• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイ☆のブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

イルミネーション☆彡

イルミネーション☆彡お久しぶりのブログアップです。
コロナ禍を経て、各地で復活したイルミネーションの点灯式の様子が届く季節になってきました。さっそく一眼レフでと思いましたが('◇')ゞ先日、4年ぶりにスマホを機種変更しましたので、ここは進化したスマホの夜景モードの実力を試したくスマホでイルミネーションを撮影してみました。


撮影に使ったスマホこれ↓です。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


場所は、よみうりランドのジュエルミネーション
撮影は夜景モードにするだけで、特別な設定も不要でシャッターボタンと押すだけ。スマホで撮影するのは初めてでしたが、混雑する場所では手軽に撮影が楽しめて、とても便利だと感じました。
あまり意識しないで撮影していたのにも関わらず、手振れが起きていない事もスゴイと思いました。
また今回は試さなかったのですが、「長時間露光」の設定もありました
こちらは次の機会に試してみたいと思います。

最後までありがとうございましたm(__)m


Posted at 2023/11/27 20:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イルミネーション | 日記
2023年05月03日 イイね!

2023年GW榛名オフ!

2023年GW榛名オフ!
久しぶりのオフ会この日は朝から大雨、水しぶきで真っ白な高速を走り
集合場所の道の駅『まえばし赤城』に6:45頃到着しました。
すでに10数台のお車集まっていて一安心(^^♪

ここから目的地に向かう途中、伊香保温泉周辺では、G7の影響で交差点に警察官が配置され警戒が強化されていました。
峠からメロディーライン『静かな湖畔』を通って榛名湖へ到着。
天気には恵まれませんでしたが、久しぶりにお話ができ楽しめました。
alt


alt

ここで1次会は解散となり、
2次会は、ミットさんの案内で下仁田へモツ煮定食を食べに行きました

alt


alt

※↑せっかくなので?青空に変えてみました。
 影が無いのがちょっと違和感('◇')ゞ
また次回も楽しみにしています。

最後までありがとうございましたm(__)m

Posted at 2023/05/03 02:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年01月02日 イイね!

謹賀新年 初日の出🌅

謹賀新年 初日の出🌅
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年の元旦は晴天に恵まれ、風もなく穏やかな初日の出日和でした。
レインボーブリッジの遊歩道は大晦日から元日にかけて終夜開放していることもあり、初日の出を見ようと大勢の人が訪れていました。

日の出前の幻想的なシルエット
芝浦南ふ頭公園側からの撮影
alt

東京の日の出の時刻は6時50分
お台場、フジテレビ方面alt

alt

alt

レインボーブリッジ下へ移動
alt

豊洲方面、スカイツリーも奥に見えます
alt

2023年、良い年でありますように。
最後までありがとうございました。
Posted at 2023/01/02 06:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 正月 | 日記
2022年12月23日 イイね!

けやき坂イルミネーション&工場夜景クルーズ☆彡

けやき坂イルミネーション&工場夜景クルーズ☆彡もうすぐクリスマスですね!
今年は各地でイルミネーションの点灯式も開催されたようです。
六本木ヒルズの脇を通るけやき坂もクリスマスイルミネーションが光り輝いていました。
先月、通りがかった時のことですが、撮影している人々でとても賑わっていました。

alt

alt

alt

alt

■毛利庭園
ブルーのライトアップとイルミネーションが水面の反射して幻想的な煌めきに包まれていました。
alt

■ヒルサイド
今年の夏に『六本木クラス』が放送されていましたが、
夜の東京タワーが見えるこのあたりの場所がドラマのワンシーンに使われていたようです。
alt

■ウェストウォーク クリスマスツリー
alt

■グランドハイアット東京
alt

alt

■有明方面
alt
      ↑代車です(^^ゞ

<横浜みなとみらい~工場夜景クルーズ>
ビア像の鼻から出発して横浜ベイブリッジ~川崎工場地帯を巡りみなとみらいへ戻るコースです。
まだ10月のことでしたが、行きは向かい風が吹いていたこともあり、とても寒かった('◇')ゞ
alt

alt

alt

alt

■川崎天然ガス発電所
alt

■横浜みなとみらい
alt

■国際観艦式のため複数の艦艇が港に停泊していました。
alt

■ハンマーヘッドクレーン
alt

揺れる船上からの夜景撮影はシャッタースピードを速くしないとブレブレになってしまうので難しいですね。

最後までありがとうございました。




Posted at 2022/12/23 02:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イルミネーション | 日記
2022年10月30日 イイね!

NBA JAPAN GAMES & 御荷鉾スーパー林道

NBA JAPAN GAMES & 御荷鉾スーパー林道
ちょうど1ヶ月前のことですが、『 NBA Japan Games 2022 』が開催されました。
NBAチャンピオンのゴールデンステート・ウォリアーズ
八村塁選手が所属するワシントン・ウィザーズの対戦ということもあり、
会場に到着すると満員の熱気に包まれていました。

オープニングでは、花束贈呈のプレゼンターに今田美桜が登場し会場を盛り上げ、
また大阪なおみ広瀬すず、そしてBTSのSUGAも会場に訪れていて、中央のスクリーンび映し出され紹介されていました。
注目度の高さが伺えます。
alt


MVPに輝いたステフィン・カリー選手の3ポイントシュートは大歓声が沸き感動しました。
記念にTシャツ、タオルなど買いました。
alt

■御荷鉾スーパー林道

群馬県の南部に広がる林道で、舗装路も含めると全長約67kmに及ぶ林道だそうです。
埼玉方面から国道299号を進み群馬県の『道の駅 上野』へ⇒県道45号(下仁田上野線)⇒塩ノ沢峠と進み林道へ向かいました。
alt

●展望台
山の斜面にそびえ立つ展望台で、雄大な景色が広がっていました。
alt

前日は雨、当日も曇りだったので、快晴の空に浮かぶ景色を見てみたいと思いました。
alt

お昼はカップ麺(笑)
alt


alt

■ブレーキパッド交換
フロントにDIXCELのTypeMを入れてましたで、リアも同じパッドに交換しました。
alt

これの前にWINMAX AP2にF/Rとも交換してみましたが、
ちょっと走るとマットブラックの粉に覆われてしまい
ホイールやキャリパーの塗装面に悪影響がありそうなので辞めました。
DIXCELのTypeMは、驚くほどブレーキダストが目立ちません。

最後までありがとうございましたm(__)m


Posted at 2022/10/30 15:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | NBA | 日記

プロフィール

「Audiはじめましてのプチオフ(*'ω'*) http://cvw.jp/b/620908/48774099/
何シテル?   11/19 13:23
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Audiはじめましてのプチオフ(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/20 10:10:20
次期IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 20:14:40
レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation