• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

東京ナイト撮影オフ~JAL工場見学!

東京ナイト撮影オフ~JAL工場見学! 10月は子供のピアノ発表会、運動会、柔道大会、
そして私も地元の地域運動会のリレーに
2回出場した関係で車関係以外のイベントが多かったので、
時間がとれませんでしたが、
先週、久しぶりにみん友さんとお会いしてきました♪

さっそくHS2台、IS5台の計7台で○撮スタートです。
今回は○撮会常連さんボンバーさんが
赤ISのみん友さんをたくさん集めてくれました。

しかし・・・東海の○態さんとそのホ○達さんが、
途中リタイヤで、たどり着けませんでした~残念(T^T)
いつになったらお会いできるのでしょう(笑)

<< 台場編 >>
◆フジテレビバックに♪



 このとき小雨がパラついてきて、
 例の祟り?(>_<)かと心配されましたが、
 すぐに止んで最後まで天気が持ちました(笑)

◆集合写真♪


 5台が揃ったところで、いつものフォーメーション(笑)
 そして少し早めに次のロケ地へ移動!

<< 丸の内編 >>
ペニンシュラ前で
◆ジェイ☆号


◆うさ★かぴ号


◆isvf号


◆なえこGT号


◆シノっち号


◆ISボンバー号


◆ike-ike号


 200系クラウンの方も同乗で参加されました。

◆赤IS軍団!


  
 観光客や通行人に大人気!?
 皆さん足を止めて撮影されてしてました。

 ボンバーさん対抗して、トランクオープンパフォーマンス!?のなえこさん(笑)
 
 

ティファニー前の前方で。
◆7台並びました!


 ココでも
 車の横に立ち撮影される方が後を絶ちません。
 ↑もよくみるとボンバー号の横に女性の影が・・・(^^ゞ

 こちちはパーティー帰りのようです。
  
 ↓ボンバーさんのブログからお借りしました!


 
 赤IS軍団は注目度抜群でしたね!
 ・・・ちょっと寂しい黒系HSの2台(^^ゞ

◆隠れミッキー発見!


 こちらもボンバーさんのブログよりm(__)m

そしてさらに次のロケ地へと移動しました!

<< イタリア街編 >>
◆前方から


◆後ろから


◆迫力のワイド&ローの2台





0時をまわり、照明が消えた後もしばらく車談義が続きましたが、
楽しい時間もアッ!という間に過ぎ去り解散となりました。
深夜までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
また集まりましょう(^^)V


<< 六本木編 >>
◆東京タワー方面


◆ゲートブリッジ、レインボーブリッジ方面


◆ついでに記念撮影(^^ゞ




<< JAL工場見学編 >>
◆Boeing 767


◆Boeing 777


◆コックピット



 SKY MUSEUMは今年7月にリニューアルオープンされたそうです。

◆歴代制服♪


 

 1970年版のドラマ『アテンションプリーズ』
 こんな制服だったんですね~何故か覚えてません(^^ゞ

最後までありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 夜景撮影 | 日記
Posted at 2013/11/09 15:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 17:56
こんばんはヽ(^。^)ノ

いや~何時見ても綺麗の写真ですね!

個人的には赤いIS縦列後ろからが
特にイイですね~!!

それと工場見学の前
ナンバーワンホストさんの
記念撮影がカッコイイです(笑)(^_^)v


コメントへの返答
2013年11月12日 11:41
こんにちは(^。^)
もた!さん!

コメ有り難うございます。
週末はTGRF観戦に行ってたため、すっかり返信が遅くなりましたm(__)m

イタリア街での赤ISバックショット!
ほんと夜景が似合うカラーですね

ナンバーワン・・・.∵・(;゚;ж;゚; )ブッ
素敵な螺旋階段があります。
ココは是非、もた!さんとコラボしてみたい
場所です(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
2013年11月9日 18:02
社会見学オフ。
企画したいんすよね~。

暖かくなったら、やってみよっと。
コメントへの返答
2013年11月12日 11:41
こんにちは(^。^)
++ワタル++さん!

コメ有り難うございます。
週末はTGRF観戦に行ってたため、すっかり返信が遅くなりましたm(__)m

今年になってANA、JALと行ってきました。
ANAは比較的空いてましたが、
JALの予約は半年先からだったので、
すっかり予約した事も忘れてました(^^ゞ
迫力ある飛行機を整備している様子を見学するのは楽しいです。

ん?意味合ってますかぁ~
もしや大人の社会科見学だったり!?
是非、お誘いください (*´艸`) ムフ♪
2013年11月9日 18:24
こんばんは♪

いつも素敵なお写真ですね。
丸の内の高級ブティック街にレクサスが本当に似合います。
ギャラリーが集まって来るなんてすごいですね。

隠れミッキーって光っている電球ですか?わからない・・・(@_@;)
JAL工場見学は行ってみたいと思ってます。
コメントへの返答
2013年11月12日 11:43
こんにちは(^。^)
りらこりらさん!

コメ有り難うございます。
週末はTGRF観戦に行ってたため、すっかり返信が遅くなりましたm(__)m

お褒め頂きありがとうございます。

いや~なんだったでしょうね(^^ゞ
こんなに注目を浴びたのは初めての事でしたので驚きました!
スタイリッシュな赤いセダンの威力は凄まじいです。

あっ!隠れミッキーですが、
写真をクリックして拡大表示させれば、
ミッキーの形をしたイルミが2個あるのが確認できると思います。
是非、実物も見に行きましょう(*'∀'*)/☆
JAL工場見学もおすすめです♪
2013年11月9日 19:46
ジェイ☆師匠!
こんばんは☆

ピアノ発表会は娘と連弾してミスって
怒られた嫌な思い出が・・・(笑)

イルミにレッドが映えて綺麗ですね!
これからはイルミの季節ですから、
ジェイさんの作品に期待してます♪

先月の出張時にイタリア街を散歩しました(^^)




コメントへの返答
2013年11月12日 11:44
MO★MO師範!
こんにちは(^。^)

コメ有り難うございます。
週末はTGRF観戦に行ってたため、すっかり返信が遅くなりましたm(__)m

うぉー親子で連弾ですか~素晴らしいですね!
MO★MOさんがピアノの先生だったり!?
発表会は見ている方も失敗しないかドキドキですね。

えっ!イタリア街に行かれてたんですか~
次回は西新宿までお迎えに行きます(笑)
2013年11月9日 20:38
先日はありがとうございました(^^)

写真、すっごくキレイですね…!(°_°)
こんな写真に自分のくるまが一緒に写ってるのは嬉しいです!
背景も、こんなにキレイだったっけ!?(笑)なんて思いながら拝見しました♪

トランクオープン…してましたっけ…?あ、…してました…三脚もカメラもトランクの中に置いてあったので…(^_^;)

またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月12日 11:51
こんにちは(^。^)
なえこGTさん!

コメ有り難うございます。
TGRFお疲れさまでした。すっかり返信が遅くなりスイマセンm(__)m

お褒め頂きありがとうございます。

なえこGT号の右側に写っている外国人さん達が
トランクを目がけて、なにやら○撮しているように見えました(笑)

ご立派なデジイチをお持ちなので、
次回はもっとたくさん撮影しましょうね(^_^)ノ
2013年11月9日 22:31
こんばんわ!

ここも掲示板ですか???

いつも写真が素敵ですね♪

TGRFではオイラの車も綺麗に撮影してね・・・

JAL工場見学は来年行こうと思ってます。
KLCオフで・・・
コメントへの返答
2013年11月12日 11:45
こんにちは!
わんわんケリーさん(^。^)

コメ有り難うございます。
TGRFお疲れさまでした。すっかり返信が遅くなりスイマセンm(__)m

お褒めいただきありがとうございます。

オーナーズクラブパレードランの写真を撮ろうとメインスタンド前で
カメラを構えていたのですが・・・・・
突然の強風と雨が降り出したため・・・・・残念(T.T)
また来年がんばります(^^ゞ

次回、KLC企画も楽しみにしてますね(^_^)ノ
2013年11月9日 23:21
ジェイ☆さん こんばんは(^_^)/
やっとナイトオフに参加できました!
綺麗な夜景とのコレクション写真を撮ってもらって感謝です<(_ _)>
今回は、レッドIS軍団の整列された写真構成が見れて圧巻でしたね。
通行者の人気にはビックリでした(笑)

明日もTGRF 宜しくです。
ps:裾野万葉倶楽部まで先行して来ることにしました;^_^)
コメントへの返答
2013年11月12日 11:46
こんにちは!
うさ★かぴさん(^。^)

コメ有り難うございます。
TGRFお疲れさまでした。すっかり返信が遅くなりスイマセンm(__)m

お褒めいただきありがとうございます。
HSオーナーの方とナイトオフする事は滅多に無いので、どこか新鮮な感覚ですね(^^ゞ
レッドIS軍団は迫力満点でしたね。
さらに通行人の注目度には焦りました!
HSが並んでもこうはなりませんね(笑)

今度は昼間のオフ会も企画してくださいね(^_^)ノ
2013年11月10日 8:45
おはようございます(^^)

撮影会お疲れ様でした♪

今回も素敵な写真ばかりですね~^^
ありがとうございましたm(_)m

私の次期愛車も撮ってください。
コメントへの返答
2013年11月12日 11:47
こんにちは!
キンボーさん(^。^)

コメ有り難うございます。
返信、遅くなり申し訳ありませんm(__)m

お褒めいただきありがとうございます。
今回もキンボーさんに気に入って頂けて嬉しいです♪
えっ!次期、愛人・・・お乗り換えですか!? ( ̄w ̄)ぷっ

あっ!人じゃなくってお車のほうですね♪
どんな人種・・・・あいや車種なんでしょうか!?(^^ゞ
オフ会等で拝見出来ることを楽しみしています(^_^)ノ
2013年11月10日 9:24
グズでのろまなカメの制服のみミニなのですね!

写真は・・・いつまでたっても追いつけそうにないです(泣)

一度、ご指導くださいね!
コメントへの返答
2013年11月12日 11:49
こんにちは!
ゆうぞうさんさん(^。^)

コメ有り難うございます。
返信、遅くなり申し訳ありませんm(__)m

グズ・・・!?
ドジでのろま・・・だったような気もしますが!?
なんてことはどちららでもイイですよね(^^ゞ

70年代制服がこんなミニだったとは・・・
この頃のJALに乗ってみたい(爆)

いえいえ、先日のTGRFで走行中の車を撮影してみましたが、
ゆうぞうさんのように綺麗に流し撮り出来ませんでした(T.T)
やれんのーさんとFSWに来てたようですので(笑)
流し撮り指導してもらえば良かったな( *´艸`)フフフ
2013年11月10日 23:23
ジェイ☆さん。今晩は~。

イタリア街・・・。そんなのあるんですね(驚
今度一度行ってみます!

下から6枚目(?)モデル立ちになってる!

いや、さすがです。^-^;
コメントへの返答
2013年11月12日 11:52
こんにちは!
狼さん(^。^)

コメ有り難うございます。
返信、遅くなり申し訳ありませんm(__)m

イタリア街
そうなんですよー誰が付けたのでしょうか?
ホテルの名前もイタリア街となっています。
東京遠征、お待ちしていますよ(^^)V

照明がキレイな螺旋階段がありましたので、
ちょっと記念に撮ってみました~
モデル立ち!?
いやいや自然体ですよ(笑)
2013年11月11日 18:49
こんばんは(^^)

先日はお疲れ様でした!
次のイベントが終わってますけど(笑)

しかし、同じ環境で撮影してどうしてこんなに差がついてしまうんでしょう…(T_T)
今回もカッコ良く撮っていただいてありがとうございます!
また例によって頂いて行きますm(__)m

ジェイさんの階段写真カッコ良い〜
顔を隠してしまうのもったいないです(^ω^)
コメントへの返答
2013年11月12日 23:44
こんばんは!
ISボンバーさん(^。^)

コメ有り難うございます。
TGRFお疲れさまでした(^^ゞ

お褒めいただきありがとうございます。
ボンバーさんのブログ拝見しましたが綺麗に撮れていましたよー
私はUPする必要が無いんじゃ~ないかなっと思いました(^^ゞ

偶然にも職場もお近くのようですし金曜の夜も○撮に出かけられるカモしれませんね。
高速空いているし、お仕事中でビル明かりも多いですよ☆彡

螺旋階段♪
目隠し無しはさすがに(/ω\)ハズカシーィ(笑)
2013年11月11日 23:14
こんばんわ♪ヽ(´▽`)/

遅コメヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

そして…途中リタイア…_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデス

せっかく参加出来ると思ったんですが、横浜町田渋滞45㌔に心が折れましたil||li_| ̄|○il||li

てか、Qさんが自分だけ後期ヘッドで行こうとして修理してたのが原因ですΣ(-_-+)ピキッ

これに懲りず、またオサソイして下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年11月12日 23:45
こんにちは!
takeru350さん(^。^)

遅コメ~感謝です♪

今回こそはやっとお会い出来ると・・・
期待に胸を膨らませせていたんですが~(∩´∀`)∩ワーイ
・・・残念(T.T)
でもレインボーブリッジの写真をよく見ると、
未確認飛行物体!?
ってかまたまた魂参加!?でしょうか(笑)

Qさん、いつも○撮前に弄くりされていますが・・・
移動時間が今までと違うので前日に弄りましょう♪

次回は美○モデルさんとのご参加をお待ちしています( ̄ー ̄)ニヤリッ
2013年11月14日 21:45
こんばんは♪
10月は色々とお忙しかったんですね。お疲れさまです(・ω・)

ティファニー前での、IS&HS軍団の皆様…かっこ良く決まってますね(^^)/

イタリア街での撮影も綺麗に並べられていて石畳がまた良い雰囲気です♪

今回はお仕事で行けなかったのですが、次回またありましたら誘っていただけると嬉しいですm(__)m

ジェイさんを始めとする集合写真に憧れを抱いておりますwww
コメントへの返答
2013年11月15日 12:52
こんにちは(^。^)
みや@もっちさん!

コメありがとうございます。
丸の内イルミ撮影では、レッドIS軍団に圧倒されっぱなしでした(#^.^#)
この場所は、車も人通りも多いのでサクッと撮らなければなりません。
その点イタリア街のほうが慌てず、じっくり撮影できます(^^ゞ

お仕事では仕方ありませんね。
また次の機会にお会い出来る事を楽しみしています♪
みや@もっちさんのカッコ良くカスタマイズされたマークXも撮らせてくださいね(^_^)ノ
2013年11月18日 19:31
こんばんは!!

相変わらず圧巻です!!
めちゃ綺麗っすね♪
是非ご一緒に撮影会に参加させて欲しいですよぉ〜

ステップで場違いですが...(汗)
コメントへの返答
2013年11月20日 6:16
おはようございます(^。^)
ヒロ番長さん!

お褒めいただきありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ是非ご一緒に撮影会してほしいです。
ちょっと距離があるので難しいですけど(>_<)

ステップとのコラボも良いですね(^_^)ノ
2013年11月19日 2:00
こんばんは!

遅いコメントに申し訳ないです(^^;ゞ

どの写真も主張がバランスよく
表れていて、綺麗ですね~♪

夜景撮影は苦手なので、これだけ
色合いが綺麗に写真に収められている
作品を見るとアドバイスが欲しいです!
コメントへの返答
2013年11月20日 6:17
おはようございます(^。^)
__engetsuさん!

遅コメも大歓迎です♪
お褒めいただきありがとうございます。

コンデジ→デジイチにしてから夜景にハマリました。
昼間よりも夜間の撮影のほうがその差がハッキリわかるので(^^ゞ

__engetsuさんの作品も楽しみにしています(^_^)ノ

プロフィール

「慣らし運転中! http://cvw.jp/b/620908/48578636/
何シテル?   08/03 08:49
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルよんさんのアウディ RS3 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 14:25:16
[アウディ RS3 (セダン)]ノーブランド センターコンソールカップホルダーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:09:15

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation