• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

FSW『スルガ祭り』に参加してきました!

FSW『スルガ祭り』に参加してきました!  遅くなりましたが(^^ゞ
先週、富士スピードウェイで開催されました
『第1回スルガ祭り』に参加してきました。

当日は天候にも恵まれて素晴らしい一日でした。
スルガスピードのスタップ皆様、貴重な体験をさせてもらいありがとうございました。
お土産も頂きまして大満足です(^^ゞ


早めに到着したので、寄り道しながらさっそく撮影開始です(*^。^*)

◆道の駅
 

 富士山をバックに!

◆富士○園
 

 東海方面の美○尾根遺様に教えてもらいました。('ω'*)アハ♪;
 残念ながら桜は散ってしまってますが、素敵な場所でした。

◆富士○園
 


  ポルシェ20台ぐらいのグループも撮影会してました。


開会式!いよいよスルガ祭りのスタートです!(*'∀'*)/☆
 

 そして、スルガスピード馬場さんによるドライブミーティング風景φ(゚Д゚ )フムフム…
 
 全長 810m~920m
 コース幅 10m ~ 12m

◆体験走行 Aグループ

最終コーナー立ち上がり!
 

メインストレートv(´∀`*v)ピース
 

第1コーナーに突入 (メ゚皿゚)フンガー
 

続いて第2、3コーナーこの先は・・・見えません( ゚Д゚)ヒョエー
 

 スルガスピードの伊藤さんが撮影してくださいました。
 ありがとうございます


◆体験走行 Bグループ  うさ★かぴ号


◆体験走行 Bグループ  Tuna号
 

◆いよいよスポーツ走行p(^^)q Cグループ Paparich号 
 

 

 

 このカメラで初めてサーキットで撮影してみましたが、
 全然うまく撮れません(T.T)
 今度は、流し撮りの練習か!?(^^ゞ

◆参加車両紹介


 

 




 エルグランドVSアルファード あまりの速さに驚きました。
 とても迫力ありました!


 
走りも車も格好良かったです!


 
走行後、念入りに点検(*^_^*)

◆ビンゴの戦利品(^^)V 
 写真はpaparichさんブログから借用(^^ゞ
 

 paparichさん奥様とジェイ☆の2名が
ビンゴ当たりましたv(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

今回のスルガ祭り!とても楽しい企画でしたが、
事前のPR不足だったのでは?と思わせるところもあり、
サーキット走行車両が少ない印象でした。

従って!
スポーツ走行は、
 15分×8ヒートという、
   超!お得でハードな走行券!

に大変身しました!

8ヒートは全て走る義務は無く、自由参戦です。
そのため途中休憩を入れたり、8本走らずに帰る事も出来ます。
ちなみにpaparichさんは・・・
半分の4ヒートを走られました!合計1時間もお疲れ様でした。

参加車両はミニバンから86まで、
様々なカテゴリの車が、
それぞれのペースで
楽しんでいられるようでした・・・・あ~羨ましい~

あっ!と終わってしまう(^^ゞ体験走行では物足りなさを感じますが、
さすがにHSでスポーツ走行は、無理だと思っていました(>_<)
でもこんなに自由に走行できるならば!
『HS&CTでDグループを作ってちょうだい』って感じました。

次は・・・・来年の16周年記念でしょうか(^^ゞ
また企画される事があれば是非、参加してみたいと思います(⌒∇⌒)ノ

◆レクサスカレッジ前で記念撮影
 

イベントに参加された皆様、大変お疲れさまでした。
またお会い出来る日を楽しみにしています。

最後までありがとうごいましたm(__)m
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/04/20 14:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年4月20日 15:35
こんにちわ♪ヽ(´▽`)/

スルガ祭りヽ(*´ω`)ノ゙ ワッチョーィ♪

てか、こんなイベがあったなんて知りませんでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...
オイラのにもスルガ製品が付いてるのに(´pωq`)

富士○園も、もう散ってしまってるんですね(・ω・;A)アセアセ

ジェイ☆さん号は大暴走だったんですね(・∀・)ニヤニヤ
HSでも足廻りを詰めれば結構走れるんぢゃないですか?
以前、ARMさんとランデブ~しましたが、なか②の加速でしたし…( ̄ー ̄)ニヤリッ

ビンゴ、おめでとうございます☆*:.。. o( ≧▽≦)o . 。.:*☆
今度、何か奢ってくだパイ('ω'*)アハ♪

最後のオサシン…やっぱジェイ☆さんカッコいいです(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジモジ
コメントへの返答
2013年4月20日 18:29
こんにちは(^。^)
takeru350さん!

やっとブログアップできました(^^ゞ
そうなんですねー
ISオーナーの方が多数参戦されているのかと思っていたのですが・・・
ちょっと寂しかったですぅΣ(゚Д゚ υ) アリャ
タケルさんも来てほしかった(*^^*)ポッ

富士○園、初めて寄りましたが素敵な場所でした。
昼間は混雑するのかもしてませんが、早朝なら車の集合写真撮るにも良い場所ですね。
来年は桜の咲いている時期に見てみたいです。

いえいえ、3.5Lの加速にはとてもかないませんよ(汗)
FFセダンでクラス分けしてもらえるのなら走ってみたかったです。

日頃、ビンゴに当選する事は滅多ありませんが(T.T)
なんせ景品の商品券が15名分あり、参加者の割合から
当選確率も高かったので見事当たりました(笑)
奢りですが・・・では東京でプチオフの際に(*^_^*)
それまで残っていたら!(爆)

最後のオサシン!?ありがとうございます。
目隠しでマイナス○○歳効果でございます(_Д_)アウアウアー
2013年4月20日 17:30
スルガスピードさんがあげたブログの集合写真に

見て左側に写っていたの気づきましたよ(爆)(爆)(爆)



(≧▽≦)人(^∀^¨)どっひゃ~ヒャヒャヒャヒャ~♪♪
コメントへの返答
2013年4月20日 18:31
こんにちは(^。^)
りいしさん!

スルガさんのブログのメインストレートの集合写真!
よく気づかれましたね~目立たないよう端っこ居たのに・・・
尾根遺産しか探してないかと思いましたが・・・(爆)

ブラックのエルグランドとアルファードの走りはとてもミニバンとは思えないほど
気合いが入っていて見応えがありましたよ。
りいしさんも如何でしょう!?(^^ゞ
2013年4月20日 20:24
いきたかったーーーーーー!どうしても日程があわ断念でした。

IS乗りの方がたくさん行くのかな?とおもっていたのでちょっと意外です。
もしかしてHSがレクサス最多車種??

しかし、道中の写真スポットも最高ですね〜

カレッジ前、チェーンが空いてたんですね!
コメントへの返答
2013年4月21日 4:36
こんばんは!
なっくす2010さん(^。^)

それは残念でした(T.T) 是非、お会いしたかったです。

レクサス参加車両は、
●体験走行
SC430 2台
ISF   1台
LS   1台
CT   1台
HS   2台
●スポーツ走行
ソアラ 1台
でした。
...SC430とソアラの違いが難しいですけど。

ありがとうございます。
すでに道中の撮影でバッテリー消耗してしまい、サーキットで充電しながら撮影してました(^^ゞ
カレッジ前は記念撮影をした場所の奥にチェーンが張られてました。
落ち着いた雰囲気のある建物でした(^_^)ノ
2013年4月20日 23:53
こんばんは♪

お疲れ様でした!

ゲート前の写真とてもカッコ良いですね(^^)

また走行の方も楽しまれたようですね~

走行している姿はとてもハイブリ車とは思えません!(笑)

見学しに行けばよかったです(*^。^*)
コメントへの返答
2013年4月21日 4:45
こんばんは!
ISボンバーさん(^。^)

お疲れ様です。
ありがとうございます。
ゲート前の写真は私も気に入ってます!
他にも綺麗な撮影ポイントがいろいろありました(*^_^*)

体験走行ですので安全運転ですが、
HSで初めて走るサーキットはとても興奮しました(笑)
またスポーツ走行もなかなか迫力があって見応えがありました。

ISオーナーの方が少なく寂しい感じがしました(T.T)
ボンバーさんにも是非、参加して貰いたかったです。
また次回、同様なイベントがありましたら、ご一緒に行きましょう(^_^)ノ
2013年4月21日 8:45
おはようございます♪

サーキットで1回くらい
走ってみたいですヾ(o´ω`o)ノ
いや、そんな欲は言わないので
助手席でも構わんでつ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

あ、レクサスカレッジって
どこにあるんですかー?
そこめっちゃ気になりますっ( ゚∀゚)
コメントへの返答
2013年4月21日 9:51
おはようございます。
さえ@DIVAさん(^。^)

サーキット走行、楽しかったです。
体験走行であればヘルメットなどの装備は不要で、
助手席にも同乗が可能ですので、さえさんも気軽に参加できます。

レクサスカレッジはFSWの東ゲートからショートコースへ行く間にありました。
レクサススタッフが研修を受ける施設だそうです。
行ってみて・・・
っというより、ベ○君を呼んだほうが早いですよね( ^ω^)
2013年4月21日 8:53
すげ~

かっこいい~

流し撮り頑張ってくださいネ
カリカリのサーキットフォト待ってます
コメントへの返答
2013年4月21日 9:52
おはようございます。
ゆうぞうさん(^。^)

そうそう!
ゆうぞうさんのハイドラ徘徊林道!仕込みの走りが見たかったです(笑)

流し撮り~何も考えずにとりあえず、
上半身を振ってみましたが、まだまだ修行が足りません。

バズーカ砲のようなレンズのカメラを持った米国人の方が撮影されていましたが、
背骨を軸に凄い勢いで頭を回転させてました(^^ゞ

カリカリの流し撮り!?頑張ります(;^_^A アセアセ…
2013年4月21日 9:38
おはようございます(^^)/

朝早くてちょっと辛かったですが、天気に恵まれて良かったです。

早く着かれていて、撮影していたんですね。いつもの通り綺麗な写真で、HSCで撮影したい場所の候補のような…。

体験走行で全開&フルブレーキングに近い事が出来たので良かったです。体験走行PartⅡやって欲しかったです~~(ToT)

次回は、HS&CTグループで走りたいです。お付き合いありがとうございました(^_^ゞ

ギフト券おめでとうございました〔私は悔しかった~~(笑)〕
コメントへの返答
2013年4月23日 0:36
こんばんは(^。^)
うさ★かぴさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
風が強くFSW周辺は気温が低かったですが、晴れて良かったですね。
ちょっと早めに行って探索してこようと思っていました。
渋滞もなく順調に到着したので、一人撮影会してきました(^^ゞ
そうですね!たぶん早朝限定だと思いますが、ここなら台数が集まっても撮影可能だと思われます。

体験走行が終わってしまうと暇カモっと思ってましたが、
スポーツ走行鑑賞で楽しむ事が出来てよかったです。
でも回数を重ねる毎に出走台数が減っていたので、体験走行特別編を急遽企画して欲しかったですね。
でもこの日、Dへ車を預ける予定がありましたので・・・(^^ゞ

ギフト券!絶対当てるぞ!って心の叫びが届いたようです(笑)
こちらこそありがとうございました。また宜しくお願いします(^_^)ノ
2013年4月21日 9:39
ジェイさんおはようございます
↑上の方の付き添い係のモンです(笑)

ダンチョ・・起きれれば行く言われてましたが
起きれず断念されました・・原因は徘徊のし過ぎです 

しかしいつも綺麗なお写真・・サーキットもバッチリ
ですね 流し撮りは難しいです いつも苦労してます
コメントへの返答
2013年4月23日 0:37
こんばんは(^。^)
やれんのーさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
いつもアニマルズの調教!お疲れ様です(笑)
今週は、捕獲されなかったのですか?・・・連続記録もストップ!?(爆)

ありがとうございます。
サーキットでの流し撮りは・・・ちょっとダメでした(>_<)
車の動き、カメラの振り回し、シャッタースピードいろいろ変えてみましたが、どうも納得できません。
やはり他の方がやられていたように、背筋を中心に高速に頭を回転させる必要があるのでしょうか!?
コンデジ撮影方法が身体に染みついているせいか、
ファインダー越しに撮影したことが無く、液晶モニターで撮影しています・・・
そのほうが画角イメージしやすいので(^^ゞ
次に機会までにファインダー撮影に慣れておき、しっかり額につけて回転させてみます(^_^)ノ
2013年4月21日 10:11
えーとFSWに行きたいって
言ってるんでつねwww

富士○園??
どこですか?おいらも写真撮ってみたいなぁwww
コメントへの返答
2013年4月23日 0:37
こんばんは(^。^)
ベロベロさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
そうです~FSWまで出張お願いします(笑)

富士○園はFSWの東ゲートを右に曲がって5分ぐらいの場所にあります。
わからなかったらメッセください(*´▽`*)プッ
オーナーズデスクに聞いた方が早いですね(#^.^#)
2013年4月21日 12:33
スルガで検索してたらたどり着きました。
スルガイベントで赤いソアラで走っていたキッチンです。
カッコいい写真だったので、頂きま~す。
凄く上手く撮影されてありますね!
私も写真撮るの好きで、一眼で頑張ってますが
なかなかいい写真が取れなくて・・・
勉強になります(^O^)/
コメントへの返答
2013年4月23日 0:39
こんばんは(^。^)
キッチンさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
スルガ祭り!スポーツ走行、大変お疲れ様でした。

赤いソアラ、お車も走りもひときわ目立っていたので注目してました。
GT500クラスのSC430かと(笑)
市販のソアラとは思えない熱い走りで、見ているほうも興奮しました。Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

走行中も撮影したのですが、良い写真が無くてすいませんm(__)m
格好いいエンジンルームの写真も追加でアップしておきました。
またお会い出来る機会があると良いですね(^_^)ノ
2013年4月21日 13:31
こんにちは。

富士山が綺麗に映っていますね。一昨日のFSWは富士山隠れていましたが、天気がよく富士山が見えるとスポーツ走行中見てしまい危ないです(笑)。

HSで国際コース走りに行きましょう。
体験走行ですが日にちが合えばご一緒にお願いします。そして、○撮隊で富士山一周しましょう。
コメントへの返答
2013年4月23日 0:39
こんばんは(^。^)
silvermittさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
ミットさんも1週間違いでFSWへ行かれたようですね!
国際コースのスポーツ走行お疲れ様です。

ノーマルHSでの国際コースは危険ですので、体験走行でお願いします。

『○撮隊で富士山一周企画!』 面白そうですねー
是非、実現させましょう!
じゃー10海、9州の○撮隊と合同でお願いします(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
2013年4月21日 14:21

 こん○○は!ジェイさん

 スルガ祭り楽しかった&お疲れさまでした
 (商品券があたり復路はルンルンで帰宅)

 久々に富士までのドライブも楽しかったです
 太っ腹なスルガの社長に第2回スルガ祭りを
 期待したいものです

 ちょつと
 体験走行は先導車(86)カー&ドラ
 抑え過ぎですネ
 (カー&ドラにスルガ祭り載るのかな>)

 ジェイさん 画像下さいネ  でわでわ
コメントへの返答
2013年4月23日 0:40
こんばんは(^。^)
paparichさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
スルガ祭り!&スポーツ走行大変お疲れ様でした。
スポーツ走行は初めて見学しましたが、
身近な車や知り合いの方の走りを見る事ができて、とても楽しかったです。
paparichさんの迫力ある走りに影響され、もっと走ってみたくなりました。
カー&ドラに黄色いスイフトが掲載される良いですね(#^.^#)

さらに商品券もゲットできて良いこと尽くめでしたねー
私も気分が軽くなり!帰りの渋滞も気になりませんでした(笑)

第2回スルガ祭りに期待しましょう!
でも・・・参加車輌が増えて今回のようには逝きませんよね(^^ゞ
画像は後ほどメール致します(^_^)ノ
2013年4月21日 15:20
こんにちは♪

行く予定でしたが、仕事が休めず断念しました(ToT)

行きたかったです(>_<)

サーキットでも、ジェイ号は様になりますね♪

カッコいいです(*^^*)

ジェイさん家は、クジ運強いですか??

コメントへの返答
2013年4月23日 0:41
こんばんは(^。^)
ARM0820さん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m
おおーアームさん、お仕事中でしたか・・・
それはそれは!残念でした。

ありがとうございます。
撮影してくださったスルガ伊藤さんに感謝です!

クジ運!?子供達はクジ運イイようですが、私は・・・
今回、とても良い景品が当たったので、しばらくは無さそうです(;^_^A アセアセ…

では!
『○撮隊で富士山一周企画!』にお仕事を休んで参加にしてくださいね!(笑)
2013年4月22日 2:48
ジェイ☆兄貴、こんばんは♪

行く予定でしたが、仕事が休めず断念しました(本当です)

行きたかったです(>_<)

サーキットでも、ジェイ号は様になりますね♪

カッコいいです(*^^*)

ジェイさん家は、クジ運強いですか??
コメントへの返答
2013年4月23日 0:42
こんばんは(^。^)
kamopyさん!

コメ返信遅くなりましたm(__)m

おおーカモ兄弟!、お仕事中でしたか・・・
それはそれは!残念でした(ウソです)`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

あいやカモさん、お車は戻ってきましたか!?
私も先週の1週間、DへHSを預け、代車のCTのFスポーツに乗ってました。
タイトで低いシートがヤル気にさせてくれます(笑)

今週末、プチオフ開催しますので東京某所20:00にお越し下さい。
遅刻厳禁ですから(爆)
2013年4月22日 13:01
こんにちは(^^)

スルガ祭りお疲れ様でした♪

サ-キットを走るジェイ☆さんのHSサンとっても素敵です^^

遅めのコメで失礼しました^^;
コメントへの返答
2013年4月23日 0:42
こんばんは(^。^)
キンボーさん!

遅コメ歓迎です♪
いつもありがとうございます。

HSとサーキットって、なんだか場違いな気もしますが、
体験走行ということで、楽しませてもらいました(^^ゞ
ISはサーキット似合うと思いますが・・・
参加車輌が少なくてちょっと寂しかったです。
次の機会がありましたら、キンボーさんもご参加くださいませ(^_^)ノ

プロフィール

「慣らし運転中! http://cvw.jp/b/620908/48578636/
何シテル?   08/03 08:49
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルよんさんのアウディ RS3 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 14:25:16
[アウディ RS3 (セダン)]ノーブランド センターコンソールカップホルダーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:09:15

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation