• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイ☆のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

HSC&CTC KOBE港オフ!参加してきました!!

HSC&CTC KOBE港オフ!参加してきました!!5月26日!HSC関西の聖地!KOBE港オフに初参戦してきました!
HSC&CTCメンバーさん29台が集結し盛大に執り行われました!



関西メンバーの幹事の皆様、大変お世話になりました。
また、北は北陸、南は九州と参加された皆様たいへん疲れ様でした。

◆10:30 メリケンパーク&神戸ハーバーランド!到着!!
 「オーシャンプリンス号」で、45分間の神戸港めぐり(^。=)
 

◆モザイクガーデン&観覧車!!
 

◆タンカーでかい!(^^ゞ
 

◆海上自衛隊の潜水艦が何隻も!迫力ありますね!


◆オフ会の会場!
 既にブラック系HSが1台!幹事の方かな。。。!?


◆オリエンタルホテル&ポートタワー
 

◆13:45 オフ会!会場に到着!
 続々と集まってきます。
 

◆15:00 幹事★Taku☆ さんによる開会宣言!
 

◆BRANEW!3兄弟(ロ_ロ)ゞ集結!!
 

◆4本出し兄弟! まずはフロントから (^^ゞ

◆4本出し兄弟! 続いてリアから!! (^^)V
 

◆センターマフラーがカッコイイ!!
 

◆このお方の勇気と度胸に敬意を表します!!(爆)


◆なっくす商店も大盛況!さっそく取り付けられている方も! 


◆18:45 お待ちかねの夜景撮影会!!
  撮影機材セッティング中や○んのーさん!ステキ!!(笑)



◆美しい神戸港の夜景!
  絞りとシャッタースピードはマニュアル設定に
  ピントはオートフォーカスを使用!
  だが。。。ピントがなかなか合わず一苦労(^^ゞ
  そして「月」を一緒に収めたくて !
  空は雲が多く、見え隠れしてシャッターチャンスが。。。。

 

◆ ↑の写真の車の部分を拡大! 
 「月」と「夜景」をファインダーに収め
 そして車への「ピント調整」もOK!\(^o^)/バンザーイ


◆続いてバックショットにチャレンジ!
 

◆拡大!(゜ペ)ウーン!まだまだ納得出来ません。
 ピントが少し甘い、構図も切れが悪いにゃ~



 しか~し!既に20:30となり、
 子ども達は腹ペコ状態!赤信号が点滅しています!
 自分だけならあと何時間でもイケるんだけど・・・
 く~神戸港よ!さようなら。。。(T.T) 絶対また来るぜ!(^^ゞ


◆神戸!2日目は、六甲山牧場へ
  下りの裏六甲ドライブウェイは楽しめました(^。^)
 

◆お土産ありがとうございます
 やれんのーさん、おっさんSEさんお心遣いに感謝しますm(__)m


◆オフ会グッズをゲット!!
 関東&静岡メンバーのナンバー隠しを頂きました。
さっそく配布しますm(__)m  
 


今回は、夜の宴会にまで飛び入りで参加させて頂きましたが、
快く迎えて頂きありがとうございます(^^ゞ

オフ会に幹事の皆様たいへんお世話になりました。

また参加された皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

また次回、 KOBE港オフを楽しみにしています(^_^)ノ
Posted at 2012/05/28 22:35:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月22日 イイね!

KOBEオフに向けて!!(準備編)&日食

KOBEオフに向けて!!(準備編)&日食

いよいよ!KOBEオフまで4日に迫ってきました!!
楽しみですね↑(^^_)ルン♪
 
ちょうど一年前の関西オフが、懐かしく感じられます。
今年もまた深夜1:00頃の出発予定です。
オフ会も体力勝負ですp(^^)q
もちろんHV車ですので、エコ運転で走ります!(笑)


↑KOBEオフ イメージ画像!
 ツルピカTaku号です! <(_ _)>

って事で、オフ会準備チェック中です!

◆HSCステッカー&フラッグ!ヨシ!!
 これを忘れたら大変 (^^ゞ
 

◆ナンバー隠し!ヨシ!!
  吸盤がとれてしまったので修理しました。
 
   
◆名札ケース!ヨシ!!
  関西オフのときのモノです。  

◆名刺!
  ...アレッ!?まだ作成途中でした(^◇^;))  


◆純正アンダーカバー!装着ヨシ!! 
  これで高速の空力対策もバッチリ!?(^^ゞ

  <アンダーカバー装着前>

  <アンダーカバー装着後>
 

◆WALDステッカー!ヨシ!!(笑)
  ....オフ会までに貼ります~ 

◆カメラ準備!ヨシ!!
  都内某所にて動作チェック(^^ゞ
 





他に忘れ物は...!?(゜ペ)ウーン

天候は今のところ「曇り時々晴れ」の予報です(*^。^*)

普段お会いする事が出来ない遠方の方々と
交流を深める良い機会ですね!(^^)V

オフ会に参加される皆様、宜しくお願いしますm(__)m

<オマケ>
◆金環日食!ほとんどの方が見られたと思いますが、感動の瞬間でしたね!

Posted at 2012/05/22 12:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

WALD 4本出し!完成しました!!

WALD 4本出し!完成しました!!毎年!東京オートサロンに出展されている
「センスブランド」さん。
今年のオートサロン会場で、HSのワンオフマフラーの相談に乗ってくれました(^。^)

  ・サイレンサー個数やレイアウト
  ・センターから左右振り分け      
  ・純正サイレンサー流用で左ダミー
  などなど。。。


 そして時が過ぎ、徐々に忘れかけていたことろに・・・・
 九の国の方々の弄くりが、お盛んになり!σ(^◇^;)
 1週間後に開催されるKOBEオフ!
 シンクさんオフでお会いした方々の今後の弄くりメニューに触発され!
ついに!決心しましたっ!!(ロ_ロ)ゞ
 
 もしワンオフマフラーで作る事があったらコレ!
 っと心に決めていたマフラーカッターがありましたので、
 持ち込みで製作をお願いしました<(_ _)> 

◆WALD ツインテール240
 オーバルを組み合わせたデザインです。
 超!鏡面仕上げでキラキラ!でした~(^。=)
 
 ひとつのオーバルが145×88φで、2個合わせて240mmです。

 ○○%OFF! 諭吉さん5人強(税込み)



■センスブランドさんに開店10:00前に到着して
 事前確認後、ワンオフ製作スタートです!!

 ●テールエンドは、寄せて上げる↑(^^_)ルン♪ 
   BRANEWのエアロラインに沿って端に寄せて、
   若干、上向きに角度を付けてもらいました。
   出面はディフューザーの凸部に合わせる。

 ●2分割構成に!
   付けたり外したりするときの作業性や
   保管する際 (乗り換えの時かな!) を考慮して、 
   左右の中間で分離可能に。
   サイレンサーは、路面とのクリアランスを稼ぐため底上げしてもらいました。

 ●純正アンダーカバーが干渉しないようパイピング!
   テンパータイヤ収納部分が見えるのは、ちょっと。。。。(^^ゞ
   リアバンパー内に風を巻き込んで、空力的にもマイナスっぽい!

   純正アンダーカバーは、 どの位置からカットするか検討中です。
   しばらくはテンパータイヤ部を露出して走っちゃいます~(#^.^#)

   (※純正バンパーのカットはありません)

 ●低重音サウンドに!
   HV車にマフラー音はいらないっと思っていましたが、
  せっかくサイレンサーも交換するなら音も少しは変わって欲しい(^^ゞ

◆テールエンド位置合わせ! 潜望鏡のようです(ロ_ロ)ゞ


◆溶接中の川津さん。
  とても親切に対応してくれました。 



◆朝、預けて、夕方にはこのような姿に。。。。\(^-^)/
 設計から製作まで、手際の良さに感動しました<(_ _)>
 音質のほうも、ほぼ予定通りの仕上がりで満足です。。。ふ~(#^.^#)




◆「ノーマル車」の仲間入り出来そう。。。。!?(笑)
 

良い写真が無くてすいません~また撮影してきます(^_^)ノ

<< ンスブランド >>  
  HSワンオフマフラー製作費  諭吉さん13人強(税込み)
    ・左右振り分け4本出し
    ・テールエンド持ち込み 

   ※マフラーカッターのラインナップも豊富ですよ<(_ _)>


今日は下の子供の運動会行ってきます!
Posted at 2012/05/19 03:15:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | ワンオフマフラー | 日記
2012年05月13日 イイね!

シンクデザインさんの新店舗見学オフ!!

シンクデザインさんの新店舗見学オフ!!シンクデザインさんの新店舗見学に行ってきました!(^。^)

プチオフに参加された皆様大変お疲れ様でした。
本日は、5台のHSが集まりました。
初めてお会いした しおあゆさん、KURUMAZAKIさんも、
とても話しやすく気さくな方でした。
次回、プチオフにも是非、参加してくださいね!


店内は事務所もリフトも綺麗で広々としているので、ゆっくりくつろげます。
佐藤さん、大変お世話になりましたm(__)m
また駐車スペースの広くなり、車の写真も撮りやすくなりました(^。^)

◆うさ★かぴ号!
 お立ち台に上り、あっちこっち弄くられていました。
 カスタム内容つきましては、ご本人からのブログUP&インプレを
 楽しみにしていますm(__)m


◆左からponta70号、ジェイ☆号、しおあゆ号


◆しおあゆ号
 美しいキャリパーペイント!さらにブレーキホースまで交換されていました。
 

◆しおあゆ号
 グラージオさんテールレンズ! 引き締まってシャープな印象!!
 ホワイト系のボディカラーに良く似合ってますね!
 

◆シンクさん店内
 

◆CT200h用のカーボンパーツ
 クオリティーの高い商品ですね!


◆HSCフラッグ&ステッカー
 「KOBEオフ」に向けて、HSCフラッグとステッカー12枚を預かってきました。
 責任重大です!(^^ゞ
 

◆KURUMAZAKIさんが、しおあゆさんと入れ違いで登場!!
 左からponta70号、ジェイ☆号、KURUMAZAK号
 

◆KURUMAZAKI号に怪しい物体が!!
 中身は何かな~気になるぅ!?(笑)
 

◆帰りは、親戚の家に寄りました!!
 なんとナンバー隠しが付いたまま。。。。。(×_×)
 シンクさんから地元周辺まで、これで走行してきましたぁ~ひゃ~恥ずかし!

 折角ですので(^^ゞ しおあゆさんから戴きました86ティッシュBOX
 ponta70さん戴きました「ミッキー&ドナルド」と記念撮影しました。
 お気遣いありがとうございますm(__)m


◆自宅に戻ると!うちも怪しい箱が。。。。
 予定よりも10~17日も早く到着してる!!(^^ゞ
 って事はKOBEオフまで間に合うカモ!? 
 

プチオフに参加の皆様、いろいろお世話になりました!
また6月ごろにオフ会しましょう!
お会いできる事を楽しみにしています(^_^)ノ


Posted at 2012/05/13 02:14:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

ぐんま・とちぎ・さいたま GTLC&SLC合同オフ!!

ぐんま・とちぎ・さいたま GTLC&SLC合同オフ!! 
今年もGTLC「Gunma Tochigi Lexus Club 」さん主催の「赤城オフ」に参加してきました。

早朝、洗車中に大雨に降られ、不安になりましたが、
オフ会会場はとても過ごしやすい天候に恵まれました(^。^)



◆集合場所の「いっちょう」で昼食タイム!
今回は10食限定の『えびフライ8本丼』がありませんでしたので、
50食限定の『レディースセット』にしました。
これにアイスコーヒー付きで¥990 (#^.^#)


◆これから赤城山へ登ります(^^)V



●撮影中に余計なボタンを押してしまい、
この後撮影した写真全てに、意図にないエフェクト効果が働いてしまいました。
昨夜、PCで画像確認してショック~(>_<)
なのでいつもより少なめにUPしますm(__)m

取説見ると「周辺が暗く、シャープ感を抑えた柔らかな仕上がり」となっています。
まぁ~オフ会撮影には向きませんね(@_@)

◆ロードスター vs IS250
マフラーから爆音が響き渡り迫力満点です!


◆ストレート
 うぉ!!離される~ (^^ゞ


◆右コーナー入り口
  HSのCVTはBレンジしかありません(T.T)
  前にホワイト、後ろにブラックとISに囲まれてる~


◆右コーナー出口
 よく見ると、5台のIS軍団が連なっていますね! っというよりアオらてる!?(^^ゞ


◆オフ会風景  駐車場入り口側から!


◆オフ会風景  反対側からも!


◆キレイなボディーカラーです。
 一番下の娘のお気に入りの一台!


◆車高短No1   気合い入ってますね(^_^)b


◆クラウンTRDバージョン!
  ブラックアウトされたグリルがマッチョなイメージですが、
  オーナーさんはスリムな女性でした(^。=)
 

◆イッシーさんの20インチおNewアルミ!
 ラウンドしたスポークが迫力満点!
 数値的には19インチの時よりもフェンダークリアランスが
 あるそうですが、見た目はパンパンです!


◆最後にHS3台で整列しました!(^^)V



◆ナンバー隠し!準備ヨシ!!(^^)!


帰りは、うさ★かぴさん、イッシーさんと下りの峠道を楽しんできました。
でもスピード対策用の路面の高低差(うねり)は、エアロ擦りそうで怖いですね。

赤城山オフに参加された皆様、たいへんお疲れ様でしたm(_ _)m
また機会がありましたら宜しくお願いします(^_^)

◆おまけ!
Posted at 2012/05/05 10:12:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慣らし運転中! http://cvw.jp/b/620908/48578636/
何シテル?   08/03 08:49
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation