• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

自動電源OFF機能

自動電源OFF機能 久々に洋楽聴きたいな~と

画像の4枚をレンタルしてきて

外に音が少し聴こえるぐらいの音量で

HDDに落としながら洗車してました~

しばらくすると・・・

ん?音が聴こえない?あれ?なんで?

確認すると電源OFFになってる・・・

訳も解らず、もう1回HDDに落とし始めてWAX掛けを~

で、またもしばらくすると電源OFFに・・・

はて?これは?

取扱書を確認すると、
「シフトレバーがPにあるとき1時間以上アクセサリーモードにしたままにしておくと、
 エンジンスタートストップ スイッチが自動でOFFになります。」と記載されてました。

知らなかった・・・

バッテリー保護の為かな?
最近の車は・・・

で、洋楽のほうは子供ら知らん!としか言わないのですが~
ドラマで聴いた事あるな~とか微妙に知ってるようですが~

食いしん坊の長男が「あっ!マックの歌じゃん!」・・・

確かにCMで使われていましたが・・・
フットルースって映画の主題歌なんだけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/04 06:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 8:41
おはようございます。

ボクもHDDに録音してるときに同じこと体験しましたよ~。

そのときは酔っ払って寝ちゃってたんですが・・・。

80年代といえば,DURAN DURANやカルチャークラブが好きだったなあ。
コメントへの返答
2010年5月4日 21:06
こんばんは!

おおっ!同じこと・・・

ん?ちょびさんにはイイ機能なんだな・・・
朝まで付いてたらバッテリー死んじゃうね!

両方とも好きでしたね~
ボーイ・ジョージはどうしたんだっけ?
2010年5月4日 8:56
おはようございます。

80年代の歌って最高にいいですよね^^

でも、ウチも家族に白い目で見られる曲HDDに入ってます冷や汗
コメントへの返答
2010年5月4日 21:09
こんばんは!

演歌?そんな訳ないですね~m(_ _)m

あれ?やっぱりサブちゃんとか??

そんなに変な曲ってなんだろ?
2010年5月4日 9:03
おいらはレンタル屋のPでエンジンかけっぱなしで録音してます・・・80年代最高ですね☆新譜について逝けません・・・・
コメントへの返答
2010年5月4日 21:10
エンジンかけっぱなしは条例で禁止されてるんで・・・新譜は子供らが詳しいんで、教えてもらってます。
2010年5月4日 9:26
おはようございます。

バッテリー保護にはいいですが
便利なような不便のような・・ですね。

いいですね80年代・・・
うちの押入れに眠ってる60~70年代のLP盤
CDにしたいなー

コメントへの返答
2010年5月4日 21:14
こんばんは!

これから電気の時代ですし~
まあ、知ってれば問題ないかな?

LP盤はデジタル世代にはどう映るんでしょ?
ぜひ!プレーヤーを接続してダビングしましょう!
2010年5月4日 9:31
そんな機能があるんですね( ´艸`)ムププ

バッテリー保護とはいえ、ビックリしますねo(´^`)o ウー

80sイイですねぇ

私もその時代の曲が無性に聴きたくなって、古いCDだしてきて聴いてました( ̄m ̄* )ムフッ♪
コメントへの返答
2010年5月4日 21:18
はい!知りませんでした~

突然消えたので、何事かと・・・

80sイイっすよ~

え?その頃って必死こいてカセットに録音してました~
2010年5月4日 10:39
ACCは1時間までと・・・勉強になりましたヽ(^。^)ノ

知ってるとエンジンかければですが、知らないとびっくりですよね(>_<)

ゴージャニゴーゴージャニンゴーが好きです・・・・タイトルど忘れ(+_+)
コメントへの返答
2010年5月4日 21:20
まあ、普通はACC状態にそんなにしないんでしょうけど~

知らないで急に切れちゃうと・・・

ん~解るんだけど♪
オイラもタイトル忘れた・・・
2010年5月4日 10:45
へぇ~猫2

勉強になりやしたグッド(上向き矢印)

そんな機能があるなんてしりませんでしたよ冷や汗
コメントへの返答
2010年5月4日 21:21
電装関係弄ってる人は危ないかな?

キンラムさんは勉強家ですからね~

知らない人もいるもんですね~
2010年5月4日 11:19
こんにちは。:->

オイラはTOTOとかジャーニーとかロックばっかり聴いていたなぁ

バンドも組んでたし
懐かしい…(^^;
コメントへの返答
2010年5月4日 21:23
こんばんは!

オイラは小学生の時にKISSにはまってから・・・洋楽は好きですね~

素晴らしい!
楽器演奏出来る人尊敬します♪
2010年5月4日 21:08
お~っ、やっぱ青春を過ごした80sですよね~!

オイラも80s4枚組みHDDに落としてまっせ~

今でも一人で乗る時はユーロビート、ガンガンですぜ!

コメントへの返答
2010年5月4日 21:26
青春を語るには、我が千葉県知事森田健作!

ん?4枚組なんてあるんだ!

オイラも地デジか、ガンガン聴いてますね~

プロフィール

こんにちは! 車好きな親父です。 ブログは車の話題が少ないですが・・・ 旧車・クロカン四駆にも未練があります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パノラミックビューモニタスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 07:53:17
異音箇所の部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:02:41
HOT STUFF G.speed G-04 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 07:31:28

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
ランクル300発売時には楽勝好条件で購入できたのに、悩んでるうちに受注停止! ランクル ...
日産 フーガ 日産 フーガ
長男の車です。 2013年車で10万km超中古です。 オールペンしてあって綺麗ではあるん ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
次男購入車です。 MC?改良版? 先行発注開始情報を得て注文。 カタログも現車も見ないで ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2021年2月14日に発注で5月26日に納車されました。 前期から後期への同グレード同色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation