• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*たけ坊*のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

グルメ隊武庫川ベース(仮)偵察 (早く鈴鹿アップせい)編

グルメ隊の基地にいいかなって店に偵察してきました。
実は二回目の偵察(笑
一回目はカメラ忘れてん(爆

僕が勝手に考えたグルメ隊基地設備基準

1.車安全に停められること
2.店から車が眺められること
3.遅くまで営業していること

ようは、みんなでダラダラたむろ出来るってことね(笑

でこんな感じで~す。

外観1
DSCN0684
DSCN0684 posted by (C)*たけ坊*

外観2
DSCN0685
DSCN0685 posted by (C)*たけ坊*

外観3
DSCN0686
DSCN0686 posted by (C)*たけ坊*

店内1
DSCN0687
DSCN0687 posted by (C)*たけ坊*

店内2
DSCN0688
DSCN0688 posted by (C)*たけ坊*

料理は一人前でこのボリューム(笑
DSCN0689
DSCN0689 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0690
DSCN0690 posted by (C)*たけ坊*

今度、名古屋の方がこられる時にでもみんなで行きましょーか?
ちなみにこれの大盛りもありますよ隊長~~(笑
Posted at 2010/04/25 21:11:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

やっぱり貼っちゃった。

今日は少し寒いけど天気もいいので洗車で~す。

洗車前にCDAダクト前にテープをハリハリ。
DSCN0410
DSCN0410 posted by (C)*たけ坊*


それをしないと. . . .
DSCN0413
DSCN0413 posted by (C)*たけ坊*

CDAが水浸しになちゃいます(笑

洗車の後は、拭き拭き。

で. . . .

ゼッケンベースをハリハリ。

今回は、水貼りに挑戦!!!

これが、水抜き、気泡抜きに悪戦苦闘!

小さい気泡は結局残っちゃったけど(笑

仕上がりはこんな感じ。

DSCN0415
DSCN0415 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0416
DSCN0416 posted by (C)*たけ坊*

う~ん. . .

曲がってる. . .

あっ!

フロントの車高上げたら真っ直ぐに見えるな(爆
Posted at 2010/03/17 17:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

WTCCレプリカゼッケンベース

う~ん. . .




とうとう. . . .




ここにまで. . . .




手を出してしまった. . . .




WTCC2006.2007レプリカゼッケンベース!!

DSCN0409
DSCN0409 posted by (C)*たけ坊*

さすがにやりすぎかな?(笑

貼ろうかどうしようか悩み中。


Posted at 2010/03/16 22:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月11日 イイね!

オイル交換と添加剤とエアダクトの巻

この水曜にスフィーダに159を受け取りに行きました。

今回交換した、オイル関係と添加剤は、

1.冷却水交換       ワコーズラジエターフラッシュ、ワコーズヒートブロックプラス

2.エンジンオイル交換  ワコーズエンジンフラッシュ、ARオイルエレメント、
               ERGオリクロン5w-50、ワコーズスーパーフォアビークル

3.ミッションオイル交換  ERGギアEPS、ワコーズスキルG

4. パワステフルード交換 ワコーズSATF、ワコーズパワステ&ATS

5.ブレーキフルード交換  ワコーズブレーキフルードスーパープロ4

6.エアコンガス補充    ワコーズパワーエアコンレボリューション

DSCN0252
DSCN0252 posted by (C)*たけ坊*

ワコーズオンパレード(笑

そしてエアダクト!!!

これが大変な作業で丸々一日かかった西嶋さんの力作です!!!

DSCN0247
DSCN0247 posted by (C)*たけ坊*

左がセレ冷却用。
右がブレーキダクトです。

DSCN0250
DSCN0250 posted by (C)*たけ坊*

中はこんな感じ。
黒いダクトの先がセレのユニット。
オレンジがブレーキ。ウネウネです(笑

DSCN0246
DSCN0246 posted by (C)*たけ坊*

こんな感じで顔出します。
シルバーのテープは防水、耐熱テープ。シルバーの輝きがイカシテル(笑

次に右です。
この右側が大変なことに!!!

DSCN0248
DSCN0248 posted by (C)*たけ坊*

左がCDAダクト
右がブレーキダクト

DSCN0251
DSCN0251 posted by (C)*たけ坊*

中は左よりウネウネ!!
黒いパイプの途中の穴は水抜き用です。

で!!出口がすごい!!!

DSCN0249
DSCN0249 posted by (C)*たけ坊*

一回出て、また入って、また出てくるというトリッキーな動き(笑

これは、159は右前にファンベルトがあえうので、左のように通すことも出来たらしいのですが
もしもの事を考えてこのようにしてくれました。
また、僕ちゃん的にこのプロっぽい感じが好きで堪りません
まさに萌え~な配管(笑

で、これを外で見てみると

DSCN0255
DSCN0255 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0254
DSCN0254 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0253
DSCN0253 posted by (C)*たけ坊*

さりげなくて、またいいんです(笑

そして、肝心のインプレなんですが. . . . . .
帰り土砂降りであまり試せませんでした(笑
ただ、エンジンオイル関係の交換とCDAのおかげで低速トルクがモリモリです!
音も勇ましく右前で吼えてました(笑
高回転は、雨のため試せなかったけど、雰囲気として下から上までフラットに伸びそうな感じ?
それと、ギアの入りがスムーズで早くなり変速のショックも小さくなりました!
今のところはこんな感じです。
もっといっぱい乗って色々体感した~い!!!

あっ!

隊長. . . .

すみません. . . . .

あの. . . .

その. . . .

今回グルメなかたっす!!!!

Posted at 2010/03/12 00:02:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

家族でスフィーダ

この前の日曜に家族でスフィーダさんに行きました。

その目的は、チビらがカートをやりたいって言うので

仕方なく(笑

連れて行きました。

色々と話を聞いた後

実物に試乗!
DSCN0237
DSCN0237 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0238
DSCN0238 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0242
DSCN0242 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0240
DSCN0240 posted by (C)*たけ坊*

2人とも早く走りた~い!!!って
どこかで聞いたことのある台詞を連発(笑

「う~んやっぱり親子や」とは妻の台詞(笑

早くコースデビューさせよっと。

で!!!!

あくまでも

そのついでに

159預けてきました(笑

あくまでもついでに!次のサーキット走行に向けて
オイル系の全交換と、各種添加剤の投入!
そして、ブレーキとCDAへのエアインテーク設置を
お願いしました(笑

これからは、チビらをダシに、あっ!違った(汗

チビらのカートのついでに159見てもらお(笑

おまけ(笑
DSCN0245
DSCN0245 posted by (C)*たけ坊*

油で揚げて。
DSCN0243
DSCN0243 posted by (C)*たけ坊*

タレに絡めて出来上がり。
DSCN0244
DSCN0244 posted by (C)*たけ坊*

帰りに香芝SAせ購入!!
バリうま(笑

おまけのおまけ
DSCN0234
DSCN0234 posted by (C)*たけ坊*
ステッカー増殖中(笑
Posted at 2010/03/08 23:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かーく さん、そのお店の奥に見慣れたエンブレムが見えるのは気のせい?(笑)」
何シテル?   09/26 18:22
スーパーカーブームで車を憶え、サーキットの狼で早い車に憧れた少年時代..... 40代になりちょっぴり余裕が出来て、昔を思い出しながら、どっぷり車趣味にはまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いいとこですみかん海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 12:45:40
OBD2アプリのインストール、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 11:26:55
チャオイタリアのTV放送より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 21:56:27

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
こちらが本当のファミリーカー♪
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
サーキットを楽しんでいるファミリーカーです(笑

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation