• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らびのすけのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

とりあえず1枚!

とりあえず1枚!みなさんこんばんは~!

今日は午前中に用事を済ませ、午後から久々の釣りに行ってきました^^
もう仕掛けを作るのも忘れてるくらい久々でしたが、狙うは乗っ込みシーズンの黒鯛!

場所はウチから車で10分ほどの小さな桟橋。
釣りの雑誌でも「なんでココで黒鯛が釣れるの?」ってくらい不思議なポイントです(笑)
去年はここで数時間で6枚を上げました!

さてさて・・
釣り場について2時間ほどふぐに遊ばれながらマズメ時を迎えました。

コマセを撒くと一面ボラだらけ(笑)
すると、すっ・・・とウキが入って「どうせボラだろ・笑」と適当にやり取りしてたら銀ピカの1枚が!!

ちょっと小さいけど今年の乗っ込み1枚目ってことで慎重に玉網入れをしてゲットぉ~♪
25cmくらい・・・黒鯛の子のカイズですね^^;;


まだまだいるはず!と意気込んでいたらここで小悪魔が・・・
近所の子供たちとその父親が桟橋に遊びに来たのはいいんですが、石を投げ込むわ大騒ぎするわ・・
挙句の果てに私の玉網を勝手に持ち出して遊ぶわ。。。。(--;
その様子を見ていた父親は「こらこら、だめだぞぉ~」って程度。

はぁ!?!?!?

とブチ切れ寸前の私ですが、子供のすることだし私も遊びの一つだし。。
何よりお気に入りの場所でトラブルになるのも嫌だったので適当に子供の相手をしてましたよ。。。


で、やっとこさうるさいのが帰りまして(笑)、再チャレンジ!
と思ったのですが・・
とっくに魚も気も散ってるわけで・・orz
結局日没ゲームセット。
1枚で終~了~。


とりあえず今年初の乗っ込み狙いでカイズサイズでも1枚あがったのでよしとしましょう^^;
しかし、モラルっていうかマナーっていうか・・・もうちょっとなんとかならんもんですかねぇ・・・。



いかれたBaby / Fishmans


今日で5月も終わりですね~。
来月もよろしくお願いします!^^
Posted at 2010/05/31 20:03:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のあわ。 | 日記
2010年05月28日 イイね!

ステッカー貼りと・・。

ステッカー貼りと・・。皆さんこんばんは~!

今日は朝8時過ぎに仕事が終わって、眠気をおしてステッカー貼りをしました!
詳しいことは整備手帳①をUPしましたので、そちらをご覧ください^^

それにしてもステッカーは匠の技で出来てますね!!
貼り手が下手でなんだか申し訳ないです^^;;;


ステッカー貼りの作業中に宅配便が届きました。

中身はコチラ!

注文から4~5日での到着です^^

一応着用画像も撮って見ました。
参考になりますかね?^^;



Tシャツのスペック
サイズ:M
色:アクア

キャップのスペック
サイズ:フリー
色:ネイビー

私のスペック
身長:170cm
体重:56kg
なで肩(笑)
スリーサイズ:内緒♪(爆)


Tシャツのサイズは若干サイズが大きめのような気がします。
Tシャツの下に着ているのはフード付きのロンTです。

購入を検討されてる方の参考になればと思います^^




By the way / レッチリ
ステッカーはブルーがなくなってレッド・ホワイト・シルバーの3色になりました^^
Posted at 2010/05/28 18:54:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2010年05月27日 イイね!

納車。

納車。なんちゃって(笑)


代車です!
しかも私のセレナの代車ではなく、叔母のワーゲンの代車(笑)

車検の代車でヴァリアントとは・・すごっ!
叔母も「こっちのほうがいいなぁ・・って」(笑)


皆さんは代車でどんな車に乗りましたか?
私は珍しいところで、ファミリアアスティナに乗りました!

リトラのライトが可愛らしかったです^^

当時マツダのリトラの代表と言えばFDでした。
仲間でFDに乗ってるヤツがいて、その仲間には「FBだ!」と話しました(笑)

リトラの車はめっきり少なくなっちゃいましたね。




Get into my life / 綾戸智恵
2002年の今日、綾戸のおばはんが自叙伝を出した日だそうな・・
(DON情報・笑)
Posted at 2010/05/27 20:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記
2010年05月21日 イイね!

暴走族じゃないよ。

暴走族じゃないよ。房総族です(笑)


今日はのんびりドライブ&買い物をしてきました。
一番欲しかったものは買えなかったですが、この夏の仕事着にしようとこの「房総族」Tシャツを買ってきました^^

いつもお世話になっているDラーではなく、通りにあった日産のDラーに立ち寄って、新エルのプレカタログでももらいながらセレナのミニカーを・・・と企みましたが、あえなく玉砕(T T
「ちょっと私にはミニカーがどこにあるのか・・」とさらっと断られました^^;;


そして悪夢が・・

家のすぐそばまで帰ってきたのですが、いつも行く釣り場の状況を見たくてちょっと立ち寄ったんです。
誰も釣りはしてなかったのですが、釣り仲間のおじさんが犬の散歩をしてて、そこへセレナを横付けして話し込んでました。

「じゃぁ来週あたり釣りやりますか~♪」
と挨拶を交わしてセレナに乗り込み、窓を開けるとそのおじさんの犬が窓へぴょ~ん♪
そして尻尾を振りながら足をばたつかせ・・・


げっΣ(@ @;

家に帰って窓付近のドアを見ると見事に爪痕が(T0T
必死こいて粘土で落としました^^;;

初キズが犬とは(笑)
まぁ犬は悪くないですからね^^;

とにかくキズが落ちてよかった~ ε-(^o^;)ホッ




セ・ツ・ナ / バタ犬
今日のドライブミュージック。
バタ犬の曲とリアのレトリバーステッカーに欲情してセレナに飛びかかってきたのかな?(笑)
Posted at 2010/05/21 17:29:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のあわ。 | 日記
2010年05月17日 イイね!

帰還しました(^^ )ゝ

帰還しました(^^ )ゝ皆様、ご無沙汰しました^^;

やっと激務から帰還しました!
ここ数日は仕事が特に忙しくて、みなさんのブログや手帳をベッドの中からiPodで閲覧するのが精一杯でした。
コメント全然つけられなくてスミマセンでした > <;

少し体を休めながらまたのんびり再開したいとおもいますので、またよろしくお願いしますm(_ _)m


先日の仕事でセレナにお客さんを乗せたのですが、これが大好評でした^^
「ちょーLED~♪ ってか、ちょーキレー♪」
「ちょー革~♪」
「ちょーいい匂いするしぃ~!」

ちょーちょーうるさかったです(笑)
(革~って言ってたのはシートカバーのことですが、本当は革調です・笑)

まぁでも喜んで乗ってもらえるのは嬉しいですね~。

「ザ・送迎仕様」冥利に尽きます(笑)



今日はドロドロだったセレナを洗車しました。
ついでにかなり前に楽天で買った「ファインクリスタル」を施工してみました。
詳しいことは整備手帳をご覧ください♪

結構ツヤツヤになりました!
施工前に写真を撮り忘れちゃったので、どれだけ効果があったのかはイマイチわかりませんが、自販機が見事に写り込んでます^^


これで耐久性もよければリピしようかな・・と思いますが、先日みんカラのプレゼントでコーティング系商品を応募したのでそちらが当たったら嬉しいな(笑)




Tonbi / androp
先日なんとなくMy spaceで聞いてみて、久々にビビッときたバンドです。
早速セレナに搭載しました!(笑)
Posted at 2010/05/17 14:55:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車とか。 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/621350/46966956/
何シテル?   05/18 08:14
はじめまして。 C25セレナ購入をきっかけに、みんカラをはじめました。 弄りに関しては全くのド素人です・・。 皆さんよろしくお願いします d(^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4567 8
910 1112131415
16 17181920 2122
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[日産 セレナ] クロスメンバー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 17:45:33
フロアジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 08:02:46

愛車一覧

日産 セレナ 送迎仕様 (日産 セレナ)
自営業での送迎も兼ねてますので、あまり弄ることはできませんが、地味~な弄りをしようと思い ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
はたらくくるま! 初年度登録が平成16年の15年落ち中古車。 走行距離がなんと3075 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
はたらくくるま! DA62Vからの箱替。 男の5MT 4WD‼︎ 仕入れと荷物運搬専 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄の家から嫁いで来ました! 10年落ちですが走行距離はまだ50000km 大きな傷もな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation