• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月13日

仕上がった車で初遠出(^-^)

昨日いつもお世話になっているスフィーダさんのイベントに参加しました。
ごめんなさい. . .
イベントの画像は超少ないです(汗
053
アルファがいっぱい(^-^)
ん!その中にカエルが一匹(笑
054

スタッフの皆さんのおかげでむっちゃ楽しかったです!!!
次回も間違いなく参加!!
 
そして、車の感想は。
今回の変更の一つ目
足です。
アジャスタブルサスペンションⅣ
バネレート22kg乗る前は正直ごつごつやろな~って思ってました。
減衰は、F8、R10でイベント参加しましたが、これがビックリするくらい乗り心地がいいんです!
行きは名阪で行きましたが、あの道のギャップを全て吸収してました。
なので、家族にもバレズ(笑
OKでした。
しかも、環状のちょっとタイトなコーナーも前なら「ふぬぬぬぬ」って感じで回ってたのが
「クン」って回りました。「こんなのタイトコーナーじゃないよ」って感じで(笑
鈴鹿は、F、R減衰5で初めはいってみます。
 
次にタイヤ
051
フェデラル595RS-R 235-40-18です。
まだ感じはつかめてません(笑
あっ熱の入りは早いです。

そして!
ASSOの新作ホイール!
ニューパルティーレ!!
049
 
050

特に斜めからの造形がチョーセクシーです!!!
画像より実物がグーです!

ただ. . .
せっかく付けようと思ったASSOのセンターキャップがフロントに付きませんでした。
キャップの位置より出てるんです、159側が(涙
これって僕のだけかな~(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/13 21:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年9月13日 21:58
昨日はありがとさんでした!!

帰りに後ろ着いて挙動を見てたけど、しなやかな
動きをしていて驚きました。
20日の耐久が楽しみですねぇw。

そうそう、今日走行前点検に行ったらRS放って
あったんで、頂いてきました。(笑
とってもラッキーでしたわ!!
コメントへの返答
2010年9月14日 9:55
お疲れ様でした!!!
本当に楽しかった~

これで、やっとこさ!チームTAKEMOKOのファーストドライバーを務められます(笑
回り道したけど本当にやっとって感じ(^-^)

RS放ってあったんや~ラッキーやったね
って、おい!(笑
なんとか高値で売却できんかな~
2010年9月13日 22:24
足回り逝っちゃいましたね~
バージョンⅣとは羨ましい!

おまけに軽量パルティーレ。
センターキャップはセンターの肉厚を極限まで削ったためでしょうか。

キャップが無い方がレーシー^^

フェラちんは熱が入りやすく直ぐにグリップしてくれます。
でも時間が経つとどうしてもたれ易くなるので、耐久後半は早めのブレーキングを!
コメントへの返答
2010年9月14日 10:08
逝っちゃいました(汗

センターキャップは色々とお世話になってるんで付けることで宣伝にでもなればって思ってました。

これからどんどん走りこんで早く自分のモノに
したいです(^-^)

フェラちんそんなに直ぐにグリップしてくれますか?
ハイグリップ初めてなんで楽しみです!
後半は注意します!
アドバイスありがとうございます。
2010年9月13日 23:01
シカーリイベント参加したかったぁ〜〜〜(泣)
このイベントは何時もほんま楽しいんだもん
仕上がったタケちゃん号も拝見したかったです。。。

しっかし、また一段とレーシーになっちゃったね!
バネレート22㎏で乗り心地よろしいかぁ〜〜??

信じられへんわぁ〜〜(焦)

セッティングがしっかり出来てると乗り心地も良くなるんやね!

くれぐれも20日はムリせんと走ってきてね!
足が決まってくるとコーナースピードもかなり上がるだろうからさ!
限界が高い分、それを越えた時がヤバそうやから。。。
ほんま、無事に帰ってきてよ!
コメントへの返答
2010年9月14日 11:03
この前は行けなくてすみません(涙
シカーリイベント本当に楽しかった~
でも、satoさんいなくて寂しかったです(涙
だれか、グルメオフしてくれないかな~(笑

乗り心地いいんは自分もビックリしました!
12段階調整の8,10でよかったから。
待ち乗りも十分こなす足!?

無理は絶対にしません。
なんたって相手は世界の鈴鹿ですから(笑
それに僕ちゃんビビりですから(笑
今回で、車の性能が上がったというより安全マージンが上がったって思ってるんです。
もしミスしても止まってくれる、曲がってくれるって(笑
しかも、僕の腕の限界より車の方がはるかに上に行ってるし(爆
だから、楽しんできま~す(^-^)
2010年9月13日 23:41
バネレート22キロでも乗り心地よいってスゴイですね。
加速と減速を良くするために、タイヤの外径すこし小さめにしてあるんですか?

それにしても、仕上がりいいみたいですし
耐久めっちゃ楽しみですね!!!
コメントへの返答
2010年9月14日 11:22
本当にびっくりです!
おかげで家族にもばれませんでした(笑

タイヤ径は前より3.5cm小さくなりました。
車高は前より約5mm下げたので、実質アームの位置は1.25cm上がってます。
車高はこれから徐々に下げて行こうかな(笑

鈴鹿楽しみです!
2010年9月14日 0:01
ローターはTAROXですか??
コメントへの返答
2010年9月14日 11:25
はい(^-^)
このスリットにやられました(笑
ブレーキング時は「フォーーー」と頼もしい音とともに止まってくれます。
2010年9月14日 0:46
着々と仕上がってますねぇ♪

タイヤ、フェデラルにしたんですね!
僕も155で愛用してます。

意外と安くてロードノイズも無いし、グリップしてくれていいタイヤです。

でもウェットだとちょっと滑りやすくなります。

それにしてもホイール&ブレーキかっこいいなぁ♪
コメントへの返答
2010年9月14日 11:31
ありがとうございます。
カッコいいでしょ(^-^)

悩んでフェラちんにしました。
国産ハイグリップはまだ僕には早いと思って
しかも高いし(笑

ウェット注意ですね!
了解しました!!
2010年9月14日 18:11
どんどん進化して行きますねぇ~。

最近お会いしてませんがまたじっくりと見せて下さいね。

観戦にも行きますので頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年9月14日 20:15
乗り手が全く付いていってません(笑

来ていただけるんですか?
むっちゃ嬉しいです!

もしよかったらピットのお手伝いお願い出来ないでしょうか?(爆
2010年9月14日 20:44
SIKARRARIツーリング、ご一緒出来て楽しかったわ~。

傍で走ってるとこが見れんかったけど…いつもに増して目がキラキラしてると思ったら、そういうことやったのね。


こりゃますます鈴鹿が楽しみですわぁ…奥さんにチクるの(^_^)v
コメントへの返答
2010年9月14日 21:03
やめて~~~チクるのだけわ~~(笑

本当にむちゃ楽しかったですね(^-^)
来年も絶対に参加しまっす。

そんなに目がキラキラしてました?
寝不足でかな?(爆

鈴鹿ほんま楽しみですね!
宜しくお願いしま~す。
2010年9月16日 12:24
遅コメしいません~

シカーリイベント、楽しそうですね~!!
私の方も家族にはバレず、クイックな感じに
なったんでありがとうございます~!!

一回グイって曲がってみたら笑顔って感じです。
姿勢も全然違う。すごい!!

今度22キロ体験させてくださいね^^

鈴鹿は安全に行きましょ!!
でも負けへんで~~~!!気合入ってます^^
コメントへの返答
2010年9月17日 9:28
家は、なんか乗り心地変わった?って(笑

気づき始めたかな?(笑

是非体験してください(^-^)

日増しに鈴鹿楽しみになってきました!
でも安全第一で!!
僕も負けへんで~
後ろから来たらブロックしちゃうぞ~(笑
ってたぶん無理(爆

プロフィール

「@かーく さん、そのお店の奥に見慣れたエンブレムが見えるのは気のせい?(笑)」
何シテル?   09/26 18:22
スーパーカーブームで車を憶え、サーキットの狼で早い車に憧れた少年時代..... 40代になりちょっぴり余裕が出来て、昔を思い出しながら、どっぷり車趣味にはまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いいとこですみかん海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 12:45:40
OBD2アプリのインストール、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 11:26:55
チャオイタリアのTV放送より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 21:56:27

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
こちらが本当のファミリーカー♪
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
サーキットを楽しんでいるファミリーカーです(笑

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation