
全国的な猛暑のピークを越えた様ですが、
この先まだまだ暑い日は続くようですね。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
。。。プールに入る日は暑いほうが良いですけど(^^ゞ
先日、東京湾の夜空を彩る、東京湾大華火祭が開催され、およそ1万2,000発の花火を打ち上げられました(⊃^o^)⊃━✺.*
2020年東京オリンピックの整備のため、今年が最後の見納めになるという事もあり72万人が訪れたそうです。
昨年は荒天のため中止(>_<)
一昨年は、友人のマンションのベランダから撮影しましたが、
今年は・・・不在でしたのでどうしようか迷いましたが(^^ゞ
やっぱり今年が最後ということもあり、気合いを入れて向かいました-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
花火会場から少し離れたゲートブリッジ側から撮影でしたので、
周辺道路や撮影場所の混雑もなく暑くも無かったので、
ノンビリ撮影してきました。
東京タワーとコラボできるポイントにカメラを設置し撮影開始です~












◆SuperCat GWR73sd  
 レクサス全国オフのじゃんけん大会の戦利品?取り付けました(*^v^*)ポッ
 
 3年前に発売されたモデルのようですが、
 MyHSに装着していたレーダーはOBDⅡ対応前のモノでしたので、
 交換してみました。 OBDⅡアダプタは別途購入しました。
 今までBluetooth接続でOBDII  ELM327を使って
 スマホで表示させていましたが、レーダーと一体のほうが便利ですね。
 ちょっと残念なのはカーロケの検知が弱い気がします。
 今まで使ったいたセルスターのほうが確実に検知していたので、
 ちょっと不安がありますが、しばらく様子をみます♪


今週から夏期休暇に入りました(^o^) 
が、猛烈な暑さに加え、ゲリラ豪雨! 
不安定な天候が続いてますね(>_<) 
体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。 
ジェイ☆家では、 
かみさんがちょっとした病気になり先週手術をしました。 
退院後、しばらく実家で療養する予定です。 
今は、子供3人と過ごす毎日です。 
朝起きて洗濯からはじまり! 
子供の弁当作りなどなど・・・・ 
そして会社に出勤して 
帰ってからまたたまた・・・みたいな生活を送ってました。 
今日の夕飯は何が良いかな!? 
なぁ~んて考えながらブログを打ってます! (笑) 
まぁ~オカズを買ってくるだけですが・・・(爆) 
そんなこんなですが、やっぱり○撮も忘れてはいけません(´゚c_,゚` )プッ 
東京湾の花火大会に行ってきました! 
いろいろ準備していたら時間も遅くなり、 
とりあえず花火大会方面へ向かいました(;^_^A アセアセ… 
途中の橋では花火を見物しにきた車がたくさん路駐してましたが、 
大きな渋滞に巻き込まれる事も無く、 
花火終了15分前に友人のマンションに到着しました(笑) 
ベランダに三脚をセッティングして待っていてくれたので、 
スムーズに○撮開始です(^^)V 
◆東京湾大華火祭
  ココは昨年まで 
 レインボーブリッジと花火のコラボを堪能できる景色が広がっていましたが、 
 マンション建設のためレインボーブリッジの一部しか見えなくなりました(>_<) 
   
 
  

 
  
  ○撮時間も少なかったのですが、なんとか花火を写真に収める事が出来たので、 
  ホッ!としました( ´ー`)フゥー... 
◆恒例の未確認飛行物体!?⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン  
 花火の夜ともなると、飛びまくっているようです。 
 たくさんの魂参加!ありがとうございます(笑) 
 
  
◆ウォーターフロントのタワーマンション群 
 
 
   この高さ、夜は気になりませんが、 
  昼間にベランダから下を覗くと足がすくみます (((+o+)))クラクラ 
 友人宅では 
 10代の若人から20代のカップル・・・ 
 そしてオーサン達が花火見物しながら飲み会してました。 
 私も松阪牛をご馳走になりましたが、早々に家に帰りました。 
 とても美味しかったです(#^.^#)  
◆ゲートブリッジ
   レインボーブリッジが封鎖されてた影響でしょうか!? 
 手前の辰巳Pが空いているようですね~(^^ゞ 
<おまけ> 
■タイヤ裏組み 
 昨年末にタイヤ交換し、1万km走行したので 
 タイヤの外側と内側を入れ替えて、さらにローテーションしてもらいました。 


   左が元リアタイヤ、 
 右が元フロントタイヤ 
   キャンバーはリアのほうがキツイのですが、 
 元フロントタイヤの片減りが目立ちますね~ 
   FFの宿命でしょうか・・・ 
 半年後には、タイヤ4セット目に逝きそうです(^^ゞ 
■代車のRX450h F SPORT 
 春に交換したFバンバーのチリ合わせのためDへ 
 三度目の正直で今回は大丈夫みたいです( ´ー`)フゥー... 
  ●HSのFバンバーとBRANEWのFリップ 
 Dから引き取ってきました。 
   HSで気になっていたFガラスの歪みですが、 
 RXにも・・・ 
 この程度は仕様範囲内だったのでしょうか!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 
■全国オフ締め切り迫る!!================================================ 
LEXUS CTC+HSC 全国オーナーズミーティング2013 
================================================ 
日    時:9/15(日) 11:00~15:00 (コアタイム) 
場    所;ラグーナ蒲郡 
参加費:2,000円 
   (入場料1,500円/ラグーナ内で使用できるチケット1,000円付) 
◆HSC+CTC全国オフ開催詳細につきましては下記バナーよりご確認下さい 
【最終締切り】8月15日(水) 23:59〆 
↑パクリましたm(__)m 
2013/08/12 18:30 時点 参加申込み台数  計78台 
100台を目指して 
みんなで盛り上げていきましょう!! 
  
最後までありがとうございましたm(__)m
| 次期IS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/09 20:14:40 |  | 
| レクサス(純正) LEXUS エンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/21 00:37:57 |  | 
| m+ 低ダストブレーキパッド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 07:48:37 |  | 
|  | アウディ RS3 (セダン) 15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。 | 
|  | レクサス HSハイブリッド 12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V | 
|  | ホンダ CRM250AR HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v | 
|  | トヨタ スプリンタートレノ AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#) | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |