• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイ☆のブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

NX内覧会と夜景撮影☆彡

NX内覧会と夜景撮影☆彡連日、猛暑日が続いてましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今日から夏休み(*'∀'*)/☆
時折小雨がぱらつく曇り空でしたが、暑さも一休みし過ごしやすい一日となりました。
先日、デビューしたNXですが躍動感溢れるプロポーション、特にライト周りのデザインが魅力的ですね♪

<NX試乗編>
みん友さんからたくさん報告されていますが、
私もNXの試乗へ行ってきました。
Dでは展示車3台と試乗車2台の合計5台のNXがあり
メーカーとしてもかなり力を入れている印象を受けました。

展示車
◆NX300h




◆左:NX300h 右:NX200t



試乗車
◆左:NX200t 右:NX300h
 

SCさんが試乗した話では、300hのほうがパワフルに感じられます。
またターボは燃費重視のためマイルドな仕上がりになっていると・・・

で早速試乗してみました。
ハイブリッドはモータートルクの恩恵を受けてスムーズな出だし、
STOP&GOを繰り返す道路では走りが滑らかでした。

ターボモデルは回転と共にパワーが上昇してくるフィーリングでした。
室内に響き渡る「クォーン!」っていうスポーティーなサウンドが
さらに気分を盛り上げてくれます。
あっ!そういえばブースト計を確認するの忘れました(笑)

ハイブリッドとターボ車の販売比率は、どちらも同じぐらいですと話していました。

お土産のキーボルダーが品切れでしたので、
代わりにレクサスクマを戴きました。お祭りバージョンです。



続いて撮影しておいた写真をダイジェスト版で(^^ゞ

<六本木編>
 スカイデッキ 地上238m


◆東京タワー方面









◆スカイツリー方面


◆隅田川花火大会 

 135mm撮影



  200mm撮影
 距離があるのでMyレンズではコレが限界です(^^ゞ



◆お台場~ゲートブリッジ方面



◆フジテレビ~レインボーブリッジ方面
 150mm撮影


◆ドラえもん大集合!

 ドラえもんがたくさん集まってました♪
 関西方面にも出没するようです(笑)



<東京タワー編>
東京タワーの昇り階段を使って展望台まで上がってみました!
階段は600段、高さ150m 約15分程度で昇れるそうです。
景色を見ながらゆっくり昇るともう少しかかるようです(^^ゞ
タワー中心の左側の青い部分がエレベータで、
右側の赤い部分昇り階段になります。



★天の川イルミネーション★


天の川イルミネーションと
昇り階段の夜間解放は8/31までだそうです。

<スカイツリー編>


◆エレベータ上部

展望台に向かうエレベータの中7から!


◆SKYTREE CAFE


◆東京スカイツリー天望デッキ 地上350mm
 


 迫力のある夜景を楽しめます♪
 しかし撮影にはちょっと高すぎる気がしました(^^ゞ
 
<お台場編>


<ブルーインパルス>

2020年の東京オリンピックイベントで
国立競技場の上空をデルタ隊形で編隊飛行中のブルーインパルス!
突然のことで望遠レンズに交換出来ず(>_<)



明日は東京湾花火大会です♪
しかし生憎の空模様~台風の影響が心配ですね(>_<)

最後までありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/08/09 17:25:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記

プロフィール

「@りらこりら さん、こんにちは😃
当選3〜4回とは、さすが強運の持ち主ですね🤩東京と大阪で隔年開催だったと思いますが当たったのは1度だけでした💦」
何シテル?   10/02 12:38
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

次期IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 20:14:40
レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57
m+ 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:48:37

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation