• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らびのすけのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

産業祭りに行って来ました^^

産業祭りに行って来ました^^南房総市千倉町にある千倉漁港付近で行われた、「南房総市産業祭り」に行って来ました♪

寒風吹く中でしたが、活気あふれていました!

地元、南房総市の商工・農産・水産の物販ブースや、各企業の出展ブース、また友好都市のアンテナショップ代わりのブースまで、多種多様なブースがあり、私は富士吉田市の ほうとう と うどん、それとチーズを購入♪
チーズはいろいろある中から3点選んでたったの1000円!
格安です♪
もちろんお酒のおつまみです(笑)


他にも山車やお神輿も出ていて、さらにはヨーヨー釣りも!
(一緒に行った甥っ子は2つゲット.+:。(・ω・)b゚.+:。ゲッツ)
牛の乳搾り体験や足湯、地震を体験できるコーナーも。
さらには某キャリアが携帯電話まで売ってました(笑)

もう、なんでもアリ!?(笑)


それにしても寒かった...(((=ω=)))ブルブル
海沿いでのイベントだったのですが、今にも降り出しそうな空と海風びゅーびゅー^^;

もうちょっと天気が良ければ、屋台も出ていたので、そこで海を見ながらラーメンとか食べたかったんですけどね(笑)





Slight Return / Bluetones

あまりの寒さにトーンもブルーってことで・・・(笑)
Posted at 2009/11/29 19:13:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のあわ。 | 日記
2009年11月25日 イイね!

実は。。

本日2度目のブログ投稿です(笑)




実は、みんカラで企画していた「東京モーターショー2009フォトコンテスト」に写真を1枚投稿していました^^


で、ついに結果発表が!!!



結果は。。。





かすりもしませんでした(笑)




投稿した写真はこちら↓
http://www.carview.co.jp/campaign/2009/tms/detail.aspx?pid=301&cid=1


でも、いいんです^^

写真掲載時のコメントにも残したように、祖父が乗っていた車と会えたのが嬉しかったので♪





カメラ!カメラ!カメラ! / フリッパーズギター

それにしてもやっぱり賞を獲った方々の写真はすばらしいですね♪
そういえばウチはアルトを祖父・母で3台くらい乗り継いでました^^
Posted at 2009/11/25 22:31:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2009年11月25日 イイね!

おかえり!

ご報告遅れました。。
「何シテル?」には載せておいたのですが(笑)

セレナ、無事に退院してきました゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
3日ぶりの対面は仕事中だったのですが、Dラー担当さんがわざわざウチまで乗ってきてくれました。

代車を借りてなかったので、Dラーまで誰かに乗せていってもらわないといけなかったので、正直どうしようか考えてたんです^^;
預けるときは母の車と2台で行ったんですが、またセレナを取りに行くのに手貸して~って言うのもなぁ・・と思ってたので助かりました^^;;


一度インパネを全てはずしての作業だったようです。
でもやっぱり症状が見られなかった・・ということで、「たぶんココをこうすれば・・」的な修理をしたらしいです・・
Dラーさん、ご苦労様でした<(_ _*)>



話は変わりますが、先日初めて見かけたナンバーがありました。

「富士山」


ご当地ナンバーですが、初めて見ました!
ウチにいらしたお客さんの車だったのですが、思わず「はじめてみました!!」って話し込んじゃいました(笑)
ここ千葉県のご当地ナンバーは「成田」「柏」の二つだったと思いますが、この地域でもご当地ナンバーあったらいいなぁ・・って思います^^


「房総」とか「安房」とか・・・・って、ウチがどのへんか大体バレますねwww

今のナンバーだと他地域に行ったときに「どこ?」って言われますから彡(-ω-;)彡





fast car / Tracy Chapman
もちろんセレナではのんびり走りますよ(笑)
Posted at 2009/11/25 19:32:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2009年11月21日 イイね!

一時入院。。

いきなりですが、セレナが入院となりました・・。
とは言っても大したことではないんですけどね^^;


昨日セレナで走行中、なにやらキュッキュッというかギシギシというか、そういう音が車内から出てることに気づきました。

音の元を辿るとナビ。

DOPの純正ナビなのですが、どうやらそのナビの上部とインパネが擦れてるような感じなんです。
ナビの上部を下へ押さえつけると音が止まり、また離すとキュッキュッ・・と。


帰宅後すぐにDラー担当さんに電話を入れると
「預からせてもらうことは可能ですか?」

ちょうど仕事でセレナに乗れないし、せっかくならじっくりやってもらおうとOKを出し、今日Dラーへ届けて来ました。


が、、
そのDラーへ行く道中、昨日の音が出ません・・・ナンデ???
湿気とか車内の温度とか関係してるのかな。。。

とりあえず退院は明日か明後日ですが、仕事の関係で受け取りにいけるのは早くても明後日。


セレナ君はほんのちょっとお泊りに行きました^^;




霧の200マイル / スクーデリア・エレクトロ
「この霧を抜け君を迎えに行くから、I'll goahead 200miles away...」

仕事終わったら速攻で迎えに行ってきます!!!
Posted at 2009/11/21 20:44:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2009年11月20日 イイね!

爆弾処理。

物騒なタイトルですみません^^;

爆弾処理とは・・鳥のフンの除去。


気づくと車に付いてるんです(´;ω;`)ウゥゥ

特にパールホワイトのセレナになってから、フンの付着が目立つようになりました。


すぐに気づいて除去できればいいんですが、なかなか気づかないこともあり、気づいた頃にはシミに・・・。
コンパウンドで磨けばすぐ落ちるとはいいますが、できるだけコンパウンドはやっぱり使いたくないのです。

先日粘土を買ってきて水をつけてゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・・
さらにゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・・
ちょっと休んでゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・

とやってる次第ですが、すでに3つ目の処理ともなるとヘトヘトです(´・ω・`;A)


何か他に簡単かつ綺麗に落とす方法ご存知の方はいらっしゃいませんか^^;





爆弾が落っこちる時 / ブルハ

もう爆弾いらないっすー!!!ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2009/11/20 19:03:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/621350/46966956/
何シテル?   05/18 08:14
はじめまして。 C25セレナ購入をきっかけに、みんカラをはじめました。 弄りに関しては全くのド素人です・・。 皆さんよろしくお願いします d(^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

[日産 セレナ] クロスメンバー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 17:45:33
フロアジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 08:02:46

愛車一覧

日産 セレナ 送迎仕様 (日産 セレナ)
自営業での送迎も兼ねてますので、あまり弄ることはできませんが、地味~な弄りをしようと思い ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
はたらくくるま! 初年度登録が平成16年の15年落ち中古車。 走行距離がなんと3075 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
はたらくくるま! DA62Vからの箱替。 男の5MT 4WD‼︎ 仕入れと荷物運搬専 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄の家から嫁いで来ました! 10年落ちですが走行距離はまだ50000km 大きな傷もな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation