• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIMEのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

ハイエース、ハリアー比較

ハイエース、ハリアー比較

現在、ハイエース納車待ちです。


前車30ハリアーとどれくらいスペックが違うか比較してみました。


前車30ハリアーに対して、

全長 
40mm縮まる(意外です)

全高 
300mmUP(楽しみですw)

全幅 
150mm縮まる(スリムです)

ホイールベース 
145mm縮まる(Uターンしやすく)

最低地上高 
一緒

最小回転半径 
-0.3m縮まる(30cmですね。)

燃料タンク
-2L減る(ほとんど一緒)

参考燃費
0.5L/kmUP(ほとんど一緒)

給油のタイミングは変わらなそうです。
重量は貨物だけあって比較になりません。
この圧倒的な積載能力と荷室の広さの恩恵をたっぷり享受したいと思います!

Posted at 2015/02/07 00:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

MIRROR HARRIER

MIRROR HARRIER久しぶりに車ネタがあるのでここに書きます。










いつもお世話になっているディーラーにイベントで「60系ハリアー、ミラーバージョン」が来ていましたので写真を紹介します。

関連情報URLに記事を貼らせて頂きましたが、たぶん1台だけのハリアー、見れてラッキー。

こういうボディだったらこの夏の日差しも影響減るのかな。

ガラスコートやってもお風呂の鏡みたいになっちゃうのかな。

ナンバーは取れているそうですが、基本トラック輸送だそうで、これから西へ転々とするそうです。

60ハリアーも、30ハリアーもかっこいい!

Posted at 2014/07/28 00:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

151Wプラド・65Wハリアー試乗

151Wプラド・65Wハリアー試乗
行ってきました。
151W プラド 2.7L と 65W ハリアー 2.0L の試乗。


自分の希望に合っているのはプラドでした。

けどハリアーの方が安い。
プラドの方が燃費が悪い。

これだけ希望に反する。。。

どっちが先に特別仕様車が出るかなw

にしても他のメーカーの競合SUVは全く希望にマッチしないな。

そしてすべての希望が叶うであろうサーフの新型そろそろ出ないかな。




-----

話は変わって現在のTRDダウンサスショックですが、
プラドの流れから車高を高くしたくなり純正に戻したい・・・

A店 工賃5万、
B店 工賃2.5万

純正はコイルが太くて、脱着作業が圧倒的に大変なんだそうです。




----- 

話は変わってムーンルーフ車にもスキースノボ用キャリアを搭載できることを昨日知りました。

主には INNO、PIAA、THULE の3社のようですが、
どのメーカーも情報が複雑でとてもわかりにくい。

皆さんのレビューも参考に調査中です。


Posted at 2014/01/13 10:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

新型ハリアーより…

新型ハリアーより…
本日、新型ハリアーのカタログが届きました〜

ディーラーの担当さんいつもありがとう!




よりスタイリッシュになったハリアー、色も燃費も性能もすごいいいですが、


今のハリアーと同じ広さではちょっと足りない…
今度は付けたいルーフレールの設定が無い?!…
ハリアーでも車高が低いと感じる…



それが叶う新型プラドが気になり初めてます、

プラドって道路舗装が進んでない後進国で大人気で絶対売れるんだって。

テレビで秘境を走る車ってトヨタが多い気がするし。すごいね。

Posted at 2013/11/22 00:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月03日 イイね!

電源交換 備忘録

電源交換 備忘録まだXPです。

先日、急にパソコンがBIOSでダウンするようになった。
色々調べているうちに今度は電源OFF状態でもランプが点灯。

その現象から電源ユニット内の電解コンデンサのショートが原因だとわかり。
代替をググってやってみた。

・パソコン 2006年6月購入
MOUSE COMPUTER製 0606Lm-A810-T7
電源ユニット MUS-400-PW

・交換電源
KEIAN製 KT-520RS
\3,211-@Amazon

サイズも固定穴もまったく一緒で驚いた。
コネクタも全部適合。

8年の使用で何時間稼動か不明だけど結構がんばったと思う。
安かったので400W→520Wにパワーアップ。

XPのサポートは来年までなので乗り換えが必要。
Win8の評判の悪さからVistaパターンが懸念されるし、
Win7を今買うのはちょっと遅いという。





Posted at 2013/10/03 22:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

積載力のハイエースで新しいカーライフが始まります。 キャンプ、スノボ、海水浴、登山、バーベキュー、買い物、、、 どれも車がギュウギュウでつら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる日本の●●ランキング トップ10 プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 08:22:37
初のレース参戦は・・・ 準決勝敗退!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 19:58:10
ブルーワイドミラー貼り付けタイプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 17:44:48

愛車一覧

トヨタ レジアスエース レジアスエイス (トヨタ レジアスエース)
◆2019.10.2 納車 待望の5型4WDディーゼルへの乗り換え 消費税8→10%増税 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
久しぶりのネイキッド! 鍵が挟まりませんか?傷だらけになりそう・・・ ◆履歴 2024 ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2024.11.23売却(下取り10万)10年間ありがとう! 2014.4.26 納車 ...
トヨタ ハイエースバン ハイエイス (トヨタ ハイエースバン)
◆2019.9末 売却 所有 4年半 給油 100回 走行 35,500km 売価 1, ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation