• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイ☆のブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

工場夜景プチオフ(IS & ISC & ISF & HS編)

工場夜景プチオフ(IS & ISC & ISF & HS編)この記事は、工場夜景撮影オフについて書いています。
この記事は、工場夜景撮影、やけい、ヤケイ ?について書いています。

この日は朝から快晴!
気温もグングン上がり!!
日中は半袖姿もチラホラ・・・・

こんな夜は・・・○撮!?
いやいや!ナイトオフですね(^。^)
ってことで夜景撮影プチオフへ行ってきました(^_^)ノ

洗車も終え準備万端!
待合せのPAへ向けて出発!
高速に乗ると『渋滞 6km70分』の表示が~( ̄_ ̄ i)タラー
慌てて1時間遅れ集合の連絡を・・・アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

予定通りに到着されたQさんをはじめ、参加の皆様には
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたm(__)m

いざ今夜のメイン会場の工場へ!
ココは某雑誌やカタログなどでも使われたことのある場所です。
以前から探していたところ
ISボンバーさんがご存じでしたので、連れて行ってもらいました(^^)V

到着するとレフ板にライトを反射させ、笑顔全開ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 
で撮影中の尾根遺産をハーケン!

しばらく様子見・・・( ´ー`)フゥー
無事撮影も終えたところで、
今度は別の車がヘッドライトをこちらの車に向けて撮影を始めたので、
またまた待ち状態に・・・・( ゚д゚)ポカーン
ジッ~~クリ待って撮影開始です!(^^ゞ

◆ジェイ☆号


◆ISボンバー号


  LマークのLEDエンブレムがカッコイイ!(#^.^#)

◆silvermitt号



  祝い80,000kmGET!とても綺麗です (#^.^#)

◆QueSera号


   大迫力のNewホイール!一回り大きく見えます(#^.^#)

  撮影順に紹介しましたm(__)m

続きまして!
ダークナイトバージョンで!(笑)

◆ジェイ☆号


◆ISボンバー号


◆silvermitt号


◆QueSera号


っと一通りの撮影が終えたところ
ミットさんがタブレットで素早く情報収集!
帆船の『日本丸』を捕捉しました

さっそく停泊中の埠頭へと移動開始です(#^.^#)

◆『日本丸』


◆有明方面移動中に!

 
 左側に小さくスカイツリーが(^^ゞ

◆QueSera号



パレットタウン観覧車は、ただ今イルミ補修工事のため長期休業中です(^_^;
ミットさんがブログUPされていましが、
ココの埠頭も帆船が停泊するそうです。

◆QueSera号


◆ISボンバー号


◆silvermitt号
 

◆ジェイ☆号

◆集合写真




っとココでAM2:00に!

集合から5時間半が経過(^^ゞ
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしましいますね!

参加された皆様、大変お疲れ様でした。
配光的に難易度の高いロケーションが多かったので、
撮影にも苦労しました(^^ゞ

次のナイトオフプランやロケ地候補の話題も飛び交い!
とても充実した時間を過ごす事が出来ました。
是非、またお会い出来ることを楽しみにしています。

最後までありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/03/13 06:41:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記
2013年03月06日 イイね!

今日は都庁へ・・・行ってきました!

今日は都庁へ・・・行ってきました!今日は朝から晴れ渡り、ポカポカ陽気となり
春の訪れを感じますね(^。^)
って事で思わず仕事をさぼり・・・?
じゃなく所用で仕事をお休みして、都庁へ行ってきました。






都庁45階展望台から・・・
◆東京タワー方面!


  うーん、ガラスの反射が(^^ゞ

スカイツリー方面!

 

本日の用事というのはコレでした。


昨年、他界した父の代理で、叙勲の伝達式へ出席してきました(汗)
記念なりますので、有り難く頂いてきました (`・ω・´)ゞ

<<都内撮影編>>
◆某所にて!


◆続いてココの場所で!


  最近は、昼間の撮影にも興味が(#^.^#)
  ミットさんには、場所がバレバレかな!?(汗


<<MyD編>>
◆ISボンバーさんとMyDにて!
 先日、MyDでISボンバーさんと偶然プチオフしました(#^.^#)


◆凝った作りのヘッドがカッコイイですね!Σ(゚Д゚)スゲェ!!



 そして、毎度お馴染み!?(>_<)
 フロントリップ、
 ボンネット、
 ガラスのモロモロ修理のほうですが。。。
 注文したフロントリップが、まだ届かないようです。
 受注生産で、納期に1ヶ月かかるらしいです。
 もう過ぎてますけど・・・Σ(゚Д゚;)アラマッ  
 とりあえず走行や撮影に!?大きな支障は無いので、
 気長に待ちます。
 
 最近はドラレコが欲しいと思っています。
 が・・・両面テープ止めのようですので、
 フロントガラス交換が終わるまでは装着出来ませんね(T.T)

 今週の週末も暖かくなりそうなので、
 洗車に走りに楽しみです(*´∀`*)
 
 最後までありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/03/06 23:28:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年02月24日 イイね!

【CTC&HSC合同】新春いちご狩りオフ!!

【CTC&HSC合同】新春いちご狩りオフ!!今年は例年よりも雪が多く、寒い日が続いていますね。
でも今日は少し暖かくなり、日中は洗車日よりでした。

ブログUP遅くなりましたが、 
先週、【CTC&HSC合同】新春いちご狩りオフへ
行ってきました! 鮮度が・・・↓
っというのもこの日、不安に感じていた事が現実となり、
朝から一気に気分はブルーに・・・・↓
この一週間、複雑な気分で過ごしました(>_<)

っとまあ~それは後にして、
まずは楽しかった思い出から!
関東では、はじめてのCTCとHSCの合同企画!
この日をとても楽しみにしていました(^^)V

◆待ち合わせの羽生PAにて


   参加の皆様、お寒い中たいへんお疲れ様でした。
   気合いを入れすぎてこの日一番乗り!!(笑)

◆同じ場所で・・・
 一応、撮影許可もらいました~
 スーパーカーのイベントがあり、こちらもイチゴ狩りに向かう
 途中だそうです。 
 

イチゴ狩り会場に到着!
◆集合写真!


CT  14台 台数に圧倒されました!!
HS    4台 ちょっと控えめ(;^_^A アセアセ…
ベンツ  1台   お父様の車だそうです!

では参加車両を一挙公開!

まだ皆さんのお顔とお車が一致してませが、
とりあえずカンで、HNも入れてみました(笑)
間違っていたら教えてくださいm(__)m


◆りんご312さん


◆なべさん  

          
◆Hokuleaさん


◆ジェイ☆


◆paparichさん


◆うさ★かぴさん


◆なっきいさん



◆HiRoKiさん  


◆kazu-DANCEさん


◆びぃけぇさん


◆@Rubyさん


◆MBさん


◆kommyさん
 

◆kon88さん 


◆shirobeeさん
 

◆Tunaさん


◆しも@CTさん


◆ドラヨスさん 

 
◆Shanksさん

 

 以上、本日の参加車両19台。
 30日体験版ソフトでレタッチしてみました。
 若干荒さが出ますが、面白そうなので試してみました(^^ゞ

◆イチゴ狩りビニールハウス!

 
 ↑このお方は食べる事よりも熱心に撮影されてました(^o^)
 
 中はかなり暑いのですが、しばらくすると慣れました。
 イチゴの美味しさで暑さも吹き飛びます!(笑)

◆昼食は『いちご一会』でランチビュッフェ!

 
  イチゴ狩り~食べ放題と続いて満腹状態に(^^ゞ  

◆リアルカーボン美しい仕上がり!クオリティーが高いですね。


◆ヘッドカバーも輝いてます!
 

◆イカリングも綺麗に取り付けられています!
 

◆全点灯テールも見れました!さすがJunack製です。 

 
◆ルビーちゃん、とても人気者!
 


  びぃけぇさんが○撮してましたね(笑)

◆お土産
  paparichさん以外はどなたから頂いたのか判りませんが、
 たくさんのお土産ありがというございましたm(__)m
 

◆帰りに公園へ寄り道!
 

 グライダーも間近で見る事ができました(^_^)ノ


オフ会に参加された皆様、お寒い中、早朝より大変お疲れ様でした。
またCTC幹事のびぃけぇさん、しも@CTさん、
良い場所を紹介して頂きありがとうございました。
今まで食べた中で、一番甘くて美味しいイチゴでした(#^.^#)

弄くりも拝見させてもらい、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました
また次のオフ会などで、お会い出来ることを楽しみしています(^_^)



<<スーパーカー編>>

イチゴ狩り駐車場にV12気筒のサウンドが鳴り響きました・・・
偶然にも高速PAでお会いした方のお車でした(#^.^#)
◆ヒョウ柄ラッピング! 


  以前にも何処かで見かけた!?気がしていましたが、
 今年のオートサロン出展車でした。

そしてこの日一番のお気に入りは!
◆FRANCK MULLER メタルラッピング!  



 『フランク三浦』とコラボしたい(笑)

 
 こちらは、コルさんより画像をお借りしましたm(__)m


<<修理編>>

毎度おなじみになってきました・・(>_<)
◆なんと新品交換したガラスが、歪んでます!  


 ガラス越しにコンビニを撮影してみました。
 横一直線いラインの太さが変化しているのが、
 お解りでしょうか?
 フロントガラスの助手席側がうねうねしています。

 左折するたびに違和感を感じていましたが、
 修理から戻ってきた時は、ほとんど夜の走行でしたので、 
 目が悪くなったのかな!?・・・っと思う程度でした。
 ところがイチゴ狩りは朝から天気が良かったので、
 ハッキリと判りました!

  Dへ事情を説明したら再度交換してくれることになりました。
 
  ってことで前回
  夜景撮影プチオフ(IS & ISF & S8 & HS編)
   でUPしました 、
  フロントリップ交換、ボンネット再塗装に続き、
  フロントガラス交換となりました。

  あれぇ全然、修理が先に進みません~
  まるでクレーマーのようになってきました。
  でも言わないと後で後悔する事になりそうだし。
  これは・・いったいなんの罰ゲーム!?(T.T)

◆DでISボンバーさんと偶然(^^)V
  
プチオフ楽しかったです!


 最後までありがとうございましたm(__)m

  
Posted at 2013/02/24 02:59:19 | コメント(25) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2013年02月11日 イイね!

夜景撮影プチオフ(IS & ISF & S8 & HS編)

夜景撮影プチオフ(IS &amp; ISF &amp; S8 &amp; HS編)この記事は、撮影会オフ アクアシティーお台場編について書いています。
この記事は、3連休最後はFSW走行日和の一日でしたについて書いています。




まだまだ寒い日が続いてますね~
ジェイ☆家では、インフルが流行して5人中4人が
立て続けに発症しましたが、やっと落ち着いてきました。
皆様もお気を付けください(^^ゞ

レクサス350さんが、来月より中部方面へ単身赴任されるようなので、
東京を忘れないために夜景撮影会を企画してました(笑)

先日、ジェイ☆号の修理が上がったので
早速、プチオフしてきましたのでご報告します!

今日の東京タワーのライトアップは
ブルーに輝く『ダイヤモンドヴェール』
一番のお気に入りです。

◆レクサス350さんとブラックコラボ!

◆レクサス350号! IS左右4本出し


◆SAM1959号!  S8
 

 LEDアイラインが眩しい(^^ゞ 

◆silvermitt号! ISF
 

このアングル!ベストショットです! (笑)

◆ジェイ☆号 HS



◆FujiTVをバックに!


◆レインボーブリッジをバックに!



◆スカイツリーをバックに!


風も強まり、寒さも増してきたのでココで撮影会が終了です。

このあとJG24☆悪VO&A4Remani★彡さんが、合流して
スタバで車談義なりました。
そしてレクサス350さん、SAM1959さん、JG24さんは大井PAへ
silvermittさんと私は帰路に!

参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました。(*'∀'*)/☆


・・・がやっぱりイタリア街の事が気になり
友人マンションに寄ってから汐留へ(^^ゞ

◆イタリア街
やったー光ってる!?


近年エコ影響かしばらく間、後ろのJ○Aの照明が消えてましたが、
久しぶりに上まで点灯している姿を見ました!

↑は撮り比べのため、友人カメラ(EOS 5D Mark II )で撮影しました。
この後、三脚外しMyカメラに交換したところで・・・消えました(>_<)
どうやら24時消灯のようです(T.T)

って事で気を取り直して別の場所で・・・


この日は、他にもVeilSideの派手なエアロのスープラやRX-7など
6台ぐらい来てました。
寒い中、皆さん頑張ってます(^^ゞ


<<修理編>>
一応HSは戻ってきましたが、またまた入院予定となりました。

◆Fリップスりキズ


 修理の際、擦られました。
 Fリップ交換してくれるそうですが、Dで部品取り寄せするので
 時間がかかりそうです。

◆ボンネット塗装不具合


 塗装の凹み歪みのような場所が3カ所ありました。
 やり直しますとの事でした。

 仕方なくボディーコーティングの方は延期しておきました。

  しかし・・・なかなか完全復帰できませ~ん!
  お祓いが必要だったり・・・┌(_□_┌ )┐ グキッ!
  なのかそれとも私自身!?(笑
 
最後までありがとうございましたm(__)m
  
 
Posted at 2013/02/11 18:55:20 | コメント(21) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記
2013年01月27日 イイね!

祝☆彡『HSC』雑誌掲載!!

祝☆彡『HSC』雑誌掲載!!

すでに数名の方がご報告されていますけど、
『CAR and DRIVER』
の『HSC』掲載号が本日、発売されました!
・・・もう日付が変わったので昨日になりましたね。
26日の発売です!




前日の25日にすでに「フライングゲット」された方も居たので、
数店、探してみましたが見つけられず(;^_^A アセアセ…
発売日の朝に近所の本屋で購入しました!(^^)V

◆レッド系カラーが眩しいKazDai号を囲んで集合写真!


 一応、目隠しを。。。(^^ゞ
 それにしても 「全員集合・・・・」って(^^ゞ

◆こちらはHSだけの集合写真!


いや~嬉しいですね!記念になります。
まだの方は、是非、本屋さんやコンビニ等で見てくださいね(^_^)ノ


・・・で思い出しましたが!
過去にも『CAR and DRIVER』に掲載された事がありました(#^.^#)
『スープラ』のオーナーズクラブで、
まだクラブの中でも最年少のほうでした(爆)

当時は月2回発行される人気カー雑誌でしたね(^^ゞ

で、家の中をゴソゴソと探し回ったのですが、見つけられませんでした(T.T)

初めて雑誌に掲載されたのは、『OPTION』という雑誌で、
車もAE86でしたが、こちらも見あたりませんでした(>_<)

それでも4WDに乗っていた頃に掲載された雑誌が、数冊出てきました(#^.^#)
ちょいネタに(^^ゞ

◆『4WD-EX』という雑誌です!(笑)   
 

当時は4WDブームでした~
今から16年前の写真になりますので、もう目隠しも不要ですかね!?
 ( ̄w ̄)ぷっ
                       ↑入れました(笑)

埼玉県・浦和市で『埼玉ミーティング』という企画がありました。
懐かしい~っというより、これぐらい前になると断片的にしか記憶がありませんけど・・・(・_・?)

また「飛び石」「イタズラ」について保険会社の対応も決まり、
明日、MyDに修理に出します。

修理内容は、
    ・フロントガラス交換
    ・板金塗装およびコーティング
   ボンネット、右ドア前、右ドア後
になります。
修理完了は、早ければ2月9日渡し、遅い場合は16日渡しになりそうです。

『イチゴ狩りオフ』ギリギリですね!
コーティングは他所で施工するので、間に合わないと思われます。
後は不測の事態が起こらないことを祈るばかりです。

参加の皆様、宜しく御願いします。
最後までありがとうございましたm(__)m

Posted at 2013/01/27 01:02:21 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | 日記

プロフィール

「Audi RS3 http://cvw.jp/b/620908/48555499/
何シテル?   07/21 16:16
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation