• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンダースペシャルボルトのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

オートバイについて

車ではなくてオートバイですけど、
125くらいのオートバイで、二人乗りするとき、
後ろに乗る場合、どこを持ちますか?
運転手のお腹?
それとも、後ろにある棒(??)。
私は棒を持ちますが、あそこって冬は冷たいし夏は暑いし、雨の日は濡れてるし。

運転手は本当はお腹を持つほうがいいのだとか聞きますけど本当?
私は運転してても、特に「おなかを持ってほしいなー」とか思わないけどねー。
でもそのほうが安全だし、運転手はいいって聞いたことがるのです。
そういうことって普段あまり話はしないので分からないけど、誰か教えてくださーい。

オートバイのうち、道路交通法上の原動機付自転車にあたるものでは、二人乗りが全面的に禁止されているらしい。
また通常、二人乗り用座席も備わっていない。

なのに、二人乗りする人いますが、
あなた達・・・・それって違法ですよー。
知らないでやってるのか、知っててやってる確信犯なのか。。

危ないことはやめましょう!

さて、それでも気になるのが「どこを持つ?」なのですが、
原付の時は持つところもなさそうなので、
やっぱり運転手か?

どうでしょう?
Posted at 2016/11/15 01:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霜とり http://cvw.jp/b/621149/38972186/
何シテル?   12/07 23:30
日々の出来事を投稿したい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

建設会社の求人探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/30 00:39:03
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation