• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*たけ坊*のブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

前回からブログアップに時間がかかった訳(^-^)

前回からブログアップに時間がかかった訳(^-^)前回からむっちゃ久しぶりのアップです。 C:\Users\takebashika\Documents\CIMG0588.JPG
実は、あの後は、岡山編をアップする予定だったんですが. . .
その結果があまりにも散々で. . .
あまりのショックにアップ出来ませんでした(笑
その間、仲間の励ましにむっちゃ嬉しく、感動して、今はもちろん完全復活です(^-^)
みんな、本当にありがとう!!!
40歳過ぎて寝れないくらいに悔しい思いするとは思ってもいませんでした(笑
でも、これがモータースポーツ!
あの悔しさを乗り越えるために、今は車を仕上げてます。(スフィーダさんありがとう)
僕のレベルからしたら間違いなくオーバークオリティーなのは分かってるけど
僕の場合は、少しずつ仕上げて、その都度ドライビングレベルを上げる器用さはないので(不器用です)
例え乗りにくくても、その状態でどんどん走りこんで車のレベルに自分を合わせて行こうと思います。
そして、あの悔しさを乗り越え、喜びと感動を味わおうと思います。
ということで新しいたけ坊号で今度の鈴鹿SP100min耐久に参戦しま~す!
Posted at 2010/09/09 21:00:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

真夏のサーキット第一弾!鈴鹿の巻

昨日は、鈴鹿南走りました!

あまりの暑さに写真撮る余裕なかった~

なので、文章のみです(笑

走行は10時と13時の2本。やっぱり祝日、走行台数も15台と12台と多かった~

さて、走行は. . . .

良いことが2つ。

一つ目は、S2000になんとか喰らいつけた~

って、もしかしたらペース緩めてはったんかもしれないけど(笑


二つ目は、監督のラインに近づけて走れた!!

って、タイムは雲泥の差やけど(爆


とにかく、あのコンディションでがんばれたって思います。

しかし、暑すぎた~帰りは、眠気と頭痛と闘いました(笑

あの暑さの中、 MOKOZOさん、Gintaさん、マサケンさん、応援に来てくれてありがとうございます。

感謝!!!

むっちゃ嬉しかったし、楽しかったです!!!
Posted at 2010/07/20 21:34:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月10日 イイね!

最近、休日のお気に入りコース(^-^)

休日のお昼時、山を登って. . . . .

DSCN0869

たどり着くは一軒のお蕎麦屋。

DSCN0879
 
DSCN0881
 
DSCN0882

DSCN0875

今回のご注文は、盛りそばに卵焼き。

DSCN0877

この卵焼き絶品!!
 
DSCN0878
う~む、ピンボケ(汗

食後は運動に. . .

ちゃんと四点締めて(笑
腹引っ込めてます(爆

DSCN0883

DSCN0889
 
DSCN0890

で、一服. . . (早っ!!

DSCN0892
 
おまけ。
こっちもお気に入り(^-^)
 
DSCN0853
 
DSCN0855

DSCN0859
Posted at 2010/06/10 23:11:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

緊張と興奮のアルチャレIn岡山(楽しかった~)

サーキットへの道ってタイトルでみんカラ始めた時
いつかは出てみたいな~って憧れていた アルチャレ. . . .

それに!


とうとう!

出ちゃいました!!!

といってもタイムアタックやけど(笑

アルチャレってなんか敷居高そ~と思ってたけど。
僕みたいなビギナーにむちゃ優しかった~

走るクラスは、アルファ939系とVW、アウディーとの混走クラス。
圧倒的にあちらさんが、経験あって早くて
そんな中で「大丈夫かな~迷惑かけないかな~イジメられへんかな~(VW、アウディーの方々ムッチャ紳士的でやさしかってです。)」
ってドキドキしてたら、走行前のドラミで、ちゃんとアルチャレ主催者の方から
「今回、アルファが多数参加しますが、岡山始めて走行される方が多いので注意してください。」「遅い人が優先で、早い人は温かく見守ってあげて楽しく走りましょう。」って言って下さいました。

アルチャレはビギナーに優しい~

だからこそこんなに参加台数多くて盛り上がってるんやな~
アルチャレ参加してみたいけど. .. .ちょっと怖いと思っているあなた(笑
大丈夫です!
アルチャレは優しくサーキットを走る喜びを体験させてくれますよ(^-^)
主催者の方々ありがとうございました。

ではでは少ないですけど画像です。

走行前のピット

DSC00810

初ゼッケン!! そういえば前にゼッケン貼ってたような記憶が(笑

DSCN0816


まこっちゃん号にMOKOZO号こちらもゼッケン貼って凛々しい お姿に!

DSCN0808
 

ピット裏から

DSCN0809


さあ準備!!(だんだんドキドキしてきた~)

DSCN0812
 
DSC00807
 

そして一回目の走行

DSC00811
 
DSC00813

一回の走行は20分。正直もうちょっと走りたいな~
感想は「ヤバイ!!楽しすぎる!!!」と南コースの時と一緒(笑
アルファで走るサーキットはやっぱり楽しいわ。

コース憶えながらでブレーキングもムッチャ手前(笑
ライン?何でしたっけそれ(爆
って感じで走行。
 
タイムは. . . .聞かないで下さいの2’15”196~
159の名誉のために言うと、一緒に走ったマサケンさんは2’07”776!!!
相棒が悪いんじゃないよ!ドライバーが悪いんよ(爆
ちなみに同じく走ったVW,アウディーの最速タイムは1’53”270~速すぎ~

2本目までの間にはファミリー乗せて体験走行(^-^)
まこちゃん家も一緒に体験走行。
マサケンさん撮影あざっす!

DSC00814
 

いってきま~す。

DSC00817

まこっちゃん号も出発!

DSC00818
 
DSC00823
DSC00825
DSC00824


そんなこんなで2本目の走行~
もう緊張なかったな~
さて準備!!

DSC00830

DSC00831

コースイン!

DSC00832

DSC00835
 
2本目はちょっとだけタイムあがって2’14”473
後3週くらいしたかっあな~(^-^)

これで、走行はおしまい。
でもアルチャレは終わらない。
じゃんけん大会~

DSCN0825

ちゃかりゲット!



そして、そして 表彰式~

DSCN0832
 
DSCN0838
 
DSCN0842

チームスフィーダ全員がお立ち台~(やった~そしてかっこいい~)

そして、我らがRYUJIさん!!!

DSCN0834
 
かっこよすぎます!!!
ダマさんとのバトル見たかったけど迫力のあるRYUJI号の走りが見られて感動でした。

みんないい笑顔(^-^)
その中に入りたいと正直思いました。

DSCN0846

DSCN0847
 
すべてが終わったサーキットは、黄昏と充実感に満ちています。
7月走る時は、あ~して、こう走って今から次が楽しみ~
そして、この経験踏まえて鈴鹿走ったらどうなるんやろ~
いや~
サーキット最高!!!
この喜びを教えてくれた西嶋さん!
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

DSCN0851
 

う~む. . .トロフィ~欲しいかも(笑

DSCN0850
 

Posted at 2010/05/23 11:32:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

未来のF1ドライバー誕生!!(超親バカですみません 笑)

名阪スポーツランドに未来のF1ドライバーが現れました(笑

DSCN0733
DSCN0733 posted by (C)*たけ坊*

マシンとドライバー!!!
DSCN0739
DSCN0739 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0735
DSCN0735 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0737
DSCN0737 posted by (C)*たけ坊*

いかんせん未来の!!ドライバーなのでよ~く説明聞いてます(笑
今回は。スフィーダから藤井先生が来ていただき、カートのセッティングから
ご指導までしていただきました!!!!
まるでワークスチーム!!!
DSCN0742
DSCN0742 posted by (C)*たけ坊*

そして!!!ドキドキのカートデビューとあいなりました(爆
DSCN0747
DSCN0747 posted by (C)*たけ坊*

まあ~それは微笑ましい位に、かわいらしいく始まったのですが. . . . .
DSCN0748
DSCN0748 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0755
DSCN0755 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0757
DSCN0757 posted by (C)*たけ坊*

藤井先生の的確なアドバイスを受け始めると. . . . .
DSCN0763
DSCN0763 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0751
DSCN0751 posted by (C)*たけ坊*

な~んか、走りがだんだんと様になってきました(汗
DSCN0769
DSCN0769 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0786
DSCN0786 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0785
DSCN0785 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0791
DSCN0791 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0796
DSCN0796 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0792
DSCN0792 posted by (C)*たけ坊*
DSCN0800
DSCN0800 posted by (C)*たけ坊*

う~ん!!!自分よりセンスあるかも. . . .
恐るべきキッズパワー(笑

2人の感想聞くと. . .
たのしかった~~~~(ウンウン
今度いつ走れるの?(ウンウンウン
「アウトインアウトが難しかった」. . .. . . . . . . . .. . . . . . . . . . . .. . . . . . . . .アウトインアウト~~~~?
どうやら走行中に藤井先生に教えてもらっていて走りながら
練習していたらしい!!!
恐るべき子供の順応性(爆
来週は僕ちゃんが岡山走る番!!!
やつらにダメだしされたらどうしよう~ (笑
がんばろっと(爆
DSCN0745
DSCN0745 posted by (C)*たけ坊*

Posted at 2010/05/09 23:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かーく さん、そのお店の奥に見慣れたエンブレムが見えるのは気のせい?(笑)」
何シテル?   09/26 18:22
スーパーカーブームで車を憶え、サーキットの狼で早い車に憧れた少年時代..... 40代になりちょっぴり余裕が出来て、昔を思い出しながら、どっぷり車趣味にはまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いいとこですみかん海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 12:45:40
OBD2アプリのインストール、設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 11:26:55
チャオイタリアのTV放送より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 21:56:27

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
こちらが本当のファミリーカー♪
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
サーキットを楽しんでいるファミリーカーです(笑

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation