• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月27日

追加作業です

追加作業です 今回エアコン取り付けやめて
RH9マフラー取り付ける事にしました。

コレチタンだし静かにもなるし
煩くもなるし😍
軽くて最高なマフラーです

RSE リアルスピードエンジニアリング フルチタン ミッドパイプを中間入れます😍
コレで爆音がジェントルな音になるかな?
後はTo4zカードリッチも交換します。

久しぶりの楽しみのドナドナ

楽しみですね〜

4月いっぱい掛かるから5月連休バいかも😭

4月のスポーツランドSUGOのMAZDAファンフェスタと5月の相馬の集まりまで間に合うか分からないです😵‍💫⤵️
ブログ一覧
Posted at 2023/03/27 16:33:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

さらなる刺激を求めて、、、
クミッチョさん

20250608 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

愛車と出会って4年!
☆★シュウ★☆さん

マフラー交換…
☆春ちゃん@Barber☆さん

20240811 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2023年3月27日 20:07
車検ですね♪
RH9マフラー、ゼロヨンレコードホルダー9秒台のやつですね。

音質はチタンで多少かわるでしょうが。
ミッドパイプは消音部位の外径が小さい(拡張比が小さい)と騒音が減衰しないので、音量はさほど変わらないでしょう(;^_^A

タービンカートリッジも交換ですか。
3ローターの排圧と熱量に耐えられなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2023年3月27日 20:23
車検が3月24日で切れました

今回は色々やろうと思い😆

中間マフラーをチタンにしてリアのナイトスポーツチタンマフラーからRH9製のマフラーに😍


その通りですRH9はゼロヨンコースタントに9秒台走れる車を作る店です

タービンカートリッジは前にリアハウジングに耐熱バンテージ巻いたせいてボールベアリングカートリッジだから軸に負担掛かり少し前よりガタが出てしまいましたがまだまだ使えるけどブローする前に交換です。

タービンは冷やした方が長持ちします☀








プロフィール

「@ritsukiyo2 8月15日〜17日に何か起こるらしいですね✨」
何シテル?   08/09 03:00
HKS T51R kei BBユーノスコスモがエンジンブローしてしまい・・・ FD3s 20BのMAZDA SPEEDスポーツキットのペリフェラルポート公...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初の筑波サーキットTC1000 若手優遇走行会に行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 11:03:15
マツダ RX-7 FD3s20B7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 14:52:04
マフラー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 05:43:31

愛車一覧

マツダ RX-7 FD3s20B7 (マツダ RX-7)
FD3sにMAZDA.SPEED製20Bスポーツキッドのペリフェラルポート3ロータリーか ...
ホンダ その他 PCX125 (ホンダ その他)
HONDA PCX125 通勤車
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー4WD♪ (スズキ ワゴンRスティングレー)
FD3sがFRなので・・・冬とか雨の日に使います(〃ω〃)✊⤴️
マツダ RX-7 FD3s20Bペリフェラルポート (マツダ RX-7)
このFDは世界で1台?日本かな?福島県だけ? MAZDA SPEED純正20Bのペリフェ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation