばんは~

オートサロンの取材?お疲れ様でした~(笑)

いやー完璧なお写真で・・・非常に雰囲気が
伝わってきます 

大阪のオートメッセも楽しみになって来ました~

尾根遺産も全身写真メインでギャラリーさん
達も大喜びではないのでしょうか~ さすがです


コメントへの返答
2013年1月14日 18:01
こんにちは!やれんのーさん(^。^)

コメありがとうございます!

報道関係者に方達に混じって、取材してきました(笑)
カスタムカーがたくさんあって、目移りしちゃいますね!

そんな中、異常な熱気と妖しい雰囲気に包まれていたのが「太平タイヤ」ブースでした。
あまりの人の多さに近づくことが出来ず、フォトギャラの上半身写真が精一杯です(^^ゞ
ココの尾根遺産は・・・他のコンパニオンとは異なる訓練を受けていますね(笑)

大阪オートメッセの取材を楽しみしていますよ(^_^)ノ
2013年1月13日 23:46
毎度^_−☆です。

いや〜キャンギャルの画像見ました
勿論!本分も( ^_^)/~~~

まだ、帰国して
風邪の具合が余り良くありませんでしたが?

キャンギャルで↗↗↗になりました"笑

画像全てのUPは?相当!労力がかかると?
お疲れ様&ご苦労様でした^_−☆
コメントへの返答
2013年1月14日 18:02
こんにちは!paparichさん(^。^)

コメありがとうございます!

お身体の具合は如何でしょうか?
うちのかみさんもインフルエンザにかかりました。
風邪が流行っていますので、お気を付けください。

でも!キャンギャル効果で、元気が出たようで良かったです(笑)

いつもよりたくさん撮影を楽しめましたが、
写真整理には時間がかかりますね(^^ゞ
2013年1月13日 23:52
ジェイ☆兄さん、こんばんは~~

わぁ~~☆
横の羽が付いてて、飛びそうなクルマが3台もあるぅ~~~

羽のクルマを選ぶべきか、尾根遺産を選ぶべきか・・・
う~ん・・・、、、。。。

やっぱり鴨ちゃんは、、、
尾根遺産≧車です
コメントへの返答
2013年1月14日 18:02
こんにちは!kamopyさん(^。^)

コメありがとうございます!

カモ兄さんもご自身の羽を広げて、一緒に飛んでみてください(笑)

大阪オートメッセでは、カスタムカーと一緒にウィングのコラボを御願いします。

モチロン!大好きな尾根遺様をクチバシで捕獲してね!(爆)
2013年1月14日 11:56
こんにちは🎵

行かれてたんですね〜

ニアミスですね。

私はアーティシャンのブースの裏に籠もって?ました(≧∇≦)

aimgainのISCカッコ良かったですよね。

来年は新型ISが多いといいんですがね〜^o^
コメントへの返答
2013年1月14日 18:03
こんにちは!tomkamさん(^。^)

コメありがとうございます!

アーティシャンのブースは私も行きました!
裏ですか~次の弄くりのご相談でもされていたのでしょうか?
楽しみですね!

でもお互い顔見知りではないので、気づきませんよね(^^ゞ

来年は新型ISのカスタムカーが、出展されそうな予感がします(^_^)ノ

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、おはよーございます。
映画館の予告映像をみたときから気になっていました。次の休日にみてきます。」
何シテル?   08/19 07:43
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57
m+ 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:48:37
carbonfabrik Audi RS3 8Y.5 Facelift RS3 Emblem Radiator Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:35:47

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation