• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

自動車保険更新

年が明けたら自動車保険の更新タイミング。

車両保険どうしようかな~。
一般にするかエコノミーにするか。。。(ー'`ー;)

皆さんはどうしてますか??

ところで、ネットをみてるとFN2の事故情報をよく目にします。
珍しいから報告も多いんでしょうが、
自分が知っているだけで3台/2010台。。。
保険料のアップが怖いです(;+ +)


お互い事故には気をつけましょう!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/21 00:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月21日 0:32
こんばんはです。

目立つ車だから、事故などをすると余計に
目立ちそうですね^^;

ここはみなさんの力量が問われる時!?



…あ、オイラもか(´д`;)ゞ
コメントへの返答
2009年12月21日 20:07
自分は力量ないんで、常に弱気運転です(^-^;

でもそれくらいがちょうどいいのかも??(笑)
2009年12月21日 1:12
こんばんは♪
自分はフルの車両保険に入ってますよw
あんまり事故が多いと、保険料アップが怖いですね。
ホント、お互い気をつけて運転しましょうね。
コメントへの返答
2009年12月21日 20:09
やっぱフルがいいですかね~。

エコノミーにして差額でパーツ購入計画も。。。(笑)

まぁ、まずは安全第一でいきましょう!!
2009年12月21日 17:29
こんばんは@@

3台も?!
みんなで気をつけて走らないとグングン上がっちゃう…@@
コメントへの返答
2009年12月21日 20:12
3台もなんです(;+ +)

しかもなぜか全部赤。。。
赤いFN2にみとれちゃうんですかね(笑)

嬉しいけど嬉しくないです(^-^;
2009年12月21日 18:13
僕もフル車両保険に入ってますね。
いつ何があるかわかりませんから・・・

しかし3台も事故ってるんですね。コワイコワイ。保険料^^;
コメントへの返答
2009年12月21日 20:16
フル派が優勢ですね(^-^;

自分が見かけただけで3台なんで、
実際はもっと??(´ヘ`;)

普通の車の事故率は知りませんが、
先々不安です(+ω+)

まずは自分が事故らないように気をつけます!
2009年12月21日 20:59
心配なので車両保険も付けました。
台数少ないので、来年は保険料上がるかもって言われました。
ほんと気おつけましょう!
コメントへの返答
2009年12月21日 23:47
なんとか現状維持でいってくれると
いいんですが(^^;

自分のためだけじゃなく、みんなのためにも
安全運転を心掛けねば!!

プロフィール

「ずっとドタバタしててすっかりお買い物車になってもーた。

いつになったら落ち着けるのやら(>_<)」
何シテル?   06/23 22:15
こんにちわ^^ ホンダ車大好き人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

作ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 14:10:35
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 13:57:19

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation