おはようございます!

今日は強風の影響で、電車が止まらないうちに帰ってきました。
皆さん、ご無事に帰宅できたでしょうか?
少し遅くなりましたがブログUPします(^^ゞ
当日は、朝から快晴でオフ会日より!
久しぶりの本格的なオフ会に参加ということもあり
ワクワク!ドキドキ!でした。
今回はCTCステッカーの受け渡しも兼ねて、
Bkack-tsumikiさんの提案で「富士川オフ」に参加する事に
なりました。
そして私は、てっちぃーさんにお譲りするエアロマッドガードを
忘れずに 持っていきました。(^^ゞ
9時過ぎに到着しましたが、既に2台のHSが!
Bkack-tsumiki号とみんカラ非登録の山梨のHSオーナーさん
でした。
Bkack-tsumikiさんとは、田原工場オフ以来の再会でした(*^_^*)
レクサスオーナーさんから自転車のレーサー風!?の方まで
オフ会に参加された皆様たいへんお疲れ様でした。
お陰様でとても楽しい一時を過ごすことができました。
ありがとうございましたm(__)m
◆足柄SAにインディーカーが展示されてました!
ちょっと量が多いですが、レクサス車を中心に一挙公開します!
到着後に撮影しましたので、後から到着された方や
撮れなかったお車もありますがご容赦ください。
また間違っていたらごめんなさいm(__)m
【HS編】
◆HSC集合写真
◆山梨のHSさん、みんカラ登録もお願いします。
20インチにBRANEW車高調など いろいろ弄られていました。
◆トムスマフラーにルーフスポイラー
◆内装もグラージオさんでドレスアップ!(^.^)
◆Black-tsumiki号!
◆ もちろん★Taku☆ 号ではありませんよ(笑)
◆ジュナックさんのLEDリフレクターが綺麗です!(^。^)
◆Hokulea号!
◆最近ポチッた!メッキパーツが輝いてますね(^_^)
◆シンクさんでフルカスタムされた内装!
◆サウンドシャキット!
音がシャキット!して違いが判りました。
...本体が今ひとつシャキットしてませんね!
すいません気になっちゃいました(笑)
◆てっちいー号!
◆夜オフで、LEDエンブレム見せてください(^。^)
◆スルガさんのAIR CONTROL CHAMBER
加速フィーリングUPするそうです!
◆MyHS
◆ブラックラメとカーボン柄ステッカーを貼ってみました。
さり気なく保護色部分に貼りましたので、
近づかないと気づかないと思います(笑)
【CT編】
◆CTC集合写真
◆愛車を見守るオーナーさん達(^。^)
◆CT-5toshiさん
◆キャリパーカバーが素敵です(^.^)
これは、良いのも見せて頂きました!
Hokuleaさん人柱お願いします~(笑)
◆Tunaさん
スルガさんのセンター2本出しマフラーだそうです。
CTは弄くりのバリエーションも多く羨ましい(*^_^*)
◆お茶の産地さん
「けいおん!!」に気を取られていたせいか、
お車の全体写真がありません!ゴメンなさい(^^ゞ
◆CTさん
◆CTさん
◆CTさん
◆CTさん
◆CTさん
【LS編】
◆カーズひでさん
まるでショップデモカーのようなカッコ良さです!(^。^)
◆後ろ姿もシビレますね!
◆いろいろ勉強になりました!
【IS編】
◆レクサス350さん
お久しぶりでした(^^)V
◆keysky311さん
ヨロシクです(^_^)b
◆キンボーさん
◆ゴールドキャリパーが光ってます!
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
◆ISさん
【GS編】
ローダウン+エアロの方が多く迫力があります!(*^_^*)
◆GSさん
◆GSさん
◆GSさん
◆GSさん
◆GSさん
◆GSさん
【RX編】
◆RXさん
◆本日の燃費
20km/Lと特に話題性の無い燃費ですが。。。
ポイント獲得率が、なんと2.0ptに!!!(>_<)
東名で踏みすぎたのカモ!?
今月はステータスダウン決定ですね~(^^ゞ
最後まで、ありがとうございました。
今回、初参加でしたが、とても良いオフ会でした!m(__)m
先日、ポチッ!ったOPコネクタを付けてみました。 そうだ!前々車に使ったリレーが実家に残ってるカモ!?
探してみたら、いろいろ出てきました(^^ゞ
Lo配線の遮断用に利用しました。
動作確認にためDIPスイッチで代用することにしました。
DIPスイッチには電流を流せないので、さらにLED電源用リレーを追加しました。
そこで!とんでもない事件が起こりました...
なんと!ニッパが、ブラックホールに吸い込まれました!!(T.T)
落ちた音がしましたが、全く見あたりません(@_@)消えた!
ってことは!エアインテークのダクトの中に落っこちた!?(×_×)
子供にも手伝ってもらいましたが手が届きません。
...あっ!流血はありませんでした!(爆)
Dに連絡したところ強力マグネットでつり上げるとの事。
翌日、Dで見てもらいましたが、竿が短すぎて届かないと!
結局、アンダーカバーを外して、途中のジョイント部分から無事にニッパが救出されました。
バンパーやヘッドライト外しの大騒動にならず一安心です。。。お恥ずかしい(^^ゞ
◆ニッパが消えたブラックホール!
プチプチでガードしてみました(^^ゞ
アクシデントを乗り越え、ON/OFFとHi/Lo切り替えが出来るようになりましたm(__)m
あとはスイッチを交換すれば完成です!。。。。おいおい引っ張りすぎ(^^ゞ
またValentiのDRLにはAPS(オートパワーセンサー)機能という、
+12Vバッテリーに接続するだけで、IGに連してON/OFFしてくれる便利な機能もあります。
OFFにときは、時間差があり5秒後ぐらいに消灯します。
APS機能はハイブリッド車は使用不可と記載されていましたが、
どのような仕組みなのでしょう?気になります。
◆Dで作業待ちに撮影
◆ソニックシルバーのGS!F-SPORT
ディフューザーと同色です。
<<ゲートブリッジ>>
前回、通過したとにきは、ナビ上に橋は無く、海の上を泳いで渡ってましたが(*_*)、
地図が更新されナビ上にゲートブリッジを発見しましたぁ!!
◆ちょっとフェンスが邪魔ですね...
◆やっと少し晴れてきました...
◆いつものパーキングで!
ゲートブリッジと車を撮影できる良いポイントはまだ見つかりません(^^ゞ

「2012 LEXUS Concert Evening」の招待券が届きました。(*^。^*)
初めてのクラシックコンサートなので、ワクワク期待しています!(^^ゞ
さすがに子供達はつれて行けないので、管楽器をやっている友人と行く予定です。
<< 切り文字ステッカー製作 >>
ご近所の方がカッテングマシンを持っているとの情報があり、
さっそくサンプルを作って頂きました。
用紙幅は200mmで、長さは自由との事ですので、大きなステッカーも
対応出来そうです。
上は見る角度によって色が変わるラメ、
下はカーボン調のシートを使っています。
耐熱性の心配がありますが、ラメはキャリパーに合いそう!!
カーボン調はディフューザーとか...検討中です(^^ゞ

次は、「ブラン乳」 ステッカーかな!?(爆)
カラーチェンジ第2段!

|
次期IS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/09 20:14:40 |
![]() |
|
レクサス(純正) LEXUS エンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/21 00:37:57 |
![]() |
|
m+ 低ダストブレーキパッド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 07:48:37 |
![]() |
![]() |
アウディ RS3 (セダン) 15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。 |
![]() |
レクサス HSハイブリッド 12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V |
![]() |
ホンダ CRM250AR HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#) |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |