• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIMEのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

米国TOYOTA SEQUOIA2012カタログ

米国TOYOTA SEQUOIA2012カタログ楽天にて。

取り寄せちゃいました。
かっこよすぎます。
ハリアー好きな方々なら同感される人も多少は多いはず?


SUV派ですが、自分の勝手な分けでは、
◇無し
エクストレイル 
デュアリス 
ヴァンガード 
RAV4 
FJクルーザ 
CR-V
  :

◆有り
ハリアー30系 
スカイラインクロスオーバ 
ムラーノ 
ランクル
  :

欲言えば
RX
FX
QX
エスカ
セコイア
レンジ
トゥアレグ
  :


ポイントは木目でしょうかね。
スポーティーなSUVよりもLUGなSUVですね。

ハリアー大事です!
まだまだ乗ります!
・・・ただカッコイイ車が多くて調べてるだけです、




Posted at 2012/09/30 01:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

どなたか教えてください・・・ オートロック設定

どなたか教えてください・・・ オートロック設定こんばんわ!

1年くらい前にこちらのハリアー整備手帳で紹介されていた、

「集中ロックの設定変更」について、

記事が無くなっているようなのでわかるかた教えてほしいです。。。。



・エンジン始動直後、自動集中ロック。



これは”特殊”な設定でして、ハリアーの取扱説明書ユーザーカスタマイズのメニューに無い、オートロックです。

確か、パーキング→オドメーター長押し→ACCON でオドメーター表示がかわる??みたいなコマンドだった気がしますが、定かではありません。


これは、オートロックのタイミングとしては一番早く、防犯性が一番高い設定(海外向け?)かと思うのですが、なんとなく最近解除して、通常のDレンジでロックに変えたいんです。。。


どなたかわかる方おりましたらお願いします・・・

Posted at 2012/02/27 00:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

ついにハリアー生産終了・・・

ついにハリアー生産終了・・・今日トヨタに点検に出した時に話をききました~


ついにハリアー生産終了だそうです。。

ここまで生産が続いた理由が、SUVのハイブリはハリアーだけで、

バリエーション維持の為に続いたようですが、

ついに、今年ハリハイに替わる新型SUVが出るそうですね。


同系のエンジンを積むヴァンガードで対応するか、

RAV4やヴァンガード付近を網羅するパッケージで出すかはわかりません。

寂しくも楽しみですが、自分はまだまだハリアー大事に乗りますよ~

引き続きみなさんよろしくお願いします☆


ってかハリアー50系とかを出してほしいです・・・


Posted at 2012/02/12 23:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

iPhone4 iOS5 アップデート不具合 フォト編

iPhone4 iOS5 アップデート不具合 フォト編
iOS5のリリースからしばらく経ち、
配布当初のサーバー不具合等も改善され、
自身のiPhone4内の日常アプリもほぼiOS5対応完了したので、
アップデートしました。

iOS4.1へのアップデート時、
「真っ黒のまま起動しない不具合」に直面して以来、
(このときは完全リセット後バックアップで完全復旧できず)
アップデートにはものすごい抵抗があります。
今回もレアな問題が発生したのですが、
ググっても一切類似の記事が無かったのでメモします。

-------
OS更新後のバックアップデータ転送中に問題が発生。
アプリ→音楽→フォトの順にデータがロードされますが、
フォトの転送中に勝手に終了しちゃいます。

何度やってもフォトの途中で完了しちゃいます。
iPhoneのカメラロールを見ると、フォルダだけあるものの、
中身のフォトは空っぽ。同期できていません。

問題はフォルダの数と、枚数。
旧OSでは問題ありませんでしたが、新OSでは約千枚を超える
フォトは一発で同期できないことが判明。

これは、7千枚を同期しようとして失敗を繰り返し、
千枚ずつ枚数を減らして同期したことによりわかりました。

ちなみに1度成功した分は次回の同期処理で更新が無ければ、
転送対象外になる(これがiOS5で新しい)ので
追加で千枚同期できるわけです。

7千枚転送したい場合は、7回iTunesで同期すれば完了できます。
次回以降も約千枚以上新規同期する場合は注意が必要です。
--------

iCloudの関係でしょうか、発表されている新機能はあくまで大きな機能だけで、
実際は細かいところが沢山変わっています。

ちなみに、今回は、直前の同期バックアップをスルーしてアップしたため、
前回の同期後にインストールしたアプリやデータは消えていました・・・
未だにiPhone以上のスペックの端末は見つけられていません。
まだまだお世話になります。
次回こそは失敗しないようにがんばります。


google用の検索ヒント:
iOS5 iOS4.2 アップデート 不具合 カメラロール
iTunes 同期 同期中に フォト 画像 転送 大量 
途中で iCloud 双方向 インタラクティブ


Posted at 2011/10/30 13:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

1password firefox アドオン一向に更新されない!

1password firefox アドオン一向に更新されない!

前回も反響があったので、

本件も困っている方がいると思います。


ここ最近、Firefoxが、Ver.5 , 6, 6,02 とトントンあがったのですが、

アドオンの1Passwordがなかなか更新されず、不便していました。


時期にアップデートされるだろうと思い、放置していましたが、

「Ctrl+¥」コマンドが使えないのがほんとに不便!!


調べました。

まずググッても日本のサイトで紹介がなかったので、これが初じゃないでしょうか。

場違いですみません。


<結論>

どうもトップバージョンが変わると1password本体の再インストールが必要みたいです。

これは自動で発見してくれず、手動でアジール@カナダのサイトから落とす必要がありました。

1Password for Windows Release Notes ↓
https://agilebits.com/onepassword/win/release_notes

ライセンスや機密データはもちろん反映されるので、本体のみ入れ替えればOK。

その後はいつものアップデートチェックもエラー無く照合できるようになりました☆

めっちゃ便利なソフトなのに、未だWindows版は英語なのがもったいない。

これで同じ現象で困っている人の助けになれば!



下記はGoogleに引っかかりやすいキーワードの羅列
・1password for windows firefox アドオン
・Check New Version を押しても、更新されない
・ctrl+\ が使えない
・アドオンがなかなか更新されない
・IE internet exploer だと動く 使える
・firefox version 4以前だと使える
・1password for windows 英語 日本語
・firefox 6/7 対応
Posted at 2011/09/17 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

積載力のハイエースで新しいカーライフが始まります。 キャンプ、スノボ、海水浴、登山、バーベキュー、買い物、、、 どれも車がギュウギュウでつら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる日本の●●ランキング トップ10 プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 08:22:37
初のレース参戦は・・・ 準決勝敗退!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 19:58:10
ブルーワイドミラー貼り付けタイプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 17:44:48

愛車一覧

トヨタ レジアスエース レジアスエイス (トヨタ レジアスエース)
◆2019.10.2 納車 待望の5型4WDディーゼルへの乗り換え 消費税8→10%増税 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
久しぶりのネイキッド! 鍵が挟まりませんか?傷だらけになりそう・・・ ◆履歴 2024 ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2024.11.23売却(下取り10万)10年間ありがとう! 2014.4.26 納車 ...
トヨタ ハイエースバン ハイエイス (トヨタ ハイエースバン)
◆2019.9末 売却 所有 4年半 給油 100回 走行 35,500km 売価 1, ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation