• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月20日

北海道上陸計画

最近、仕事でドタバタでみなさんのblogにコメントする気力がありません・・・
申し訳ないです。

そんな中、9月に北海道上陸計画が進行中です ( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ、現実逃避ともいいますが(涙)
現実はまだ休みがとれるかもわかりません。

どのルートで行こうか、どこに寄ろうか考えて1人楽しんでます♪

勝手に北海道や途中のルートのメンバーとのオフ日程も考えてみたり・・・(笑)
北海道のみなさんはどの辺の人が多いんですかねぇ??   
って、ここで書いても北海道メンバーがこの書き込みを見るのかがあやしいですが(^^;

To 北海道の方々&北海道行きのフェリー乗り場が近い方々
  ここにこ~い!!というコメントお待ちしてます^^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/20 23:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

自由は終了!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年7月20日 23:39
こんばんは^^

北海道 !!

いいなぁ~行きたいなぁ~^^;
コメントへの返答
2010年7月21日 8:39
秋田からフェリーでてますよ?(笑)

一緒のタイミングで行っちゃいますかぁ~( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年7月20日 23:42
こんばんは。

自分も北海道遠征計画を考えましたが、関東近郊どまりです(汗)
コメントへの返答
2010年7月21日 8:41
まだ妄想レベルなので、なんとか本格的な計画にしたいんですけどね(^-^;

あと実現にはお金の問題も。。。(笑)
2010年7月20日 23:55
こんばんわ~

北海道上陸計画完遂後には、
色々と情報をくださいませww
コメントへの返答
2010年7月21日 8:42
どのような情報をご希望で?(^-^;

旅情報?それとも個人情報?(笑)
2010年7月21日 0:10
( ゜▽゜)/コンバンハ

飛行機で行きました・・・
現地ではレンタカ~
FN2だったら、と頭をかすめたのは事実です。
コメントへの返答
2010年7月21日 22:39
自分も飛行機+レンタカーが基本です。

けど、やっぱり毎回自分の車ならなぁ~と思いますね!

ただ、自分の車だと未舗装路に行くのに躊躇が(^-^;
2010年7月21日 0:29
こんばんはわーい(嬉しい顔)

行きはフェリーで帰りは陸路かなexclamation&question
時間が合えば東京でも来てねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年7月21日 22:43
行きも帰りもフェリーかと(^-^;
まだどうするかわかりませんけどね~
2010年7月21日 0:55
去年、一昨年は大洗港から乗って苫小牧までの愛車との船旅しましたよ~

そういえば、北海道にはFN2のレンタカー始まりましたね!
コメントへの返答
2010年7月21日 22:44
こっちからだと大洗が基本ですよね!

レンタカーにはびっくりですヽ( ◎Д◎)ノ
でもどうせ借りるならS2000とか借りちゃいそう(笑)
2010年7月21日 1:10
こんばんは^^

自分は過去に3回ほど、バイクで上陸しました。
好きな道は、オロロンラインです^^

また行きたいな~^^
コメントへの返答
2010年7月21日 22:47
バイクで北海道はいいですよね~
(*´▽`*)

一緒いきます?(笑)
2010年7月21日 1:34
おはようございま~す(*´0)ゞファァ~~

奇遇ですねぇ~。9月は、自分も北海道(函館)に行きますよ!
2泊3日で!
豪華寝台電車で!ですけどねf^_^;

会えると良いですね。(無理か)
コメントへの返答
2010年7月21日 22:51
おっとカシオペアですか??
うらやましいっす!!

実は電車系にも食いつく自分(^-^;

函館は寄らない可能性大です(/_;)
2010年7月21日 7:18
夏の北海道ですか・・・
良いですね♪
湿度も低いし、快適ですよ。

今年の夏は猛暑っぽいから
北海道に逃げるのも
一つの手かと(笑)

フェリーのチケット
GET出来ると良いですね。
コメントへの返答
2010年7月21日 22:55
チケットは9月なんでまだまだ大丈夫っぽいです。

今週の気候はホントにしんどいですよね(;+ +)
もう少し落ち着いてくれるといいのですが。。。
2010年7月21日 7:23
去年7月に北海道に行きましたが、レンタカーを借りました。
フィットでしたが。

FN2で行ったら良いよなぁ、って今思います。^^

9月は息子の結婚式でドタバタの時期だぁ~~。(*_*;
コメントへの返答
2010年7月21日 22:57
おめでとうございます(*´▽`*)

FN2で走ったら気持ちいいでしょうね♪
気持ち良すぎて飛ばしすぎちゃいそうなのが心配ですが(^-^;
2010年7月21日 7:52
北海道・・・遠いですね><
マイカーでいけたら楽しいですよね^-^
コメントへの返答
2010年7月21日 22:58
いつもレンタカーなので、今回は自分の車でいきたいな~と。

妄想だけでも楽しめてます(笑)

レンタカーの方が気にせずどこにでも突っ込んでいけるメリットはありますが(笑)
2010年7月21日 8:12
自分も9月に北海道へクルマで行こうと思ってます。

多分、新潟〜小樽のフェリーを使うと思うけれど、
まだチケット予約していないやぁ〜(汗)

このルートは乗船時間19時間だけどお勧めですよ♪
コメントへの返答
2010年7月21日 23:04
おぉー!
いつからの予定ですか~??

自分も新潟~小樽かなぁ~と思ってます♪
一緒だと楽しいかも(-^▽^-)
2010年7月21日 8:17
んなアホなΣ(゚Д゚;)

たしか新潟からのフェリーと茨城の二航路あった気がします。
もうサイトから予約しないとすぐ一杯になるみたいですよ?
コメントへの返答
2010年7月21日 23:05
え?どの変が?(^-^;

サイトみる限りまだ空きあるみたいです~。
もう少し計画練らないと予約しにくいです(;+ +)
2010年7月21日 16:49
9月の北海道いいですね!!
と言いながら、自分も9月に北海道にいきます!!
ラリージャパンです!!
コメントへの返答
2010年7月21日 23:07
ラリージャパンいいですね~!
自分は残念ながらすれ違いになりそうですが(/_;)

FN2で乱入しないようにしてくださいね~(笑)
2010年7月21日 21:08
9月に北海道!良いですね~♪
長いお休みとってのんびり北海道旅行は一度やってみたいです

ルートは日本海、新潟経由でぜひ♪
コメントへの返答
2010年7月21日 23:09
新潟経由なら朝食オフ&見送りよろしくです♪
もちろん強制です(笑)
2010年7月21日 22:34
こんばんは~。

参考までに・・・既にご存じかとは思いますが(笑)、宗谷岬から釧路湿原までは、一日で行けますよ♪

千歳方面にエリマネ銀、鵡川方面にDIY赤、釧路方面にDJ白、は確認してます^_^;

ぶっちゃけ、回るエリアをある程度限定しないと、”走るだけ”になっちゃう危険性がありますね(爆)
コメントへの返答
2010年7月21日 23:11
その距離を一日でいけるのはkazuさんだけです(笑)

おっと北海道勢の棲息分布が少し明らかに!
その方面なら会えるかも!

プロフィール

「ずっとドタバタしててすっかりお買い物車になってもーた。

いつになったら落ち着けるのやら(>_<)」
何シテル?   06/23 22:15
こんにちわ^^ ホンダ車大好き人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

作ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 14:10:35
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 13:57:19

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation