• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らびのすけのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

風邪っぴきの中・・。

風邪っぴきの中・・。こんにちは~!

皆さんにはご心配おかけしましたが、やっと風邪も治ってきました^^;
お気遣いありがとうございました!


風邪っぴきの中、仕事をしながらやってたこと。
それはポチポチ(笑)

寝てればいいものをネットを見ては右手人差し指が止まらなくなりました(爆)

で、
ついに買っちゃいました♪
ALPINE DDL-R17S

先日はるまあさんとプチしたときに、はるまあさん号にこれが付いてたんです^^
前々から欲しいな~と思ってたスピーカーなので、ちょっと聞かせてもらったら、これがイイ音で。。♪

もうあの音が忘れられず、ネット徘徊してたらヤ○オクで新品処分特価で出品されていたので、ポチっちゃいました♪


あわせてバッフルとAピラーにツイーターパネルを購入しようとしたんですが、バッフルがメーカー在庫切れで入荷が5月末だと。。。
近所のYHに電話を入れたら店頭に在庫があるということで、今日まで取り置きしてもらって、やっと今日受け取ってきました!
ツイーターパネルはネットで購入したものが、タイミングよく今日届きました♪


仕事も午前中で終わったので、ちょろっと箱から出したら、もう「付けたい!付けたい!」が止まらなくなっちゃったのですが、外は生憎の雨。。。

とりあえず今日はピラーパネルにツイーターだけ取り付けました^^;


明日、メインスピーカー取り付けに挑戦しようと思います!!!




ハイウェイ / くるり

俺は車にウーハーを(飛び出せハイウェイ)
つけて遠くフューチャー鳴らす(久しぶりだぜ)

内張り剥がし・・・やっぱり怖い^^;;;
Posted at 2010/04/23 18:45:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2010年04月17日 イイね!

ナンバー灯LED化できました!

ナンバー灯LED化できました!昨日のブログに書いた「ナンバー灯のLED化」ですが・・

急遽、今日やっちゃいました!


午後から兄がカーナビを物色しに行くのに付き合って来ました。
予定より早く戻ってきて、一人より二人でやったほうが楽かな・・と思って、兄に手伝ってもらって作業開始!


ハッチのハンドルとピンを外していよいよ初の・・・イヤン♪(笑)
もうドッキドキでしたが、内張り剥がしを隙間に突っ込んで、2~3箇所外してから手でバキバキバキっと!


内張りが剥がれて、ピンも全部無事だったのを確認!
感動しました~!!


で、、
あとは整備手帳をご覧ください^^;

内張りを剥がす写真がないのは、凄まじく必死だったのでご勘弁を^^;;;






昨日のブログにアドバイスをくださったみなさん!
無事に取り付けできました~!!!

本当にありがとうございました♪m(_ _)m
Posted at 2010/04/17 21:17:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2010年04月16日 イイね!

ついに・・・。

ついに・・・。4月だというのにめちゃめちゃ寒いです・・(T T
この寒い中、事務所で軟禁中のらびのすけでございます(泣)


さてさて・・
パーツレビューにも書きましたが、ナンバー灯を変えようとオクでポチったものが届きました♪

リアカメラが良く見えるようになるかな~と、期待をしております^^


で、ついに・・
私も内張りを剥がすときがやってきました!!!(汗)

もともとビビリでヘタレな私なので、今からドッキドキです^^;
「ピンを折っちゃったらやだな~」
「パネルのほうが割れちゃったらどうしよ・・・」
なんぞと、ヘタレ感MAXです(滝汗)


もちろんピンが折れにくい(と思われる)暖かい日にやろうと思ってますが、そのほかに「内張りはココから剥がすといいぞ~」とか「剥がすときはこうしたらいいぞ~」的なアドバイスがあったら是非聞かせてくださいm(_ _)m


よろしくお願いしまーす!!!
Posted at 2010/04/16 14:24:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2010年04月11日 イイね!

はるまあさんと♪

はるまあさんと♪今日は、はるまあさんとぷちぷち♪してきました!

初めてお会いするのでドッキドキでしたが、とても気さくな方で終始楽しくお話させていただきました♪

サス&エレボラーニ020のカッコイイこと!
思わず見とれちゃいました♪

私が欲しいと思っているスピーカーに交換されていたので、音もチェックさせていただいちゃいました^^
ボーカルが前から聞こえてくるし、低音はバッチリ決まってるし。。。
めちゃめちゃ欲しい!!

ボンネット裏のステッカーも確認♪
「なるほど~♪」な感じで、是非マネしようと思いました^^


実は従兄弟も一緒に行ったのですが、ほとんど従兄弟を放ったらかしで・・(笑)
とても楽しい時間を過ごさせていただきました♪
フォトギャラにも画像をUPしましたので見てくださいね^^)


はるまあさんとお会いする前に、従兄弟が千葉市内で個展・販売をしているので、そこへ行って作品の補充をして、はるまあさんとお会いした後は、従姉妹の子の野球の試合観戦をしてきました。
本来はピッチャーなのですが、連日の練習のせいで肘を痛めたということで今日は登板なし^^;
1試合目はファースト、2試合目はレフトの守備でした。

今日一日は、連日の仕事を忘れて楽しい一日になりました~♪
明日からまた仕事頑張れそうです!
Posted at 2010/04/11 21:12:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2010年04月10日 イイね!

納車!

先日ブログに書きました、兄の車が納車になりました!






とりあえずセレナと並べて記念撮影♪


で、、、
この後、シートカバーの取り付けを手伝わされるハメに^^;;;
セレナは納車時にDにつけてもらったのですが、ホンダではサービスでの取り付けはNGということだったそうです。

いやぁ・・キツかった > <;
男二人掛かりで作業すること4時間(笑)

やっと全てを取り付け終わった頃には汗だくのヘロヘロでした^^;;

シートカバーを一人で付けちゃう人を尊敬します♪




青い車 / スピッツ

しかしまぁ本当にエロブルーです(笑)
Posted at 2010/04/10 19:10:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/621350/46966956/
何シテル?   05/18 08:14
はじめまして。 C25セレナ購入をきっかけに、みんカラをはじめました。 弄りに関しては全くのド素人です・・。 皆さんよろしくお願いします d(^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 セレナ] クロスメンバー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 17:45:33
フロアジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 08:02:46

愛車一覧

日産 セレナ 送迎仕様 (日産 セレナ)
自営業での送迎も兼ねてますので、あまり弄ることはできませんが、地味~な弄りをしようと思い ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
はたらくくるま! 初年度登録が平成16年の15年落ち中古車。 走行距離がなんと3075 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
はたらくくるま! DA62Vからの箱替。 男の5MT 4WD‼︎ 仕入れと荷物運搬専 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄の家から嫁いで来ました! 10年落ちですが走行距離はまだ50000km 大きな傷もな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation