ブログアップおそくなりました~!
いや~今回の鈴鹿、春と続けて凄い天気でした(笑
ご参加の皆様お疲れさまでした。
今回も、サポートして頂いた西嶋監督!松岡君!サクシードスポーツのメカさん!
そして、いつもゼッケン準備をしてくださるmokaさん!
ありがとうございました。
ピットクルーならびに応援にお越しいただいた。
sic58monsterさんご夫婦。
かーくさん。
マサケンさん。
k@a0m@s@さんの奥さま。
今回パレードランに出られた○田さん。(差し入れありがとうございました。)
毎回かっちょいい写真を撮ってくれる@ぎんたさん。
そして@ぎんたさんのお嬢さん。(終わった時、どさくさにまぎれて握手してしまってスミマセン 笑)
ありがとうございました。
おお~!次男坊!ビアンコノビテックかっこいいわ~♪
そしてお声をかけて頂きました。
momomacさん
keroke-gtさん
ありがとうございました。
それからみんカラのお友達の皆さん。
あまりにバタバタしすぎてご挨拶に伺えませんでした。
すみません。
そんな仲間のおかげで、天気はさておき今回の鈴鹿耐久も楽しめました♪
スフィーダからのエントリーは!
TR2000から
fumiyan先輩&k@a0m@s@さんコンビの
scuderia sfida@katofumi チーム
TR1000から
最強のライバルMOKOZOっち&僕の
TAKEMOKO@sfidaチーム
ちなみに次の耐久はもう1チーム増える予定です!
ねっ!かーくさん♪ マサケンさん♪
今回の耐久はエントリー数が多くて33チーム!
その中でTR2000、1000が共に7チーム
僕らはTR1000の最後尾スタート!
おいおい!過大評価しすぎですよ~主催者様(笑
でも一つでも上に!も目標にスタートの時間を迎えます。
第1走者は僕。その後、MOKOZOっち、僕とバトンを繋ぎ最後はMOKOZOっちがチェッカーを迎える
3回ピットイン作戦!
ちなみにメロンパンは僕の担当(笑
そして僕の緊張のスタートが切られるのでした!
しか~し!!
その僕の第1スティントは計測器のトラブル等で記録なし!!
なんと幻となりました(爆
その後も赤旗中断など、天候の影響もあいまって荒れた展開に
そして時間は過ぎて感動のチェッカー!!!
僕ら、TAKEMOKO@sfidaはTR1000 2位を獲得しました~!
TR1000 1位はみん友さんでもあるpopgearさん率いるTEAM 500!
しかも総合2位!
TEAM500のみなさん、おめでとうございます♪
では今回の動画です。
今回は幻の第1スティントです。
この中で僕はしてはいけないミスをしています(笑
前回同様にコメント入りですが、もし不愉快な思いをされた方がいましたら申し訳ありません。
コメントとは違い、本人むっちゃ真剣に走ってますから(笑
今回の鈴鹿は歴史的快挙がありました!
グリットスタートのレースです!
ポルシェのカップカーやフェラーリーに我らがアルファロメオが挑むのです!!
グリットに付く時なんか「頑張れ!アルファ!」とむっちゃ興奮でした!
今回も本当に楽しい時間を過ごせました♪
ご一緒いただいた皆さん、本当にありがとうございました♪
おまけ。
「メロンパンを食う男」159の目線から(笑
Posted at 2012/09/21 16:50:55 | |
トラックバック(0) | 日記