
最近はいろんな色が出てます。スワロフスキー。
デコには欠かせません。
ブリンブリンにも欠かせません。
どのサイズが一番安いか考察しました。
「1440粒 10グロスの場合」 あるサイトでの通販価格を元に・・・
<クリスタル>
サイズ 価格 単価 直径 単面積 グロス面積 1cm2単価 コスト
SS-5 3400円 2.36円 1.3mm 1.33mm2 19.1cm2 177.98円 6位
SS-7 3400円 2.36円 1.7mm 2.27mm2 32.7cm2 104.08円 5位
SS-9 3400円 2.36円 2.1mm 3.46mm2 49.9cm2 68.2円 4位
SS12 3800円 2.64円 2.5mm 4.91mm2 70.7cm2 53.79円 3位
SS16 5300円 3.68円 3.0mm 7.07mm2 101.7cm2 52.1円 2位
SS20 7200円 5.00円 3.8mm 11.3mm2 163.2cm2 44.11円 1位
<クリスタルオーロラ> 本命!
サイズ 価格 単価 直径 単面積 グロス面積 1cm2単価 コスト
SS-5 4300円 2.99円 1.3mm 1.33mm 19.1cm2 225.09円 6位
SS-7 4300円 2.99円 1.7mm 2.27mm 32.7cm2 131.63円 5位
SS-9 4300円 2.99円 2.1mm 3.46mm 49.9cm2 86.26円 4位
SS12 5050円 3.51円 2.5mm 4.91mm 70.7cm2 71.48円 2位☆
SS16 7400円 5.14円 3.0mm 7.07mm 101.7cm2 72.74円 3位☆
SS20 9800円 6.81円 3.8mm 11.3mm 163.2cm2 60.04円 1位
※直径は販売範囲の最小値を使用。
※面積は 100mm2 = 1cm2。
※SS5,7は必要ない限りお徳ではない。
--結果--
結論、「なるべく大きいサイズのがお徳」です。
デコターゲットにうまく敷き詰められるサイズでなるべく大きなものを選ぶといいでしょう。
本命のオーロラは以外です。SS16よりもSS12の方が安い結果が出ました。
凹凸の激しいインパネはSS12にしたかったのですが、SS16と悩み続けています。
未だに決まりません。。。コスト的にSS12がちょっと優勢にはなりました☆
Posted at 2010/04/10 00:55:12 | |
トラックバック(0) | 日記