• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∞FD3s20B7∞のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

ユーノスコスモ20Bさようなら(;_;)/~~~11年半ありがとう

ユーノスコスモ20Bさようなら(;_;)/~~~11年半ありがとう
今までユーノスコスモには色々な思い出が・・・・



最初はブーストupしたらタービン&エンジンブロー



ノーマルタービン交換したらブースト掛からなくなったり



あっちこっち交換したり・・・



エンジン熱くなるとエンジン掛からなくなったり











ハーネス燃やしたりf(^_^;)



シングルタービン&マニアル仕様買ったらFCミッション壊れたり知らずに買ったらから公認車じゃなくてね(-_-;)
ATに戻したり・・・




あこがれのHKS T51R kai BBにしてAutronic SM4でセッティングしたり・・・・・




10年間でユーノスコスモに800万円以上使った様な・・・・・



VIP仕様で早く走る仕様が好きでしたが・・・・・








Autronic SM-4セッティングでSHOP社長の赤色の20Bペリフェラルポートのエンジン音を聞いた瞬間・・・・・

あんなエンジン音♪聞いたら・・・・・・

20Bペリ欲しくなりました(///∇///)

σ( ̄∇ ̄;)

(良い音ですね)~←俺(///∇///)

(あ~それ売るよ‼)←社長(о´∀`о)ノ

(コスモ下取りするよ‼)←社長(⌒∇⌒)ノ"

(いくら?)←俺(゜_゜)?

(000万円ぐらいかな?)←社長(*・∀・*)ノ

(なにぃ~嘘~!マジで!)←俺(@ ̄□ ̄@;)!!

(私は(-_-;)悩みました・・・3秒)←俺(゜Д゜≡゜Д゜)?

(買いますFD(///∇///)♪)←俺!( ̄- ̄)ゞ

散々悩んだ結果FD20Bペリに買い換える事に(///∇///)

来週末納車です(///∇///)

ユーノスコスモ(´;ω;`)

今までありがとう・・・・(;_;)/~~~

楽しかったけどユーノスコスモを忘れられそうなRX-7を見付けました♪

さようならユーノスコスモ(;_;)/~~~

おしまい。
Posted at 2015/06/14 11:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノスコスモ廃車 | クルマ

プロフィール

「@ハル@ND2 今見に行くかと思ったら60人ぐらい並んでたので諦めましたwww」
何シテル?   07/20 09:03
HKS T51R kei BBユーノスコスモがエンジンブローしてしまい・・・ FD3s 20BのMAZDA SPEEDスポーツキットのペリフェラルポート公...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初の筑波サーキットTC1000 若手優遇走行会に行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 11:03:15
マツダ RX-7 FD3s20B7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 14:52:04
マフラー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 05:43:31

愛車一覧

マツダ RX-7 FD3s20B7 (マツダ RX-7)
FD3sにMAZDA.SPEED製20Bスポーツキッドのペリフェラルポート3ロータリーか ...
ホンダ その他 PCX125 (ホンダ その他)
HONDA PCX125 通勤車
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー4WD♪ (スズキ ワゴンRスティングレー)
FD3sがFRなので・・・冬とか雨の日に使います(〃ω〃)✊⤴️
マツダ RX-7 FD3s20Bペリフェラルポート (マツダ RX-7)
このFDは世界で1台?日本かな?福島県だけ? MAZDA SPEED純正20Bのペリフェ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation