• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

初日の出&イルミネーション🌅

初日の出&イルミネーション🌅 明けましておめでとうございます。
元旦、2日と日中は日差しもあって
過ごしやすい日が続きました。
初詣へ出かけられた方も多いと思いますが、
参拝の列に並んでいると暑いと感じるぐらいでした。



1月1日の天気予報は晴れ!
ゲートブリッジ上に昇る初日の出を拝みに出かけてきましたが。。。
残念ながら東の水平線上から厚い雲に覆われてしまいました(´;ω;`)ウッ…
alt

改めて同じアングルから撮影した2年前の写真と比べれてみると!
alt

ぜんぜん違う~まぁ仕方ありません(笑)

そして。。。不運な事に元旦早々、走行中に飛び石をくらってしまいました((+_+))
フロントガラス交換かそれともリペア?
調べてみるとリペアキットなどもあるようですが、
割れた部分が黒く見えるので綺麗に直せるのか心配です。
MyDは5日から営業ですので、とりあえず連絡してみよう思います。
左がガラスの外側、右が内側から撮影、2個所キズがあり大きいほうが約7mmでした。
alt

昨年末に行ってきましたイルミネーションを。。。
◆六本木ヒルズ けやき坂alt

alt

alt

alt

◆東京ミッドタウン
alt

alt

alt

alt

alt

alt

最後までありがとうございましたm(__)m

ブログ一覧 | 正月 | 日記
Posted at 2019/01/03 13:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

フロントグリル新調
たけダスさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年1月3日 17:26
明けましておめでとう御座います<(_ _)>

まーしかし、鮮やかな写真を撮りますね~!
ワダス特に薄暮時なんかは全然駄目です。

ガラスは際どいですね。以前ディーラーで聞いたときは、丸いすり鉢状のカッターでえぐるように下地を削って、その範囲で亀裂をすくい取れれば綺麗に補修できるって言ってましたけど…。
コメントへの返答
2019年1月4日 13:05
明けましておめでとうございます。
Super Cityさん(^▽^)/
コメありがとうございます。

いろいろな修理方法があるのですね。
とても参考になります┏○))ペコ
注射器を使ってキズに補修液を充填する方法をネットで見ましたが、
ガラスをカッター削るとなるとプロの技ですね。
ちょうど運転席の前に傷があり、運転中も視界に入るので綺麗に修理できたら思っています。
2019年1月3日 23:37
あけまして、おめでとうございます‼️
今年もよろしくお願い致します😊

フロントガラスに飛び石は、最悪ですね💦

都会のイルミは、いつ見ても最高ですね‼️
本当に絵になりますね👍
コメントへの返答
2019年1月4日 13:08
明けましておめでとうございます。
ARM0820さん(^▽^)/
本年もヨロシクお願いします。

元旦からやっちゃいました(>_<)
MyHSも今年で10年目、お金のかかることは避けたいところですが、
プロントガラスとなると放っておけません('◇')ゞ
また都内に遊びにきてください(笑)
2019年1月4日 8:25
あけましておめでとうございます
昨年の初日の出も綺麗ですが
雲のある日の出も綺麗に思えます^^

飛び石は痛いですね
自腹で侵攻性が無ければリペアでも
苦にはなりませんでした。
CTで一度行いましたが、今ではその場所すら
特定できません・・・(*'ω'*)

コメントへの返答
2019年1月4日 13:08
明けましておめでとうございます。
Black-tsumikiさん(^▽^)/
お褒め頂きありがとうございます。
なかなか太陽が顔を出さないので、
雲の隙間から降り注ぐ、太陽の光を写真におさめてきました(笑)

すごい!跡を残さず修理できて良かったですね。
DIYそれとも業者へ依頼されたのでしょうか。
明日からDも営業のようなので、聞いてみます。
2019年1月4日 21:34
ジェイさん、こんばんわ〜🎶
喪中なので新年のご挨拶は失礼いたしますが、今年もどうぞ宜しくお願い致します🍀

初日の出のお写真きれいですね〜✨
雲一つないのは寒い元旦🌅
雲フワフワのは穏やかな元旦🌅
とちらも素敵✨…平和な1年の始まりでありますように🍀
コメントへの返答
2019年1月5日 9:39
おはようございます。
りらこりらさん(^▽^)/
こちらこそ宜しくお願いいたします。

お褒め頂きありがとうございます。
いつも元気に活動されているブログを楽しく拝見しています。
今年はお会いする機会があると良いですね。
りらさんにとっても輝かしい一年でありますように(^^♪
2019年1月6日 16:07
遅コメすみません。
ご無沙汰しております。

明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

ゲートブリッジの後ろから朝日が
昇るスポットがあるんですね!
お正月から素敵な写真をありがとうござます♪

初日の出、予報は晴れでしたが、
ちょうど雲がかかってきたのですね(汗)

でも、雲の切れ間から差し込む
陽の光がとても幻想的な光景だと思います♪
コメントへの返答
2019年1月7日 6:06
明けましておめでとうございます。
miniturfyさん(^^)/
コメありがとうございます。

ご無沙汰しております。
お台場の撮影会を思い出しました。懐かしいですね。

元旦は出かける時に既に雲がかかっていましたので、
厳しいかなと思っていましたが、一瞬だけですが初日の出を拝む事が出来ました。

またminiturfyさんの素敵な写真も拝見出来ることを楽しみにしています(^▽^)/

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、おはよーございます。
映画館の予告映像をみたときから気になっていました。次の休日にみてきます。」
何シテル?   08/19 07:43
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carbonfabrik Audi RS3 8Y.5 Facelift RS3 Emblem Radiator Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:35:47
マルよんさんのアウディ RS3 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 14:25:16
[アウディ RS3 (セダン)]ノーブランド センターコンソールカップホルダーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:09:15

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation